fc2ブログ










R18! (4) (まんがタイムKRコミックス)  はてなブックマークに追加


掘り下げ。

作品内で1年が経過。
里佳子もこの業界に慣れてきた様子です。
今までみたく右往左往することもありません。

んでこの巻より、内容がより業界内のネタに特化してきた感があります。
里佳子の成長により、内容がこの業界等々のお話にシフトしとります。
例えば会社とかお金とか専門学校とか…

キャラクターとしては里佳子の学生時代の友達が登場します。
出方的に次の巻にも出てきそうです。
だけど友達とのやり取りをみてると里佳子も成長したよな…という謎の感慨深さに包まれますw

個人的に興味深かったのは目の描き方のお話ですかね。
確かに移り変わりあるよなーというところです。

4巻になってこの作品に求めていたものが出てきた感じですねw
5巻以降にも期待大です。
blogram投票ボタン
スポンサーサイト




〆切様におゆるしを 3 (ドラゴンコミックスエイジ う 2-1-3)  はてなブックマークに追加


何事も付き合い方。

漫画家さんにまつわる様々な欲求や作業と言ったものを擬人化したキャラが出るシリーズ。
様々な欲求が魅力的にブヒれるデザインになっております。
着地地点が分からない作品ですがこの度最終巻になりました。

この巻では四木の成長感じられましたね。
今まで欲求に振り回されておりましたが、最終回に向けてうまく折り合いをつけていったよね。
プラチナピットが覚醒した場面は良かったよね。

…ま、そんなに内容云々語る漫画ではないよね。
ひたすらに欲求との掛け合いを楽しむ漫画でした。
しかしながらウスハが正妻らしくて良かったっすね。
他にも睡眠とか俺好みのキャラクターはいましたが、やっぱり四木のパートナーはウスハだよなと。

つくづくこの巻で終わるのは寂しいなぁ。
まー上でも書いたけど着地地点がボンヤリしてるから、このままつづいてもダラダラだったかもね。

blogram投票ボタン

球漫―野球漫画シャベリたおし!  はてなブックマークに追加

球漫―野球漫画シャベリたおし!
伊集院 光
実業之日本社
売り上げランキング: 226274

野球漫画に限らず漫画の楽しみ方。

伊集院さんが対談形式で野球漫画を魅力を語るエッセイというかコラム。
だけど内容を読むと野球漫画以外の要素も多いのが印象的でした。
どういう影響を受けたか?等の話になりますので、小さい頃に読んだ漫画の話が出てくるのは当然なのです。

読んでて面白いのが伊集院さんの許容範囲の話。
破天荒でありながらリアリティが欲しいという一件矛盾した言葉なんだけど、そのニュアンスというのがしっくりくる。
そういう読んでいて”あるある”というのと気付きを教えてくれる1冊でした。

個人的にガツンと来たところがありました。
それは最初の章に書いてある続編漫画に対する話。
よく続編や二期になって劣化するということがありますが、そのしっくりくる答えがあるんですよね。
それは惜しまれつつも一度終わった作品はその時点で読者の中で完結し、そこから続編が出てもしっくりこないという説である。
思い当たる節があるので納得してしまいました。

漫画を読むことに対する心構えを説く1冊でした。
…まーそんなに堅い本じゃないですけど対談していくうちにいろんなことが見えてくるなぁと。
また読んだことのない野球漫画に対する興味もわきました。

blogram投票ボタン

夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫)  はてなブックマークに追加

夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫)
森見 登美彦
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 294

なむなむ!
続きはこちら>>
blogram投票ボタン

サクリファイス  はてなブックマークに追加

サクリファイス
サクリファイス
posted with amazlet at 09.04.13
近藤 史恵
新潮社
売り上げランキング: 3906

犠牲。
続きはこちら>>
blogram投票ボタン

社会学  はてなブックマークに追加

社会学
社会学
posted with amazlet on 06.01.15
奥井 智之
東京大学出版会 (2004/07)
売り上げランキング: 91,630

社会学を広く捕らえている本ですね。
もともと社会学つーのはかなり広い範囲をやるんで1冊で社会学全体をカバーした本はあまりありません。
例えば社会調査や社会福祉といったようにもっと細かいカテゴリーで本が出ることがほとんどですね。

で、この本は上で書いていますが社会学全体をカバーしています。
かと言って内容が薄いということはないです。

内容は12章からなっています。
そして章の最初はあんまし社会学とは関係ないような話から始まります。
そのときの内容は圧巻される。
ただの表面的な知識ではなく中身がとても濃い。
ちゃんと知識に裏づけされた内容でいながら文章は無駄が無い。
適度な文章量に驚愕すべき情報量が詰まっています。
そしてそこから上手く社会学に絡めてくる。
最初の前振りで惹きこまれているから内容がとても興味深く読める。

ですが各章の社会学に関する記述少し駆け足かな、という感は否めません。
だから全く社会学をやったこと無い人だと理解しづらいかもしれません。
ですが社会学をそれなりにやっている人なら復習にはいい感じです。
そして授業でイマイチ理解できてない人もこれを読んだらいいと思います。

ぶっちゃげレポートとか関係なく読みたい本です。
初めて社会学をやる人にも予習用としてはいいと思います。
まーここでそれなりに用語なんかを頭にいれて授業なんかに望めばいいかと。
blogram投票ボタン

らき☆すたファンに50の質問  はてなブックマークに追加

らき☆すたファンサイト スタートラッキーさんにて発見。

続きを参照のこと。続きはこちら>>
blogram投票ボタン

クロージャーイ  はてなブックマークに追加

わけあって男たちの大和を観てきました、タダで

作品はすごく面白かったんだけど、残念なことがいくつかあったんだ。
おっさんの話し声が何回か聞こえたり、携帯の携帯の着信音+ボタンのプッシュ音が聞こえていたんだよね。
死ねばいいのに
特におっさんはエンドロールに入る前、みんなが余韻に浸っているときに「終わった?」とか抜かしやがる。
死ねばいいのに

作品自体は大和って感じだ(笑)
とにかく大和中心、つーか乗組員中心。
戦争モノですがそこにある人間ドラマを描いているだけです。
だから直接的な反戦とかそういうのはなし。
そこら辺は戦争映画らしからぬところでしたね。

そして圧巻は戦闘シーン。
生易しい表現じゃなかったですよ(笑)
もうすごかった。
でも敵の飛行機とかちと手抜き感があったかな、とか思いました。
んでそんなシーンなんで死体とかボンガボンガ出てきます。
血飛沫とか飛びまくりです。
だけど直接的、ていうか視認できるようなものはほとんど無い。
そういうシーンは一瞬だけ写りますがすぐに別の場面へ。
だから映像が目まぐるしくかわる。
とりあえず過激なグロ描写がダメな人でも問題はないかと。

2時間30分という長めの映画ですがそんな時間気にならないくらいの内容でした。
何かいろんな人の思いが交錯してすごいことになってまっせ。
見ることをお勧めします。

■買い物■
とある魔術の禁書目録 8 (8)
スーパーメイドちるみさん 5 (5)
となグラ! (3)

とりあえず下2冊は読みましたよ。
あとで感想を書くよ。

■競馬■
当たったのは中山2レースの2-3着のワイドのみ。
まーレース数自体あんま買わなかったんだけどね。
それでもマイナス(笑)
中山のダートは差しが決まってるなー、と思ったり。

それじゃ。
blogram投票ボタン

コミケ2日目の買った同人誌  はてなブックマークに追加

東シ88a ロケット野郎 Candy Holiday オリジナル
東I6b 砲驚猫転 文緒日記 元ネタ:はにはに
東I2b みってん CURE-CARBON 元ネタ:おとボク
東チ35a 高速組 いっぱいいっぱい 元ネタ:トリコロ
東F15b 負け組クラブ おねがいせいバー番外編 元ネタ:FATE
東カ38b 美月亭 がんばれ美月さんどっかーん! vol.3 オリジナル
東Z8b Ciao Ciao HAPPY EDEN 元ネタ:ハヤテのごとく
東Z8a ししゃもハウス ぱにぷに 元ネタ:ぱにぽに
東ケ7b 亜星建設 poni bon! 元ネタ:ぱにぽに
東Z10a ぱらだいすcity スケベのごとく 元ネタ:ハヤテのごとく
東チ47a くおん堂 お嬢様注意報 元ネタ:ハヤテのごとく
東ク3b ハニースイート★ナイツ 犬,猫,兎のトロイメライ 元ネタ:TH2
東コ40a apricot+ いろはにほへぽ 元ネタ:ひぐらし
東キ7a 水色ライム PIECE OF PRISM 元ネタ:デュープリズム
東A88a 富士壺機械 緋 元ネタ:灼眼のシャナ

これでおしまい。
うあー疲れるわ(笑)
順番は買ったもの順のはず(笑)
一部記憶が曖昧ですが多分この通りかと。
blogram投票ボタン

コミケ1日目の買った同人誌  はてなブックマークに追加

西あ58a black and white ななせん家!vol.3 元ネタ:トリコロ
西あ58b 電気ショック Family* コピー本 元ネタ:トリコロ
西つ2b C.T.i.A とりころぴあ 元ネタ:トリコロ
西つ7a 有月堂 ねこきっさ本 元ネタ:ねこきっさ
西れ33a 天夏屋 マリみてのなんとか cat of Marimite 元ネタ:マリみて
西れ37b 琥珀の島 Yellow Rose of Rapunzel 元ネタ:マリみて
西あ55b RAQDES Doll*Holic 元ネタ:ローゼン
西あ55a Fake Gym Ducky Duck Vivienne Westwood BODY LINE 元ネタ:ローゼン
西あ49a STUDIO・RETAKE PANI-PONI☆ROULETTE 元ネタ:ぱにぽに

blogram投票ボタン