fc2ブログ










ウスターソースがないと焼きそばは美味しくない  はてなブックマークに追加

☆充実感
前々から気になっていたTargetのチェック種牡馬の種類の少なさ。
色々いじっていたらそのチェック種牡馬の分け方を細分化できるようなんでもうちょい詳しくしてみた。
…難しい。
一応系統ごとのテーマカラーみたいなのを決めているわけなんだけどそこからの色の変化が大変。
例えばND系を赤としてそこからダンチヒ、サド、ニジン、リファール、ヌレイエフ、デピュティと6つにわけたら本当につらい。
サドとリファールは茶色に近い色なんだけどパッと見違いが分かりづらいw
つかリファールは黒を入れすぎてぶっちゃげ字が読めないw
そこで微妙に調整調整…あ、違う色と被る。
そういうことを2時間してようやく完成。
んー大して見やすくなってないw

そいで日曜に某金満系ブログみたらいい感じのチェックリストが配布されてて涙目wwww
でも苦労したから自分の作ったのでがんばる。

☆HORSERIDERS

相変わらずうめぇなぁ。
カード上げの仕方が秀逸ですね。
あれくらい上手くやれれば直線入り口で勝利を確信しますよねw
本当上手い具合に進出できて前との差があんまり無かったらニヨニヨしちゃいます。

☆とりあえず練習せんと前には進めんよね
実は木金と絵を描かずにおり昨日の晩に再開。
たまには休養って必要だなと思う結果(ただ他のゲームに現をぬかしていただけだがw)
水曜日涙目になっていた右向き顔が少なからずその日からパワーアップしました。
あー0から3くらいのアップねwwww

とりあえずこれからは左右であまり差の無い描き方にするのが目標ですね。
9月一杯これに費やすこととなるでしょうねー。

○競馬系
☆今日の競馬
小倉1R6-10(500円)
札幌9R2→1→3,4,12,13,14,16(2,3着マルチ)
新潟11R5-3,6,7,10,12,15,18(ワイド流し) 的中
木幡ありがとう木幡。

・小倉1R
パッとメンツみて少ない時間だけど検討して購入。
6の軸は疑いようの無いところですね。
んで残りの馬の成績なんぞみて好走馬が多かった10をチョイス。
そしたら10が不甲斐ないレース。

・キーンランドC
簡単に考えようとしたら1-2軸という結論。
まー勝ちそうなのってったらキンシャサだよなと1着固定。
キングスは勝ちきらんにしても掲示板だろうしーということで2,3着マルチ。
相手は一昨日辺りに調べた札幌1200m好走血統をチョイス。
結果キンシャサはキンシャサでここ2走は何だったんだろうというキンシャサw
4角先頭で押し切るようなレースじゃないと持ち味いきないのかな。
キングスは出遅れもあって4着まで。
とりあえずタニノマティーニは無理っすw

・新潟記念
差しでよい馬というのがトウショウしか思いつかないのでそのまま軸。
相手は手広く、そしてワイドで勝負。
まー引っかかればいいなという気分だったけどそれが正解。
最後ヒヤヒヤしたけれども4着馬の騎手をみて納得w
勝ったアルコセニョーラはイメージとしてズブズブ展開でナンボだと思ったけれども去年新潟で2着になってんのよね。
だけど33秒台で上がれるとは思いもしなかった。
マイネルは無理して切らなくて良かったというところですね。

☆POG
セイウンウィスパー4着
ボーカリスト6着
セイウンは前走と同じように差して4着。
ボーカリストは離されて6着。

○情報系
【テニス】錦織圭、71年ぶり快挙!世界ランク4位のフェレール破り全米OPベスト16進出[8/31]
(2chスポーツニュースナビさん)
やっぱエリートってすげぇなぁ。
もっとこういうスポーツ支援とかやるべきだと思う。

「エロゲで泣く男」と「ケータイ小説で泣く女」
(アルカン速報さん)
俺の場合泣いたのは最初のKanonのみ(エロじゃないやつだけど)
そいで昨今のケータイ小説とも考えてみるとただただそのジャンルの中で新鮮だったから、という感じじゃないかな。
これから数年すればケータイ小説もエロゲ同様泣きゲー至上主義からの脱却みたくなるんじゃないかしら。

マスオ「やぁカツオくん。今日は靴を舐めればいいのかい?」
(VIPワイドガイドさん)
マジキチ。

ライトノベル作家って儲かるの?
(カナ速さん)
狼の支倉さんって院生じゃなかったかしら?

こんな番組あったな、と思う番組
(【2ch】日刊スレッドガイドさん)
ワレワレハ地球人ダという番組があってな…
blogram投票ボタン
スポンサーサイト




ずーっとゲームしてると頭が痛いね  はてなブックマークに追加

☆トレカ
週初め辺りにまたトレカを注文して今日届いた。
いやー普通郵便で送ってもらうのってスリルがあるねw
しかも発送しましたメールも来ないからさらにwwww

んで今回買ったのは2007 FLEER ULTRA SEというやつ。
ちなみに5500円で15枚/1パックで5パック入りというもの。
15枚入りってw
それで何故にこれを選んだかというとこれって1パックにオートかメモラどっちか入ってるというもの。
好オッズ、つか入れすぎてありがたみが無い感じですけど表紙のケングリフィーjr.の笑顔が良かったので購入。
あと今回知ったんだけどようつべにこういうトレカ開封動画つーのがあるのね。
それみると何か無償に開封したくなります。

そいで開封しまして出たインサート。
ROOKIE Autograph:Jay Marshall
Dual Materials:Brian Giles
Swing Kings:Adam Dunn(バット)
Swing Kings:Carlos Beltran(ユニフォーム?バッティンググローブ?)
Face of the game:Francisco Rodriguez
メモラはどれもこれも個人的に大当たり。
オートグラフはぶっちゃげ知らん選手…つかカードに使われてる写真がひどいよw
ピッチャーなのにバッターボックスに入ってるところの写真だぜw
ジェイルズ選手はベテランの選手ですね。
んでダン選手は昨日たまたまニコニコでダン選手のホームラン集をみたところだったり。
ベルトラン選手なんかメッツの中心選手ですよ。
そして大好きなK-RODことフランシスコロドリゲス選手。
最高だね。

☆クッキングパパ
ミスキャストの一言ですみそうでしたね。
一応90巻まで読んだことあるので違和感バリバリ。

○競馬系
☆今日の競馬
新潟7R15-1,6,7,9,15 的中
小倉9R2-9-1,8(500円分) 的中
新潟11R8-3,6,9,10(1000円分)
3の2、しかも軸は全連対ながら資金配分ミス。

・新潟7R
パッと今朝の結果をみてミスプロかなーと。
でも信頼できるミスプロがいないしヘイル系も来てるしこだわり過ぎないようにしないとね。
軸は新潟では信頼できる勝春。
そこから持続型っぽい血統の馬をチョイスしたら上手い具合に引っかかりました。

・小倉9R
外差し馬場じゃし人気2頭は外せない。
最初は三連単も考えましたがどちらか連を外してもおかしくないし複でいいやと。
結果三連単でも当たってはいたんだけどねw

・新潟11R
7Rの結果を踏まえた差し気味の馬を中心視。
今回はマンカフェ産駒を軸に。
母父アファームドだからまだ軽い方だし大丈夫だろうと。
相手は差し中心にした所為で勝ち馬拾えず。
血統見たら抑えないといけないよなぁ。

☆明日の競馬
・新潟記念
◎トウショウシロッコ
○コスモプラチナ
▲ダイシングロウ
△マイネルキッツ
△フサイチアソート
注キャッチータイトル
今日の結果をみたらSS系でもダート色強い種牡馬が来てるんですよね。
まーそういう馬居ませんけどSS系中心としていきましょう。
本日は母父ナス系も目立っていますからそういう系統もチェック対象です。
で、そんな配合の馬といえばトウショウシロッコですねw
叩き三走目で差しでドカン。
ねーなw
相手筆頭は血統的に一番買いたいけど脚質的にノーサンキューなコスモ。
人気なのがぶっちゃげ不安だよなというダイシン。
人気しすぎて不安なマイネル。
休み明けでリフレッシュしていてくれと切に願うフサイチ。
ヨーロピアンの上昇一途なキャッチー。
印は打ってないけどエリモも面白いと思います。

・キーンランドC
◎キンシャサノキセキ
○キングストレイル
▲プレミアムボックス
△ビービーガルダン
△ピンクカメオ
あまりにも前走の勝ち方がインパクトあったキンシャサを軸に。
相手筆頭は最内枠がどうだろうかキングストレイル。
プレミアムボックスは外枠からゆっくりいけそう。
ビービーは波に乗っている、ピンカメは復活期待。

○情報系
みなみけ三期、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
(ゴールデンタイムズ速報さん)
てっきりとらドラのアニメ画のことだとw
blogram投票ボタン

天気予報あてにならんね  はてなブックマークに追加

☆閉店
高二から利用している理髪店が今月で店じまいとな。
これから散髪どうしよう。

☆アニメ
・ひだまりスケッチ365
釘宮、釘宮じゃないか!
ということで上級生中心のお話。
そうなれば上級生の仲間たちも出てくるわけさ。
いやー妙なお得感があるなぁw

前半のお話は単行本化されてないお話(アニメオリジナルか?)
その為非常に新鮮な気持ちでみれましたね。

☆Omegaの視界
やらなあかんということでプレー。
久々だと頭が混乱するよねw
特に今回はネット環境のないところでのプレーということでさらに辛い。
また俺のプレースタイルがテレビ見つつのながらプレーということで全く理解せずにやってますw

相変わらず姫様はかわいいなぁとか価無とかいかがかしらとかそういうところです。
棘きたるところの姫様は最高だね。
あのシーンはいつフィギュア化ですか?

☆お買い物
さくらんぼシュトラッセ
きてた。
インストール+プレーは明日以降。
今日はやりたいことがあるので。

☆HORSERIDERS

こういうもどかしさを覚える動画をみるとやりたくなるよねぇw
ちなみに俺がDで燻っていたときはこれくらい仕掛けが遅かったりして流れに乗れてなかったり。
つか初心者なのに勝率40%ってすごいじゃねぇか。
俺なんて20%ジャストだぜ、俺死ぬの?w

スレやらの情報みていると全国がすいている感じなくね?w
まー俺としては無理して出走回数減らすのは嫌なのでシングル漬けにすると思います。

○競馬系
☆札幌1200mと函館1200mの違いとか調べてみよう
・札幌父(10位迄)
サンデーサイレンス20-10-9-72
サクラバクシンオー16-13-11-107
フジキセキ9-8-9-49
タイキシャトル8-7-10-70
ダンスインザダーク6-6-8-56
ウォーニング6-3-3-32
ホワイトマズル6-2-2-6
アドマイヤベガ5-9-1-20
フレンチデピュティ5-3-4-18
デヒア5-1-1-10
・札幌母父(11位迄)
サンデーサイレンス10-7-5-60
トニービン5-12-8-45
リアルシャダイ5-4-2-41
サクラユタカオー5-4-1-25
へクタープロテクター5-1-1-19
ドクターカーター5-0-0-1
ダンチヒ4-6-4-30
ミスタープロスペクター4-2-2-11
ブライアンズタイム4-1-1-24
ヌレイエフ3-5-1-24
ノーザンテースト3-4-8-74
母父はNTの成績が面白いので11位まで入れてみた。
とりあえずヘイローが強いっすね。
母父をみるとどちらかといえばスタミナ色が強い感じがあります。

・函館父(10位迄)
サクラバクシンオー34-39-31-163
サンデーサイレンス19-8-14-84
タイキシャトル13-13-8-84
フジキセキ13-4-6-52
ダンスインザダーク8-8-9-57
スペシャルウィーク7-6-5-53
アグネスタキオン7-4-3-37
トウカイテイオー5-5-2-26
ウォーニング5-3-6-37
アフリート5-3-4-49
・函館母父(10位迄)
トニービン10-9-3-66
ウッドマン10-2-4-29
サンデーサイレンス8-15-7-97
ノーザンテースト7-10-11-113
マルゼンスキー7-7-2-6-2
ダンチヒ7-1-0-33
カーリアン6-5-6-45
ミスタープロスペクター6-4-4-33
サクラユタカオー6-2-1-19
リヴリア5-4-0-23
父を見ての違いはデピュティ系が目立たず10位のアフリートというところでしょうか。
先ほど札幌1200mをみていたらアフリートの成績があまり良くなかったのが印象的だったりしたのでこのアフリートは意外。
函館ではミスプロ系がそれなりに目立っているのですが札幌ではそうでもなく。
つかミスプロ2着が多い>函館
あとはND系も2着>1着というところも気になるところです。
こちらもヘイローが走っていますけれども札幌と比べて極端に思える成績。
ある種こちらの方がメリハリついていて狙いやすかったか?
母父はND系に固まっていますね。

☆明日の競馬
・阿蘇S
◎ビッグカポネ
○サンライズレクサス
▲ワキノエクセル
△メイショウシャフト
とりあえず軸はビッグカポネでいいだろう。
前走は差しが届かない展開で最先着。
今回前がかりになりそうなメンバーなので前走より着順を上げてもおかしくない。
あとは適当。

○情報系
ウルトラマンシリーズで一番好きな怪獣
(ニュー速VIPブログ3さん)
クレージーゴンだろjk
大怪獣的なところを入れるとマグマ星人とレイキュバス。
そんで久々に大怪獣バトルのサイトみてみたら結構かわってて吹いた。
これだといろいろと戦略が増えそうですね。

既存の天気予報は歯が立たない 「ゲリラ豪雨」から身を守る方法
(東京エスノさん)
今朝雨降り過ぎてワロタ。

blogram投票ボタン

最近腹が痛くて仕方が無い  はてなブックマークに追加

☆お絵かき
とりあえず全キャラ描くぞーという目標を達成してそこからポーズやらの全身を描いたりしてる今日この頃。
今更だけど思い出した。
右向きの絵を描いてないことをw
最初の頃は久々のお絵かきだから、という理由をつけて描いていなかったのだけどこりゃいかんということで描き描き。
…描けないもんだねぇw

久々という言い訳もあるんだけどそれ以上に崩壊気味なのが辛い。
何ていうか野暮ったい。
ボターっとしていて切れがない。
泣ける。

これである種の目標が出来たわけで結果オーライと捉えよう。
どうにか今月中に一応の形にできたらいいなぁ。

☆HORSERIDERS

うめぇな畜生。

とりあえずver.upの情報は出揃った感がありますね。
脚質における末脚の極端な変わりようなんかはないようですね。
やっぱり今回の肝はシングルの追加、店内の変わりようですか。
パッとみてみると店内の存在意義が薄くなったみたいです。
ローテが全国、シングル、店内みな同じになったということだろうしポイントを考えたらシングル漬けという流れになりそう。
個人的にはシングルが出来たおかげで100円台での育成が出来るようになってハッピーですw

これからはシングル漬け用にSSクラスも数枚持っていく必要がありそうですね。
一応考えているのは…
短距離:タイキシャトル(登録即削除で使える短距離はこいつくらいか?)
マイル~中距離、ダート:クロフネ
中距離~長距離:シンボリルドルフ
その他:シーザリオ
基本的にS以上はGI限定で使うつもりですが短距離に関してはシャトル限定かなーと。
あとはマイル~中距離にグラスを入れるくらいはしてもいいかというくらい。
所謂GI,GII以外の条件にはシーザリオを使い詰めるつもりです。

次回プレーはいつにしよう。
もしかしたら土曜日くらいにするかもしれん。

☆お買い物
よつばと! 8 (8) (電撃コミックス)
さつきばれっ!売ってないでやんのw
近場の本屋に行ったら不自然に1冊無いところがあったから買われたんだろうねー。

あとスペース長門の締め切りが明日までだったので本日入金。
ATM利用でもおkらしいけれども俺は迷わず窓口払い込みです。
だって俺の字だとATM読んでくれそうに無かったんだものw

○情報系
新井「6月中旬から折れていた」
(nikkansports.comさん)
そんな状態で行くなよ…


blogram投票ボタン

色々とすべきことがあって大変です  はてなブックマークに追加

☆HORSERIDERS
ver.upまだでしたw
行ってみたらモードが二つしかねぇしw
そういうわけで今までどおりの店内引きこもりでプレー。

んでおいら下手になったなーというのが店内引きこもりでの感想w
12プレー分(全勝して24レースできる)で負けたのが4回。
2回は1クレ2回目だったので勝っても負けてもどっちでも良かったところ。
もう2つはぼけっとしていたら京都3200mにシーザリオだして死亡、中山2500mでずーっと外まわしたら死亡。
いやね、前回そうとも思わなかったんだけどシーザリに2500m長いのかな?
3回走る機会があって1回しか負けていないのだけど勝った2回も他距離よりもギリギリで勝てた。
これがver.up後だったら「距離適正に対してシビアになったんだなぁ」と思えるんだけどup前だし前回普通に勝ってたんだよなー。
あー俺が下手なだけかw

そいで本番というべき育成。
とりあえずアグネスのスタミナの上がらなさは異常w
スタミナバーストしてないこともあるけれどもまー上がらない上がらない…
今回約20回調教してスタは7.5くらいまでしか伸びなかった。
これは意外と長期戦になるかもしれんです。
同じようなスタのオーシャンも上がらないねぇ。
それに対してスピードバーストさせたらポップロック育ちまくりで吹いたwwww
育成開始前は7.8程度だったんだけど終了時9.2wwww
バースト最高wwww
今調子が暗マックスだから坂路で下げて芝で調子上げたら良い具合に仕上がってくれるでしょう。
アブクマはドリパ、スイープの調子あわせをした関係で実質10回強の調教でした。
しかしさすがBという感じで伸び率は良かったなぁ。
楽しいから次回CD馬を育ててみようかなと思ったら枠がもうなかったw
かなり久々に19頭登録したんだなぁ。

ゲットしたカード
・SPウオッカ
…2枚目wwwww
確かに良い馬だけど他の馬が良かったなぁ。
…バクシンオーとか。

あとどうでもいいことだけど多分中高生だと思われる男子が俺のライディング(はじめてつかった)をじーっと見ていたなぁ。
ぶっちゃげマスAだし店内漬けだしみても詰まらんだろうと思ったけれどもシーザリで東京2400m楽勝したら「すげー」みたいなことをいっていたし初心者or未経験者だったんだろうね。
又はこのブログを読んでくれている人かw
あれって結構恥ずかしいねw
特に今回は店内漬けだったしさ、次の中山2500mで負けたしさw

スレみてるけれどもver.upの情報はなさげね。
いつも通りの自在やら追い込みネタがあるくらいか。
一応出ている情報をまとめてみる。
・入厩待ち時間が70~90秒くらいで極端に短かったり長かったりすることもなさそう
・シングルモードでは全国と同じポイントがもらえる(GIなら20ポイント)
・店内も全国と同じレースっぽい
・センモニは当てにならんw
店内についてはもうちょい情報を待ちたいなというところです。
これからはシングル漬けでの調教ということになるんでしょうかね。
それでGIクラスにはSSやら使えるね。

☆さよなら
福山メディオ行ったら移転ですって。
んー辛いなぁ。
駅から近いのが良かったのに移転先が蔵王か。
まー車で行くならあの辺り結構行っているので良くわかっている場所ではある。
あーあそこはトレカ売っている良い店だったのに。

そいでお別れという感じでMLBのトレカを購入。
以前も何パックか買いましたがここのお店のは常時半額(だけど古い奴しかない)なんで高めのやつを購入。
UD SPX 2000 4パック 各1000円
UD SPX 1998 2パック 各1300円
んでここから半額。
オートやらジャージーやらでねぇかなとwktkしていましたが出ず。
まー6パック程度で引けるわけはないか。
ですけど半額プラスつくりが綺麗ということで損した感はありませんでした。
そいでインサートのつくりが抜群に綺麗だった。

☆冬コミ云々
昨日サークルカットをうpしてきました。
文字だけの制作時間5分未満という作。
一応これで申し込みの全工程終了。

絵。
顔はどうにかなりそうな気もしなくも無いのでポーズやらをお勉強。
顔のときもそうだったけれども上手く行かないとトレースしてしまいたくなりますねw
勿論するつもりは毛頭ありませんけどそういうところへ逃げたくなります。
まだまだ時間はありますし少しずつでも上達したらいいなーと。

○情報系
衝撃的な事件
(ささやかな楽しみさん)
やっぱりサリン事件はショッキングだったなぁ。
テロなんて言葉知らない頃に起きた事件だったしさ。

【ニコニコ】「原爆ドーム」背景にパンチラダンス→ブログ大炎上、女子大生謝罪
(痛いニュース(ノ∀`)さん)
深夜のアリスガーデンでやれ。

エロゲとギャルゲーはどっちの方が面白いのか
(アルファルファモザイクさん)
エロゲの方が選択肢が多いし面白いのに当たる確率高いと思うよ。
blogram投票ボタン

申し込んだ  はてなブックマークに追加

☆今更
昨日買ってきた同人誌をぼけー読んでいたら血の気が引いた。
それはアイマスの同人誌でこの前の3rdライブの感想が書かれていて懐かしいのう…と思いつつ読んでいました。
んである文章を読んで目が覚めた。
「ピンポン球にサイン書いてあった、テララッキー」という旨の文章。
マジでサーッと血の気が引いた、マジで?と。
もしやあのピンポン球をライブ後交換だったとか?????と焦る焦る。

もうパソコン消して本読んで寝るか!と思っていたときにこんな情報ですよ。
当然パソコンつけて確認。
そしたらランダム封入だったそうな。
ホッとすると同時に俺引き弱いなぁと切なくなったw
…まーそれくらいの話さw

パソコンつけながらまだ旅行鞄に入っていたピンポン球を確認してたらなんかかすれた部分があるんだよね。
もしかしてこれが…とか思ったけれども炊いたお豆程度の大きさだしそれは無いよなと一瞬で判断。
隣り合ったピンポン球を擦れあったときに出来た傷だったんだろうね。

☆トレカ
あれから色々とチェキしていて適当に注文したら速攻届いて吹いたw
んで俺が買ったのはupper deck社から出ているSP AUTHENTICというやつのボックス。
お値段9kなり。
何故これにしたかというとイマイチ覚えてないw

レートとしては1ボックスに2枚by the letterというオートグラフとメモラビリアがくっついたようなやつがあるということ。
んで実際そのカードみてみたけど超分厚いw
事前に買っておいたスリーブに入らないでやんのw
厚さとして3,4ミリあるんじゃね?というくらい。。
事前にフェイクの厚紙(by the letterと同じ厚さの)で入るか試して大丈夫だったのでカードファイルに入れました。
んでこのフェイク厚紙がうざいねw
by the letterの2枚を引いたのは結構後の方だったのでぶっちゃげ妙に太いパックがあると「外れかいのう…」とか思っちゃってたよw
結果としてその厚い方のパックが当たりだったわけだ。
しかし調べてみるとレデンプションという交換用カードがあるらしいしそれは薄いパックに入っていたということでしょうね。

さてそのゲットしたby the letterの2枚ですが選手は…
by the letter rookie signatures:Billy Butler
by the letter signatures:Brandon Wood
バトラー選手はあんまり馴染みねぇやと思ったら2004年のドラフト全体14順目(ロイヤルズの1順目)
んで去年メジャーデビューして92試合出場で96安打で.292で8HRとまずまずの成績。
バトラーと言えば昔ヤクルトにいた助っ人だよなとか思ってごめん。
ウッド選手は俺と同い年でドラフト全体23順目(エンゼルスの1順目)という選手。
詳しい成績等はwikipediaを参照していただければ(ブレンドンウッドでググればでてくる)おわかりですけどこちらも有望株。
3年連続ベストパワーヒッターや有望株1位となっている選手。
…と成績なんぞみてみたら期待しちゃう両選手。

やっぱりボックス開封は楽しい。
これからも月1ボックスくらいのペースで開封してみたいなというところです。
今回MLBでしたが次回以降は他のジャンルにも挑戦してみたいですね。
…思いつかないけれどもw

☆HORSERIDERS
◆変更のお知らせ◆
・レースカレンダーを変更しました。
  一部レースをCDランク馬限定レースに変更します。

・シングルプレーモード、店舗内対戦モードでも全国対戦モードと同じレースカレンダーを使用するように変更しました。
  オフライン時は従来と同じ仕様での店舗内対戦となります。

・店舗内ランキングを追加しました。

・週間カード使用率ランキングを追加しました。

・シングルプレーモードを追加しました。
  詳細はこちらをご確認ください。

という感じでアップデートの詳細が発表される。
注目はシングルプレーモードかなーと思いつつ今までとの違いがイマイチわかんねぇやw
全国対戦と同じレースだけど相手はCPUのみということかな。
んでシングル、店舗内、全国みんな同じレースカレンダーということはどういうこと?w
今まで店舗内は12レースローテだったんだけどそれが1月はずーっと東京ダート1600mということなのか?
それとも全国と同じレース(ex:ダイヤモンドSの週には店舗内も東京3400m)になるのか。
よくわからんです。
んでCD限定レースが登場。
登場つっても既存のGI裏開催のOPがそうなっただけだけどね。
とりあえず出すつもりはないですw
だって今まで苦心して育ててきた馬だぜ、出せないよw

さて明日はこのアップデートを体感しに行ってきますw
注目のもう一枠はタイパラかアブクマ入れます。
さすがにダート馬が芝、ダート兼用のストロングブラッド1頭だと辛いのでねw

○競馬系
☆新潟記念
・父
トニービン1-1-0-2
ゴールデンフェザント1-0-1-1
マヤノトップガン1-0-0-3
サッカーボーイ1-0-0-1
フジキセキ1-0-0-0
ラストタイクーン0-1-0-0
ミスズシャルダン0-1-0-0
アンバーシャダイ0-1-0-0
マキャベリアン0-1-0-0
サンデーサイレンス0-0-2-10
キングマンボ0-0-1-1
ホワイトマズル0-0-1-0
・母父
タマモクロス1-0-1-1
トニービン1-0-0-2
ゴールデンフェザント1-0-0-1
パーシャンボーイ1-0-0-0
ロイヤルアカデミー1-0-0-0
ノーザンテースト0-1-0-7
ヌレイエフ0-1-0-2
シンザン0-1-0-0
キンググローリアス0-1-0-0
コジーン0-1-0-0
リファール0-0-2-0
クリスタルパレス0-0-1-1
ダンチヒ0-0-1-0
グレイソヴリン祭り。
とりあえず勝ち馬の父か母父に絶対入っているね。
…と思ったらスーパージーンは入ってないねw
それでも母父ボールドルーラー系とナスルーラは入っている。
基本的にはナスルーラを超信頼。
しかしながらサンデーの成績がすこぶる悪い。
正直軸にするのはお勧めできませんね。
配合的に父か母父にナスルーラ入ってない馬がいますけどそれはあとでチェックしていきましょう。

・前走成績
1着2-2-0-12
2着1-0-1-5
3着1-1-0-3
4着0-1-1-3
5着0-1-1-2
~9着0-0-0-15
10着~1-0-2-22
基本的に前走好走した馬が好調。

・距離
同距離1-2-2-26
延長3-2-3-31(1800m3-1-1-12)
短縮1-1-0-5
思いのほか延長の馬が強い。
1800mから、ということでエプソムCからの転戦かな。
そう考えると東京1800mとのある程度コネクションがあるものと考えたい。

・その他
中山中長距離で好走した馬が地味に面白い。
あとはマイラータイプとか。
んー何でもアリじゃのうw
馬のタイプはあんまり気にしすぎないことが重要。
だけど中距離タイプが1着になってマイラータイプが2着という傾向があったり。
そのマイラータイプの血統をみていると非ナスルーラ系が目立つ。

・注目馬
コスモプラチナ
タマモサポート
バトルバニヤン
キャッチータイトル
シゲルタック
頼みのナス系がどれも扱いが難しい…
コスモとタマモは逃げ馬で取捨が大変。
ならということでバトルバニヤンかなーとみてみるけれども先行してナンボという馬。
後方からの脚はそれほどでもなさそう。
キャッチーとシゲルは勢い乗っている馬たち。
わざわざナス系から買うくらいならこういう勢いのあるのからいってもいいかも。

○情報系
「100人くらいに聞いてみた キミは18禁PCゲームの声優、誰が好き?」
(アキバBlog(秋葉原ブログ)さん)
個人的には2位が意外です。

パワプロで付ける名前
(ゲーム板見るよ!さん)
他のゲームのキャラ名で結構いけると思うけどなぁ。
あと騎手の名前とかさw

【野球】阪神・新井貴浩、腰椎を骨折!今季絶望か… 北京五輪中に症状悪化[08/26]
(2chスポーツニュースナビさん)
ぶっちゃげどうでもいいけれども本当に星野さんはすごいなぁ。

blogram投票ボタン

今日はえらく涼しかった  はてなブックマークに追加

☆目指しているんですよ、冬コミ
アイマスキャラでBCやるというものなんだけどもうちょいネタを煮詰めないとな。
とりあえずプレースタイルについては何となく想像つきますけどどういう配合やるかなんて想像つきづらいわけです。
一応軸としては各人のプレーの様子、そしてBCというのを予定しています。
まーその〆の段階が未定も未定なわけです。
んー誰か良い配合ない?
一応やよいは種付け料のことを気にしすぎて安めの種牡馬しか使わないだろーなーとか想像はしているんだけど何かワンパンチ足りない。
と、こういう状態だからねぇw

それでも各人のプレースタイルからどうにか推測できそうなもんだよねーとも思う。
千早は常に理想を追い求めてるから妥協しない分他のキャラより進行が遅れそうだよね。
律子も理論だてて物を考えるだろうから千早と似た傾向かなーとか。
伊織は高額種牡馬ばかりつけるだろう、春香は良い馬で来たーと思ってはしゃいでたらPSP落下で…とかね。
はい、配合なんてwwww

それで千早、律子については所謂究極っぽい配合でもしそうだよねと思うんだけどあんまり他とレベル差つかないようにしたい。
そこでの案としては先に「千早は他から遅れそう~」ということを書いたけれどもこれに絡めて〆牝で参戦というのも考えた。
でもそれだと律子はどうすんだということにもなる。
こんなもんでも話を考えるって大変です。

☆映画
・DMC
家に前売りチケット置き忘れ/(^o^)\
泣く泣くチケットを買いなおしてみてきました。

うん、とても面白かったです。
原作でも印象深いところが映像化されていますし笑えました。
しかしその印象的なところつーのはそこのシーンだけ見せていましてその前後は割りとオリジナル展開ですね。
それでも面白いし映画オリジナルの味でもあります。

個人的にはもっと弾けて欲しかったなーというところでしょうか。
妙にしんみりするシーンがあったりして原作の馬鹿馬鹿しさ、ある種のハレという点が弱かった。
その辺は映画の造りがそうだから仕方ないか。

あと印象深かったのはカミュの扱いの酷さだよねw
まー酷いですよw

☆ぶらぶら
そういや全書出てんのね。
とりあえず情報まち。

☆HORSERIDERS
先日書いたとおりトレードしてきました。
これでうちの中距離層が厚くなりました。

んでまだ育成枠があるんだよね、何か育てようか。
一応育成枠はデジ、オーシャン、ポプロの3頭でSP2,ST1という布陣。
ということで出来ることならSPブーストじゃない馬をチョイスしたいところです(店内用のシーザリがSPブーストなので)
まー現在の中長距離が薄い…つか使い勝手の良い馬がいないねーと。
うちのカードケースをチェケラする作業に戻ろう。

○情報系
KOTOKOのベストアルバム作ろうぜ
(F速VIP(・ω・)y-~さん)
Suppurationは無印だろjk
core選ぶとかありえねぇよ。

【野球】楽天・野村監督「仲良しグループを選んだ時点でダメだと思った」ソフトバンク・王監督「先発が救援するのは難しい」
【野球】星野WBCに意欲「俺の人生を叩くのは時間が止まっている人間」「野球なんか見るか!1ヶ月くらいは休みたい」と言って笑った
(2chスポーツニュースナビさん)
ドンドンと星野さんが惨めにみえてくるのう。
特に言い訳じみたコメントとかみると。

blogram投票ボタン

腹いてぇ(ご飯食べすぎな意味で)  はてなブックマークに追加

☆トレカ
昨日の話なのだけど本屋でスポーツ雑誌を立ち読みしていたらスポーツトレカの雑誌を発見。
そいつをパラパラと読んでいたら欲しいな、開封したいなという気持ちになるのは自然の摂理。
んで家に帰って早速ヤフオク(ネットでのトレカ通販ってどこが大手なのか知らんので)で色々チェック。

トレカのカテゴリつーのは結構広いもんですよね。
ピンと来るのはスポーツ系だけだけどそれ以外にもタレントのやミュージシャンなんてのもある。
勿論カルビーのポテトチップスのおまけとしてついてくる仮面ライダーのなんかもある。
そんなに幅広いジャンルであるトレカなわけだけどその一番上で輝いているのがコミック、アニメ。

正直さこのジャンルってカードの種類、特にインサートの種類が限られてくるよね。
精々スペシャルカードとかパラレル版とかそういうのが関の山だと思う。
それにアニメ、漫画ということでほぼどっかでみたことのあるシーンなわけさ。
購買意欲がわきません。

所謂生物なジャンルだとメモラビリアカードやらオートグラフカード、フォトカード等々あります。
アニメ、漫画ジャンルにはない魅力があります。
まージャージーは無理だとしてもオートグラフは行けるか。
ちょこっとヤフオクでみてみたら声優直筆とか判押しもあるし。
だけどこういうことしてるアニメとかのトレカってあんまり無いんだよね。
ぶっちゃげあるだけで結構売れると思うんだけどね。
オートグラフにしても別に数百枚サインを書く訳でもないしそこまでの労力にならないと思うし。

…と何か適当なことを思う。
そして俺はトレカの種類の多さ(特にMLB)、値段の高さ(特にMLBをはじめとしたアメリカの)に愕然としてスルー。
NPBにしてもチーム別やらあるしさよくわかんねぇ。
結局見ているだけでお腹いっぱいになったというお話。

あとどうでもいいけれども広島にトレカショップって無いのね。
いやあるっちゃあるけれども何ていうかプラモやらのホビーメインだ。
以前そごう新館にカードショップがあって結構利用していたんだけどいつの間にかなくなったしなぁ。
こういう店あったら色々と楽しいんだろうな。
あ、9月14日にカードショーってあるんだね。
行ってみようかしら。
何するのか知らんけどw

☆同人
いい加減Omegaをインストールしろよ。

以前イケさんの日記にゆっくりしていってね!を英訳するとtake it easyだという話があった。
岡部騎手の名文句として有名なこのワードですけど俺のグラブに刺繍されてるんだよねw
だからどうしたという話だけど俺って先見の明があったんじゃね?というところでどうか…
でもこの刺繍入れた理由は岡部騎手だけどなw

お絵かきは順調です。
そろそろうpしていきたいところだけどコピー用紙行方不明のためできんです。
その内買おう、買おうと思っているんだけど意外と高いじゃん、あれ。

○競馬系
☆今日の競馬
札幌1R10複勝(1000円)的中
小倉3R1,2,4,18→17
札幌5R11-16-4,6,12,13,14的中
札幌9R3-11-1,2,4,5,8,10(1700円分)
たくさん買うって楽しいね!

・札幌1R
昨日の傾向から言うとSS系だよね、ということで大外のヌコ。
当初馬連かなーと思いましたけど断然人気の馬に不安もあったしヌコ頭ってこともないだろうという気分で複。
結果単勝でよかったジャンというものに。

・小倉3R
人気のファルブラヴはどうなんだろうと思いつつチェックしていくと気になったのは2と17の2頭。
とりあえず実績のあるほうをチョイスしたけれども大敗。

・小倉5R
1Rの教訓を、という感じでチェックするとまたも大外にSS系が。
しかもブリンカー装着の短縮リファールということでここで買わなきゃという状態。
あと人気のダンスはあまり使い詰めておらず普通に勝ちそうだなと。
それなら三連複。
相手は基本SS系を中心に飼いましたら上手い具合に6が来ました。
ありがとう実況スレの名も知らぬ人。
あなたがいなければ母父バブルに気づきませんでした。

・札幌記念
とりあえずSSだ。
まーマンハッタン軸つーのは規定事項なんでそこからどうにかしようという流れ。
成績見るとフィールドと一緒に来ることが目立つので2頭軸。
相手は手広く。
うん、四位め…つか馬体重見ずに買うなよw
よくよくマツリダの脚質を考えれば早めに前を潰すんだから差し中心チョイスが正解だよなと。
つか先行馬から行くの間違えだなと。

一応今週プラスで終了。
久々だね。

☆POG
ボンヌは直線フラフラしてました。
フリソは人気ありませんでしたが見せ場を作ってたのでまー良いか。

○情報系
【アメリカ】おじいちゃん、孫娘の“バービーちゃん釣り竿”で州記録の大物をゲット
(東京エスノさん)
おじいちゃんすげぇ。
いくらおもちゃでもそれなりに…と画像見たらwwwww
グランダー武蔵の竿でも大丈夫かしら。

おもちゃの缶詰が届いたwwwwww
(働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwwwさん)
くだらなすぎるのに笑いが止まらないwwww
blogram投票ボタン

同人誌の山が崩壊した  はてなブックマークに追加

☆オリンピック
・400mリレー
ボルトの加速吹いたwwww
PS版なら確実に画面にお尻しか映ってないよなw
そいで日本もよくがんばりましたよね。

・野球
GGはどうしたんだろうか。
今までも危なっかしい守備をしていたけれどもちゃんとこなしていたのにねぇ。
まーそれ以外の要因もあるけれどもまー負けるべくして負けた感じ。

☆目指せ冬コミ
アンケートとサークルカット以外完了。
とりあえず執筆者を入れないといけなかったのでそのままsyouにしました。
もう一つ似たようなのありましたけどあれも同じだよね。
読み仮名じゃないよね。

とまー普通に考えれば楽に出来そうなんだけどこういうところでミスしたくないので嫌って程チェックしてます。
それはもう遠足当日の朝に腸が引っくり返るほどトイレへ行くが如く…

お絵かきは一応全キャラ描いてみました。
…色々と無理ですw
でもやれないことはないと思っているのでがんばりたいものです。

○競馬系
☆今日の競馬
札幌5R8→1,4,7,9,12
札幌9R11-2,3,6,9,10
プギャー。

・札幌5R
実績的に8しかないだろう…と思って馬単勝負。
んで3Rでサンデー持ち大爆発していたしその流れだろと言う感じの買い方。
はい、軸がとんだー。

・しらかばH
サンデー系ということでメイショウから。
そしたら後ろ届かないでやんの。

☆明日の競馬
・札幌記念
◎マンハッタンスカイ
○マツリダゴッホ
▲タスカータソルテ
△コンゴウリキシオー
△フィールドベアー
注メイショウレガーロ
まーこんなところで。
今日札幌芝で好走していた血統みるとスタミナよりかなという印象。
特にサド、ニジン持ちが…なんだけどこのメンツでサド持ってるのなし。
ニジンスキーは数頭いるけれども実力に疑問符があります。
そいでこのレースは印象だけで語ると中距離血統のマイラーが強かったりするんだけどそういう馬もなし(コンゴウがそれに該当するか?)
まーそんなでスタミナ血統というカテゴリで考えるとマンカフェかな。
その中でも今回同距離ステップのマンハッタンスカイを軸としたい。
去年当たり調べてマンカフェの同距離ステップは買いなものでこのチャンスを逃せない。
この馬もメルボルン1着→新潟大章典2着→金鯱賞2着と同距離ステップで成果を上げている。
…まー高速コース向きの気もしなくも無いけれどもまだ馬場の綺麗な札幌、問題ないとみる。
相手筆頭は中山専用つっても札幌で2勝のマツリダ。
非根幹系の成績だしそこまで信頼しきれない面もあるけれども実績上位。
タスカータは馬場の綺麗な今回なら能力発揮もできるんじゃなかろうか。
コンゴウはある意味血統が合っている気がする。
フィールドは安定してるし。
メイショウは延長→同距離ステップと魅力的なマンカフェ。

・NSTオープン
◎マイネルレーニア
○ローブデコルテ
▲マイネルフォーグ
△マイネルハーティー
1400だしマイネルレーニア
この後方待機が多いメンツの中で先行脚質も魅力。
あとは今日好走が目立ったミスプロ系。
ローブはコジーンだし高速の1400mはベスト条件だと思う。
だけど新潟の最内はちょいと不安。
フォーグは安定してるしこのレースで強かったネイティヴハートと同じ父。
ハーティーは忘れた頃にズバッと来ないかなと。

○情報系
ハルヒちゃんアニメ化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
(==== かそログ ⊂二二二( ^ω^)二⊃さん)
!!!!??????

オタクのリュックの中には何が入ってるの?
(ぬる速さん)
とりあえず行きには何も入ってないと思うんだ。

【五輪/野球】星野監督 「たまたまこの期間だけ調子が悪かったと思っている。日本の野球はこんなもんじゃない。」
(2chスポーツニュースナビさん)
だったら調子の良い選手を選べと。
blogram投票ボタン

広島でも舞台挨拶あるのか…  はてなブックマークに追加

☆夢ってたまにグッと来る話になるから困る
そんな夢をみました。
詳細はイマイチ覚えてないし微妙に中二臭いんで書けませんが面白い話だった。
何ていうか希望がみえてそれを達したけれども「それルール違反だよ」みたいなやつw
そいで結局神様なんていなかったんだね、的なエンディング。
うん、イマイチわからんw

☆同人誌完成するのか微妙だよねー
ちょろちょろと絵を描いています。
そしたら好転したのかしらんですけど調子が戻ってきました。
この勢いを生かして残り5人くらいを描いていきたいもんです。

そういやsaiってお金いるようになったんだね。
あと4コマ描くようのツールとかどっかにないもんかな。

タイトルを考えていて思ったんだけどあずまんが競馬王の次なるネタはなんなんでしょうね。
今回ある種予想外のバンブーでこられましたが次回はいかに。

☆オリンピック
・ソフトボール
ブストスすげぇな。
あとは最終回の守備にはテンション上がりました。
あのサードライナーとかどんだけ超反応だよwwww

多分今回初めてソフトをしっかり見たんだけど野球以上にスピーディーに感じました。
あの球場の狭さもあって結構スリリングでした。

・野球
調子の良くない岩瀬投手を使い続けたのは何故だろうね。
それ以外にも調子が悪かったり故障がちな選手ばかりだったのもやっぱり敗因か。
まー最初から内野手がショートばっかりとか外野の控えがいないとか中継ぎ専門の投手が少なかったのもあったしある意味予想された敗戦かしらね。

○情報系
アニメ化される漫画とされない漫画
(アルファルファモザイクさん)
ほのかアニメ化を待っていますが多分されないんだろーなー。

小学校の時、死ねと思った思い出
(VIPPERな俺さん)
小5,6の担任をどうしてやろうかと思ったことは一度や二度じゃすまなかったのう。


blogram投票ボタン

夏バテかしら  はてなブックマークに追加

☆HORSERIDERS
今日何となく暇だったんで学校へ行ったらホスラ友人発見。
そのままお話してましたらSPデジもらえました。
もらえたというよりトレードしてもらいました。
レートはデジ:黒シャトル、スイープ、アブクマ
彼はまだマスDでカード枚数も少ないと言うことでこういうトレード。
個人的にはラモーヌ出しても良かったんですけどそれよりも数をくれということだったのでこういう感じ。

実際の交換は来週月曜日。
つーことで次回プレーは火曜日かな。

☆同人
振 り 込 み ま し た 。
もう後戻りできませんw
あとは入金確認後の記入事項っすね。

絵はとりあえずわけがわからんです。
ぶっちゃげ久々に描いたときの方が上手く描けている状態です。
あースランプ?
スランプというにはレベルが低すぎるんだけどなw
まーベストになるのが2ヵ月後くらいになればいいんだからいいやw
…そう思わないとやってられねぇよw

○競馬系
☆POG
・08月24日 札幌 04R サラ系2歳新馬にフリソ号が出走いたします。
・08月24日 新潟 01R サラ系2歳未勝利にトーセンボンヌマル号が出走いたします。
フリソは調教良くなかったっぽいし騎手がマだし期待薄か?
ボンヌは叩いてどうか。

○情報系
SCEJも正式発表、高画質&マイクを実装した新モデルのPSPを2008年10月に発売
(ファミ通.com / ゲーム・エンターテイメント情報さん)
意外と早く出るのね。
アイマスが出るしこれを機に買う人も増えるだろうねー。
…さすがに3台目はねw

アニメイトとかって床にアニメの絵が貼ってあるじゃん
(ぬる速さん)
あれ踏むとズルッとずれてこけそうで怖いです。

なぜ乃木坂春香の秘密は壮大にコケたのか!?
(ゴールデンタイムズ速報さん)
てっきり原作ネタだと思ったらアニメの方か。
原作の方も迷走しはじめたよ。

【CROSS†CHANNEL】加藤の凶行はあの美少女ゲームを強く連想させる
(働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwwwさん)
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
blogram投票ボタン

あら手に入れるメドがたっちゃった  はてなブックマークに追加

☆HORSERIDERS
200-100の台で1800円プレー。
メダルの推移はB6→A0でした。
イマイチ始まりのメダル数を思い出せないけれどもどうでもいいのでいいですw

勝ったレース
ストロングブラッド@根岸S
ゴールドアリュール@フェブラリーS(引退レース)
キングヘイロー@高松宮記念
ステイゴールド@皐月賞
ヒシアマゾン@NHKマイルC
思ったより勝ってた。
本当にそういう印象です。

ストロングブラッドは既報通りの使いやすさ。
根性があるんで中々の粘り越しを見せてくれます。
サブパラ型の馬なんでCの割りに育てやすくはあります。
とりあえずスピスタが完パラまで行けば瞬発力、根性共に9は超えると思われるので。
まー気性についてはスルーですwww

ゴルアが有終の美を飾ってくれました!
本当はカワカミ辺りでクイーンCと考えていましたけれどもカワカミ7割弱というコンデだったんでゴルア。
スタート大成功でCPU大逃げの番手につけて直線はどうどうと早め先頭。
残り200まで引っ張れたらこっちのもんです。

ングヘの宮記念は本物をみているかのような差し切り勝ち。
あ、でも俺の方が楽勝だったけどなwwww
それでこのレースは完璧に乗れた。
外枠スタートだったんだけど難なくイン8番手を取れて後方からの馬が一気に捲くることもなく直線へ。
そこから前の馬を捉えることはたやすいことです。
楽勝。

ステゴは6番手先行判定での押し切り。
ぶっちゃげ逃げや先行が1頭しかいないという展開であったため泣く泣くそういう位置取り。
直線での伸びは少々物足りないものがありましたがまーどうにか押し切れました。

ヒシアマゾンはスタート失敗w
んで直線の弾け具合も微妙。
しかし前を捉えたら絶対に前に出さない。
結構な根性娘です。

で、悔しかったレース2つ
アグネスワールド@ファルコンS
スイープトウショウ@ヴィクトリアマイル
アグネスはバクシンオーとの内争いに負けて2着。
スイープは単走で負けたwwwww
だってスタート失敗してスピードゲージがわけ分からんほど動きまくっていてどうしようもなかった。
シーザリオに完敗。

次回はどうしようかしらね。
Aに上がったと言うことでこんにちはレジェ、グラマスという状況ですしもっかい育成かな。
…というのもゴルアのほかにミラコーも引退しましてその分をどうにかしないといけないわけです。
ゴルア枠はストロングブラッドがいますからいいかな。
んでミラコーの方もドリパがもう少しで仕上がり(あとはスタミナ)でポップロックも仕込み中。
あとテイエムオーシャンも育成枠入りましたが瞬発力と気性がネックです。

☆コミケ
おいらはオンライン申し込みをするでやんす。
そういうわけなんだけど何かややこしい。
つか今になって冬コミにきちんと本を出せるのか?という不安に晒される。
それを考えていたら夜も眠れません。

サークルカットも描かんといかんのよね。
…文字だけで良いかね。

そういや気づいたら俺一人で描くことになるんだよね(一応友達に意見を伺ったりする)
死ぬんじゃね?w

んであずまんが競馬王が無事到着。
…2コマという選択肢。

○情報系
物語型エロマンガと、エロス型エロマンガ、どっちがすき?
(たまごまごごはんさん)
エロス型だのう。
つかストーリー型だと外したときダメージが大きいから自然とリスクの少ない方へシフトしていくだけか。

今 欲 し い と 思 っ て い る も の 
(ぶる速-VIPさん)
誰か俺にintuosをください。

blogram投票ボタン

さすがに野球だと中国を圧倒するね  はてなブックマークに追加

☆目指せ(ry
がんばって絵を描いています。
とりあえずやよいが壊滅的(他も似たようなもんだけど)なのですがどうしたらいいですか。
つか10キャラオーバーは俺の能力のキャパ越えしまくりです。
じゃあどれ程なら良いのかという感じですけど2,3人くらいじゃね?

今のところ5キャラ程度描いているわけだけど辛い。
5キャラ程度ですでに「あのキャラってどうやって描いたっけ」という認知症よろしくな症状も出てきておりますw
これじゃ最終的にどうなるんだろうねw

元々そうだったんだけど身体が描けませんね。
ていうか現在身体を描かずにずーっと顔描いているんだよね。
そりゃ上手くもなりゃしねぇよ。

まーそういうことで身体も描くようになったんだけどデフォルメ体型って意外と難しいもんです。
デフォルメということで頭が極端に大きくなると変だしある程度バランスがいるようです。
もうすでに焦燥感に駆られているんだけどどうしたもんだw

☆同人
ゆうさんとこをみてOmegaを買い忘れたことに気づく。
そして友達に頼んでおいた同人が届く。
あずまんが競馬王の振込みを済ます。

エロ同人の話ですけどあれってシチュ次第、作品次第、キャラ次第だと思うんですよね。
まー少なくとも俺がそうだってだけだけど。
特に自分は独占厨なこともあってシチュ、キャラ次第の面が大きいですね。
ぶっちゃげ好きなキャラでのNTRは勘弁というところ。
だけど別に好きじゃないキャラならお好きにどうぞというもんです。
まーこれは極端な例で実際は好きな作品でのNTR系は好きじゃない。

そいでここまで書いてきて気づいたのは原作に無い要素をどこまで許容できるかということですね。
人によっちゃエロNGということもあるし俺みたいにカップリングが成立しているようなキャラならおkということもある。
そんなもんです。

☆オリンピック
普段見ない競技が面白いです。
ちょっと前ならアーチェリーが意外と面白かったです。
今はトライアスロンとか結構面白いなーと。

☆ニコニコ

何がすごいって背景の選手だろ。
その所為で殆ど歌詞をみていないw

○情報系
涼宮ハルヒ役の声優は釘宮理恵にすべきだった
(ゴールデンタイムズ速報さん)
おいおい青山ゆかりだろjk

【うおっ】 江原啓之のDVDが神々しすぎる 【まぶしっ!】
(働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwwwさん)
色々とレベルが違う。

「おっはよ~!」って元気な声で眠気を吹き飛ばして欲しい声優
(カナ速さん)
安玖深音だのう。

blogram投票ボタン

妹から風邪をうつされた悪寒(風邪だけに)  はてなブックマークに追加

☆本日
広島行って福山行った一日。
死ねる。

某所へ行って大理石の上で練り練りするアイスを食べたり野球のトレカ1ボックス(3k)を買ったり。
気づけばそれくらいしか物買わなかったなぁ。
当初はとらやらへ行って昨日買えなかった同人誌を補完しようと思ったら…
明日にでも行けよという感じだけど雨っぽいのでパス。

特にオチは無い。

☆目指せ冬コミ
ということに相成りました。
関東在住の友達にコミケで邪魔にならない程度(と思っている)に本を頼みました。
そいで以前からその友人とは「コミケで本出したいよねー」という話をしていまして今回申し込みセットを購入したそうな。

よっしゃやってやるぜ!と意気込みたいものの絵なんていつ以来描いてないんだろうと思う始末。
しかもいつも使っていたコピー用紙行方不明だし、練習で使ったメモ帳はホスラ用に用意したやつだしw
そいでがんばって絵を描いてみたけれどもむずかしいもんです、デフォルメ。
予定では4コマ本になるであろうということでいつも以上にシンプルに仕上げてみようとがんばっています。
だけどアレ程度の絵でさえ結構シャッシャと線を引き捲くっているわけでまずはその辺りを改善しないと話にならないと思われます。
あと本当にペンタブ買わないといけない感じでもあります。

まーキャラの数が少なければあっさりと済みそうだけどさすがに10人超えてたらねw
色々な個人的なデータベース(目の形やら)を作ってそれから形にした方がいいのかなと思う。
とりあえず受かる気満々でここまで書いていますが落ちたら笑ってくだされw

そういや書類を書かないといけないわけですけどジャンルが良くわからない。
クロスオーバーもの、というかジャンル的に跨いでいる気がするものなんだよね。
ぶっちゃげアイマスキャラがBCをやるっていう作品ってアイマスジャンルでいいのかね?w
とかその辺りで迷いが生じていますwwww
それとサークル名や著者名どうするべ?という話もあります。
まーサークル名に関しては目星ついていますしよっぽどのことが無ければ今の案で行くことになるでしょう。
だけど著者名ですよ。
個人的な感覚では作家さんの名前って姓名両方あるような気がするわけっすよ。
だからそういう感じの名前にしたいよねと思うわけですけど難しい。
これに関しては申し込み書類に書かないから今悩む必要もあんまり無いのが実情だけどねw

まー色々あるわけだけどがんばりたいです。
とりあえずどれだけ妥協するか見ものですよwwwww

あーそうそう絵描いてた弊害があったんだよw
昨日さ狙っていたオクがあって一応入札していたんだけど絵を描いていて終了時間を越えていました。
みてみたら高額更新/(^o^)\
98年販売の品だっただけに今後出てくるかもわからねぇw
ちょっち凹むw

☆HORSERIDERS
スレをみると疼くw
今日のネタは仕掛け云々だね。
一気上げはやっていたわけだけど即連打かー。
不安だなーw
まー思い当たる節というか一気上げからワンテンポ待つと逆に差しきれないからね。
即連打とまでは言いませんけどその勢いを殺さないようにするのが大事だよねと。
…俺の場合早すぎて死ぬことがあるけれどもwwww

こういう情報があるとやりたくなるね。
早くて明後日だろうけど。

○競馬系
☆札幌記念
久々にやるよ。

・父
サンデーサイレンス3-1-3-11
デインヒル1-1-0-0
エンドスウィープ1-0-0-1
ダンスインザダーク0-1-0-2
フサイチコンコルド0-1-0-0
アグネスタキオン0-1-0-0
グラスワンダー0-0-1-1
シングスピール0-0-1-0
・母父
サンデーサイレンス1-0-1-3
マルゼンスキー1-0-0-1
ヌレイエフ1-0-0-2
トロイ1-0-0-0
サドラーズウェルズ1-0-0-0
ターゴワイズ0-1-0-2
ディクタス0-1-0-1
ベリファ0-1-0-0
アレミロード0-1-0-0
アリシバ0-1-0-0
ラストタイクーン0-0-1-1
モガミ0-0-1-0
ガードロイヤル0-0-1-0
エッグトス0-0-1-0
とりあえずヨーロピアンっぽいのが多いなという印象ですね。
サンデーが3勝していますがそれぞれの母父がサドラー、ヌレイエフ、マルゼンと一応ヨーロピアンw
まー血統的に長めが合いそうだなーというお馬さんをチョイスするのが吉。
というか長め(2400程度?)が合いそうな血統だけど成績はどちらかと言えばマイラーがいい具合か。

・前走着順
1着0-1-0-11
2着2-0-0-4
3着0-4-2-3
4着0-0-0-5
5着1-0-1-1
~9着2-0-0-13
10着~0-0-2-13
前走3着が熱いね。
タテヤマ、レクレ、バラゲ、アグネスという面々。
アグネスを除けば既に重賞勝利馬というわけで実力馬が調子を上げていたというイメージ。
つか全体的に重賞勝った馬が強いよねこのレースw

・距離
同距離1-1-1-24
延長2-3-2-14
短縮2-1-2-12
延長強いっすね。
つか延長の殆どがクイーンSじゃねぇか。
クイーンS以外だと安田のバラゲだけかな。
短縮で勝ってるのはダービー経由の3歳馬ですね。
ダービーで距離長かったっぽい馬は要注意。

・その他
わからねぇよw
とりあえず重賞勝った馬が強いわけですけどそれでいいじゃないw
まー割かし中央場所の重賞で勝っている馬が目立つ感じです。
逆に言えばエリモハリアーみたいなのは止めとけと言うことですw
それでも札幌で重賞勝った馬、好走した馬つーのは美味しいですぜ。

・注目馬
わから(ry
とりあえず実績上位がマツリとマイネルですね。
両方とも中山専用の気もしますけど能力が違うよなぁ。
重賞未勝利馬だとステップシチー、ファストロック、マンハッタンスカイが注目でしょうか。
買いたい順はマンハッタン、ファスト、ステップかなー。
当日まで悩もう。

☆ナタゴラが2着
いやいや勝った馬強すぎだろwwwww

☆地方の新人騎手もすごいよね
川島Jr.がクラスターCを勝利。
何よりあの積極的な騎乗がすばらしかったですね。

○情報系
哲学って役に立たないよね
(カゼタカ2ブログchさん)
結局煮詰めると哲学っぽい思考になるわけですよ。
何でそうなるんだろう、みたいなね。
つか調査とかするとそれを意識せざるを得ないし。


blogram投票ボタン

キャラ崩壊のギャグ漫画が大好きです  はてなブックマークに追加

☆温泉帰り
まーそういうわけだったんで昨日の更新なかったんだ。
とりあえずスーパー銭湯的なのと一緒になっている宿は微妙。
つかその日帰り入浴できる風呂と宿の方の風呂が違うのはどうなんだろう。
そしてグレードが宿の方が低いのもどうなんだろうと思ったけど普通に考えればそれが普通だよなとw

個人的な思い出としては料理の出す順番とかえらく独特だったなー。
独りビリヤード楽しいです。
宿の枕が合わずに首と肩と背中が痛い。
んで今日になって早朝にチェックアウトして広島にてコミケ委託同人誌を買う。

☆オリンピック
・100m
なwんwだwあwれw
抜け出してパフォーマンスして圧勝しかもレコードとかwwww
ドバイミレニアムのドバイWCを思い出した。

・野球
和田投手の交代にしろ岩瀬投手の交代にしろ後手後手に回ったと言わざるを得ない。
あと9回のミス2が厳しかったよね。
裏で2ベース打たなかったら村田選手は殺されかねなかったと思う。

☆ダビスタDS
そういやこの前競馬王を読んできてしっかり少年云々つーのをチェキしてきました。
とりあえず何月何週にでればおkという明確な基準はないのね。
そいで2月云々のニュアンスから推測するに2月=最強クラスじゃないということだよね。
まー他力本願的に情報が出ることを願おうw

○競馬系
☆今日の競馬
札幌9R4→2,5,6,8,13,14(1000円分)的中
小倉10R18-3,4,7,8,15,17(1000円分)
新潟11R2,6,7,8,9→3→2,6,7,8,9
三連単買えばよかった。

・クイーンS
とりあえず去年はアサヒライジングが逃げ切ったなー。
似たようなタイプのヤマニンがいるしこいつからいこう。
多分くるとしたら頭だろうから三連単でも買うかなー。
あ、点数カオスwwww
orz
とりあえずフミノは札幌で安定感抜群ですので買わないわけにはいきません。
そういや札幌では3着にミスプロつーのが目立っていたので3着固定も…と考えましたがさすがにできませんw
直線では高めキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!と思ったのに外から一番安いのが来ててワロス。

・小倉10R
去年の結果+昨日の結果なんかみてると外差しだよなーという感じ。
最初に目に付いたのはマルブツだけどこいつ買うとサンデー買えなくなるんでやめましたw
そいで大外のレットかエムエスどっちかなーと思って馬体重増減が普通のをチョイス。
はい、大外れwwww
スリープレスは超強いね、あれほどの強さを見せ付けるとは思わなかった。
スプリンターズ云々は早いかもしれんけど先行押し切りタイプだから有力だよね。

・新潟11R
少頭数なら三連単だろと。
最初にココパンの扱いをどうするか悩みました。
まー無理して切ることもないかと。
んで2着固定に置いたのはカゼノコウテイ。
新潟で抜群の安定感あるし差し馬場なら。
…とか思ったら前残り+買った馬みんな凡走wwww

○情報系
中国の同人誌って結構クオリティ高い
(【2ch】日刊スレッドガイドさん)
最後に参加した冬コミで買ったシャナ本が中国語で書いてあったなぁ。
とりあえずイラスト本だったんで助かったけどw

エロゲーにエロは要らない←結論
(ぬる速さん)
無いと無いで詰まらんぞ。

【日テレ】国民的人気を誇った4人組アイドルが「24時間テレビ」で復活?
(東京エスノさん)
NITROですね、わかります。

プロ野球で投げ方がかっこよかった投手は?
(ニュー速VIPブログ3さん)
小宮山投手とか結構好きです。
メジャーだとフランシスコ・ロドリゲス投手が好き。
blogram投票ボタン

妙に左足が痛い  はてなブックマークに追加

☆コミケ
はじまりましたね。
今日は友達と共にカタログを閲覧していました。
いやー興奮するねぇ。
行きたいねぇ。

んで友達とは冬サークル参加だろwwwとか言い合いましたがどうなんだろうw
とりあえず申し込んでしまったらどうしようもなくなるよねw
何も知識無いけれどもがんばらなくてはいけませんね。

☆買い物
生徒会役員共 1 (1) (少年マガジンコミックス)
ラジオフォーユーEXTRA KOTORIMIX
氏家さん新作出したんすか。
DJCDはコミケ先行販売ながら今日販売とかwwww

ちなみに今日の目的はM@aster Live 00どっかに売ってないかなーというもの。
穴場的なところにも行ったけどなかったっす。

☆新作
ぱれっとのスレみてたら新作の情報がありますね。
「ましろ色ファンタジー」
原画:和泉つばす
シナリオ:保住圭、おるごぉる、北川晴

とのことらしい。
一瞬fengの新作かと思ったけどなw

☆BC
/(^o^)\

☆QMA
何となく友達とやってみました。
やったのは競馬検定と高校野球検定の2つ。
とりあえず高校野球検定でキセキの回答が出来て俺歓喜くらいしかみどころなしw
まさか適当に高嶋仁と入れたら当たるとは…

○競馬系
☆POG
・08月16日 札幌 01R サラ系2歳未勝利にヴァンエボン号が出走いたします。
良馬場で期待。

☆明日の競馬
・ダリア賞
◎ナンヨーエンゼル
○バドブレ
▲クリノスレンダー
頭数少ないけれども信頼できる奴がいないですね。
んで今回は母父ティッカネンというあたりに新潟適正を感じるナンヨーから。
あとはミスプロ持ち2頭に流してみたい。

○情報系
「コミケに手榴弾」書き込み20歳の無職VIPPER逮捕 
(【2ch】ネタちゃんねる m9( ゚д゚)っさん)
何事もなくて良かったけれども気になる情報がありますね。

エロゲで最低限やるべきタイトル教えて
(F速VIP(・ω・)y-~さん)
とっさに浮かばないもんだ。

コミケスタッフの名言
(アルファルファモザイクさん)
だけど走ると鬼神の如く怒ります。

子どもの頃クリアできなかったゲーム
(カナ速さん)
ラクロアンヒーローズは小学生のころクリアできなかった。
でも大きくなってやり直したらあっさりでしたw
blogram投票ボタン

むーしゃむーしゃ、しあわせー  はてなブックマークに追加

☆親戚さんいらっしゃい
お盆ということでいらっしゃってました。
まー特に面白いことも無く過ぎていきました。
あ、従妹の携帯が俺と同じでした。
それくらいしかネタがありませんでした。

☆オリンピック
・野球
ヒット数変わらないのにね。
とりあえずクリーンアップの人たちは何していたんだろうかという気分です。
一番がんばっていたのが怪我している川崎選手というのもなんだかね。

・某デスノートさん
ここまで来ると最早恐怖w
とる足らに簡単にまとめてあるのがあったんで掲載
☆競馬連敗記録で38連敗という恐ろしい内容 超大本命でも東原が選ぶと惨敗 二十連敗したときは新聞にまで報じられる
☆世界中でほぼ敵なし状態であった井上康生とつきうも直後アテネオリンピック四回戦敗退 東原が初観戦に訪れた05年1月の嘉納杯で右大胸筋断裂の大けが
☆かつて自身がCMキャラクターになっていた消費者金融のディックが全店舗閉鎖
☆『スーパー競馬』のレギュラーになってわずか3ヶ月後に番組終了。『スーパー競馬』20年の歴史を閉じる
☆「ウオッカ以外の全馬の名前をデスノートに書いときます」→馬インフルエンザ蔓延。中央競馬中止。ついでにウオッカも故障
☆2007年7月1日放送の『ジャンクSPORTS』に出演した際、武幸四郎騎手から「もうカンベンしてください」
と懇願された東原は「名前いっぱい書いてやりますから!」と逆切れ。2ヶ月後の9月9日、武幸四郎は札幌の利尻特別で落馬。
検査の結果、全身打撲、左肺挫傷、左肋骨骨折の重傷と判明
☆友人と日本-キューバ戦を観戦。星野JAPAN大事な初戦を落とす。
☆鈴木桂治一本負け←New!


☆BC
・呉BC
まささんに負けないことが目標。
んでふじぐるさんのブログ読んでいたらしっかり少年次第でスピがわかるとかどうとか。
この事実よりも前に競馬王読んで全く気づかなかったことにショックw

○競馬系
☆カーリンBC回避?
とる足らより。
オールウェザーで走りたくないということらしい。
賢明な判断だとも思う。

○情報系
ゲ ー ム で 切 れ た 瞬 間
(カゼタカ2ブログchさん)
ダビネタしか出てこないけどここいらでホスラだろうと。
逃げで出遅れ。
折り合い8.1未満で出遅れ。
狙っていたレースが重馬場。
4角で大外に弾き飛ばされる。
前に刺さる。
以上、殆ど俺の所為というネタでしたwwww

<エロ注意> エロゲ進化しすぎワロタwww
(カゼタカ2ブログchさん)
3Dカスタム少女は自分の新たな属性を見つけるゲームです。

【どうするんだフジテレビ】鈴木桂治、敗者復活戦 無名相手に開始34秒で一本負け!
(ニュースウォッチ2ちゃんねるさん)
ほぼデスノートさんネタ。

読んだら止まらないマンガ(完結モノに限る)
(アルファルファモザイクさん)
グラップラーバキがおぬぬめ。

3戦全敗のサッカーゆとりJAPAN、最終戦で反町監督に造反していた 
(ただニュース速報さん)
選手は自主性を持った方がいいと思っていたけどこういうことあると考えちゃうよね。
blogram投票ボタン

左肩に鈍痛が  はてなブックマークに追加

☆アイマス
友人の影響を受けて4月以来のプレー。
やようぃかわいいよやようぃ。

んでスタート時で残り20週を切っている状態でDランクですよ。
どんだけ枠の大きいとこばかり出したんだって感じですよw
それでとりあえずプレー開始。

結果だけいうと1回1枠のオーディションで2位にて落ちました。
勝った相手がNPCというところにイラつきを覚えましたw
それ以外は常に1位通過してどうにかCにまで上がった。
まーここからAやらまでは上げられないんでちんたらのんびりやっていきたいと思う。
だけど後半に思い出使いマクリラッシュすると妙に興奮するよねw
1回だけラストで2回使いました。
理由はヴィジュアル審査員が帰ろうとしたから。
あと1回アピールする機会があったらきびしかっただろうな。

☆声優さん
某ゲームの中の人のエロゲデビューラッシュが続いている今日この頃。
ついにあの人までか?…となっていますね。
聞いてみたけど微妙に違う気もする。

☆BC
ついに呉BCにてDS版の開催&登録が開始。
そういうわけで早速登録してきました。
十中八九何も出来ずに終わるでしょうけどw

○情報系
、、、という訳で
(空見て歩く日々さん)
何と、というか某板で結構騒がれております。
そこじゃネガティブな想像が横行しております。
だけど本当にそうなったら凹むなー。

金メダル谷本 「ハンバーガーとコーラで1人で祝杯をあげました」 
(ただニュース速報さん)
スレの内容がジワジワ変わっていく様が面白い。

ヤバイ。NAMCOヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
(アルファルファモザイクさん)
こうなってアイマスとか出来たのかしらね。

DSの同人エロゲ『ハーフエルフ触手陵辱DS』発売中止で制作者涙目で任天堂に逆ギレ
(【2ch】日刊スレッドガイドさん)
ブログ読んでみるといろいろと噛み合ってないっすよね。

缶コーヒー最強決定戦
(VIPワイドガイドさん)
ジョージアの無糖のカフェオレだったかが結構好き。

嫌なら見るな!
(2ちゃんねる実況中継さん)
何と言う理不尽w

blogram投票ボタン

何で小学生はバッセンの順番を守らないの、死ぬの?  はてなブックマークに追加

☆HORSERIDERS
そういや結構な数引退するつったんだけど今更厳しいところを発見しました。
それは牝馬。
現在登録しているのは…ヒシアマゾン、スイープトウショウ、カワカミプリンセス。
スイープは残り5回だから近いうちにキャリアアウトです。
アマゾンも8回くらいだからうかうかしてられません。
カワカミも貴重な中距離馬ということで夏や冬の中距離路線で酷使しているのでがんがん減っていくことでしょう。
さて次回以降どうしようですよ。
候補としては…ウオッカ、ヘヴンリーロマンス。
あと補欠としてはダンパというところでしょうか。
んーいないもんだねぇ。
ウオッカに関しては一度デッキ入りして使えこなせずにサヨウナラでした。
しかし現在では瞬発力系の乗り方も少しは分かってきているのでもうちょいマシにはなることでしょう。
ヘヴンリーはAランクで差し馬がこいつしかいない(ファレノプシスは持ってない)
ダンパは追い込みが使いづらさあるんでなしかな。
そういやシーザリオと言う手もあるけれどもそうすると店内手薄になるからのうw

あーそいで次回から使おうかなという馬が居たら1,2度店内で走らせて見ようと思ってます。
理由としてはそれやるとすぐさま末脚がどれほど持つかを判別しやすいから。
店内だから少々無理な仕掛けしても勝てるからねw
それで残りいくらから連打すべきかということを見つけられる。
例えばトプロなら残り300切れば連打しても持つとかさ。
だけどシーザリオでそれやったらゴール前ものすごくブレる。
これを知っているだけでトプロなら強気で乗れるわけさ。
でも入れる気はない>トプロ

そういやスレなんかに先行地雷化と書かれているけれどもあれってどうなんだろうね。
俺としてはそうでもない気がするんだけどね。
ぶっちゃげレースをコントロールできる立場だし動き方次第で後方の馬の仕掛けに影響与えられるわけでもありますよ。
…まー俺が下手なだけだけどさw

あと追い込みについては使えると思うんだけどなぁ。
スレでメダル放出係と書かれているデュランダル使っているけれどもWメダルを放出したことはないし。
どうにかなると思うんだけどなぁ。

あ、どうでもいいけど1頭くらい顕彰馬ランクに乗りたいなと考えたんだけど結構きびしいよねw
現在アマゾンが11億くらいなんだけどSで11億とかランクに入らないしw
大体20億くらいいるだろうしそう考えるときついんだよね。
本当に20勝以上しないとどうしようもない感じです。

☆買い物
みつどもえ 2 (2) (少年チャンピオン・コミックス)
みつどもえ 3 (3) (少年チャンピオン・コミックス)
みつどもえ 4 (4) (少年チャンピオン・コミックス)
BBM広島東洋カープ2008トレーディングカード (BOX)
三女が好きです。
カープのトレカは何となくです。
全部あけましたら吉田圭選手のオートをゲットしました。
あとは大したのなし。
まーオート引いたからいいや。

☆ニコニコ

工作板からきました
人気だけで声優選んだらあかんよということだね。

☆海
今度ソロで海に行って泳いじゃうぞ、とか考えているんだけど水着がない。
今からレーザーレーサーを手に入れることは無理だろうし俺のサイズなんてないだろうし。
あとサンダルも買いたいわけで某エスカレーターで大惨事の大元を買おうと思ったら売ってないね。
まーあったらあったで4kはきついわけです。
こうやって書き連ねていけばいくほど行く気がなくなるねw

○情報系
教習所ってキツくね?  
(ぶる速-VIPさん)
先生によって言うこと変わるのが困る。

お盆で親戚が襲来するぞー逃げろー(^o^)/ 
(ちょっとアレなニュースさん)
法事\(^o^)/

お前らが「よつばとなら一般人に見せても大丈夫」とか言うから
(ニュー速VIPブログ3さん)
みさくら漫画だったら…
そういや単行本出ないね。
blogram投票ボタン

かんなぎ (5) (REX COMICS)  はてなブックマークに追加

かんなぎ (5) (REX COMICS)
かんなぎ (5) (REX COMICS)
posted with amazlet at 08.08.11
武梨 えり
一迅社

ざんげちゃんもとい白亜過去編。

夏合宿に来た一行だったけどメイン3人が現地の方々に捕まって大変。
そこからのお話。
んで捕まえた方々は分身霊でナギたちをタタリ神と主張。
さあどうする、というところ。

後に脱出できて分身霊についてのことが書かれているけれどもネカマ吹いたwwww
ある種言い当て妙なんだろうけどそう書かれると神って何だろうって気がしますねw
だがかわいいは正義。

んで今回のメインは白亜の過去についてですね。
どうしてざんげが乗り移ったのか云々が書かれています。
そして仁との関係とか。

白亜過去ですよ。
さらっと書かれていますけどずっしりとしたものがあります。
読み応えアリ。
作者さんの表情の書き方が上手いので乗っ取られ白亜と通常白亜との表情の差がとても効果的に現れています。
それまで弱気で後ろ向きだった白亜がざんげと出会ってちょっとずつ変わっていく。
そして今に続く。

残りは皆で同人誌作ったり即売会行く話ですね。
何か皆のノリが特殊で楽しいわw
ある種オタクの縮図が描かれていて名作でありますw

最後に昔に書いた読みきり1本ありです。
この話は前出の白亜過去話とニュアンスが似ていたりする話でこの本とあった作品だと思います。

あとは作者の後書き漫画ですけどあいかわらず面白いw
あれで1冊本を作って欲しいくらいですw
blogram投票ボタン

6k如きでグダグダ言うな  はてなブックマークに追加

☆どうしようもない
最近アイマスのやよいを脳内で呼ぶとき何故かやようぃとなってしまう。
多分モチーフはドバイミレニアム産駒のドバウィなんだろうけど何故だろうか。
だけどやようぃの響きは結構気に入っている。

☆括り方
昨日の情報系に書いた奴で某アイドル声優って書いたけど範囲広すぎだよなw
まー具体名出すと怒られそうだし理由のひとつとして「あんまり声聞いたことないから」というのが含まれている時点でね。
それを差し引いても何故評価されているのだろうと思うんだけどさ。
ヒントとしては意外と年。

☆HORSERIDERS
3kもやるもんじゃないねw
4時間近くプレーとかかなり辛いw

んで成果ですけどストロングブラッドについては次回からゴーサインを出します。
ドリパ、ポプロは全国の2枠使って育て続けます。
あと適当にングヘも育てなおしたけれども折り合い7.5が限界か。

それでストロングブラッドなんだけどスタミナ完成せずwwww
9.7くらいかなw
やっぱりスタうpが無いと厳しいなということを実感。
他のパラは瞬発力9.2、根性9.5くらいか。

中長距離の2頭ですけど全くスピが上がらない、特にポプロ。
6.1くらいから初めてどうにか7に届いたくらいですぜ。
ずーっと芝、坂路漬けで。
ひどいと思ったのはgoodが出てもパラ上がらないとかw
ドリパはもうちょいマシでスピは上がってはいた。
どうにか8には到達はした。

そいで店内対戦での疑問。
店内で勝つと当然レベルが上がるわけですけどその伸び率って微妙だけど違っている。
あの一メモリ分増えることがあれば半分以下ということもある。
何でだろうと考えてちょいとしたことに気づく。
それは自身の適正と合致したとき伸びが良い。
というか適正はずれたらあんまり伸びない。
これはシーザリオを中心に使っていたからこそわかったことなんだけど1200、ダート条件だと伸びが悪い。
だけどマイル、中距離あたりになれば問題なくなる。
…だと思うんだけどどうだろうか。

あーそれで欲しいカードが誕生しました。
それはアグネスデジタル。
パラみてたら育てやすそうだし適正もいい感じ。
でも手元にないw
誰かメジロラモーヌと交換しね?w

☆お買い物
かんなぎ (5) (REX COMICS)
アニメ化ですって。

○情報系
お前らって親戚にすごい人いるの?
(VIPPERな俺さん)
父の従兄弟に東京でラジオアナウンサーしてる人がいる。
そんくらいですw

ゲームボーイって昔白黒だったのな
(ささやかな楽しみさん)
旧型のゲームボーイでカラー対応のソフトすると目が痛くなるのはガチ。

おい!VIPで雑誌作ろうぜ!~こちら漢の雑誌編集部~
( 豚速(`・∞・´)さん)
何でこんなに引き出しが多いんだろう。
マジで嫉妬しちゃうw

女子バドミントンのオグシオじゃない方のペアが中国の世界ランク1のペアに勝利
(ニュース超速報!さん)
すげー。
こういう大波乱がスポーツの醍醐味だよね。
blogram投票ボタン

花火の音が大きすぎて参る  はてなブックマークに追加

☆ダビスタDS
・インターレース
最強生産中だとインター用のセリ馬って買えないのよね。
理由はずーっと4月1週とかになってるから代わり映えしないから。
ですがこの度グラスでボチボチなのが出たので週が動く→セリのメンツが変わる。
ということで新しいお馬さんを買いました。

アグネスタキオン×パチュラーガール 牡
50万wwwww
たけぇよw

そいでこやつに眠たい頭で考えた名前ソニックジーンをつけて登録。
んでデビュー。
◎◎…◎▲
さすが良血w
レースでも後方からバキューンと突き抜けて勝ちました。
あ、騎手は吉田隼人騎手です。
そいで勝ったボーナスとしてメジロブライトをいただきました。

ハニラヴィは7歳になってますけど元気に現役。
掲示板は外しましたがシーキングザゴールドの種付け権を持って帰ってきました。

・生産
グラス牝のパスうpは元気のあるときに行います。
多分。

んでささっとクオルチッタを発見したので購入。
そしてデインヒルを種付け。

やっぱりいい手応えではありませんねw
1頭良いかもと思った馬が出ましたが重賞になった途端印が薄くなったのでさようなら。

☆HORSERIDERS
明日からプレー再開。
とりあえず店内引きこもりでストロングブラッド、ポップロック、ドリームパスポートを育てたい。
特にストロングブラッドに関しては明日で確実に完成するでしょう。
あ、スピスタのみねw
瞬発力と根性に関しては9超えするんじゃないかなと思ってます。
折り合い?ねーよwwww
精々7超えるか超えないかくらいで落ち着くと思います。
ポプロ、ドリパ共々スピをどうにかせんといけません。
芝and坂路漬けです。

さてこれで簡単に済めばいいのですが上手く行かないんだよね。
それは上記3頭の能力ブーストがそれぞれ根性、スタ、瞬発力とバラバラ。
結果調教時能力うpが容易ではないわけです。
出来てもスタうpですけどポプロ、ドリパ共々スタミナが十分にあるんで無駄。
せめて、というかベストはスピうpなんだけどこの3頭を調教するとなると無理なわけです。
いつも以上に時間がかかりそうな予感です。

☆サッカー
時既に遅し。
アメリカ戦と同様に足が止まったところをやられたという感じでしょうか。

○競馬系
☆今日の競馬
函館9R13-4,7,10,11,15
新潟11R3-12-1,2,5,7,8,11(1000円分)
やったー100円返ってきたー。

・函館2歳S
結果後ろばかりが来たということになりました。
そうなると先行馬軸だとどうしようもないです。

・関屋記念
最初はツヨシ、マルカ2,3着固定かなと思いましたが1着タマモサポートとか到底考えられないものだったので複で勝負。
結果は差し決着という様相。
ツヨシは追って案外だったなぁ。

☆arrr

実況楽しそうだなぁw

○情報系
ゼロの使い魔もとらドラも読んだが
(アルファルファモザイクさん)
多分大河はルイズのパクリというのに反応したものだと思われる。
まー言わんとしていることはわからんでもないw

エロゲの主題歌で最高の曲は?
(働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwwwさん)
未完成の城だろjk
ゲームやったことないけどサントラもってるしw

なぜ人気があるのか理解に苦しむ物・人
(アルファルファモザイクさん)
某アイドル声優さん。
何が良いのかさっぱりわからん。
blogram投票ボタン

森口織人の陰陽道  はてなブックマークに追加

森口織人の陰陽道 (電撃文庫 お 7-12)
おかゆ まさき
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 2931

おかゆイズム。
続きはこちら>>
blogram投票ボタン

気づいたら寝癖のままチャリに乗っていた  はてなブックマークに追加

☆ダビスタDS
書いてはいなかったけどチマチマと生産はやっていましたよ。
もうね何でグラスワンダーやってんだろうって気になりましたね。
安定Cでガチだろと思ったんだけど本当に来ないね。
スピ、スタ共に微妙…つか新馬戦で印つかねぇしw
…っていうことを毎日書いてたらねぇw

こういうことなんで漸く全てを終わらせる馬が誕生しました!!!!
あ、いつも通り妥協しマクリっすよ。
とりあえずお任せして走らせて最長距離がエリ女。
あースタミナ無いんだなってw
スピはあるのかもしれんですけどヴェイヴァークラスかなぁ。
名前はある意味グラス用にPから温めていたのを使用。
ただ字面がねぇw

まーそんなでグラスとおさらばです。
次は分からんですけど適当にやっていきます。
呉BCなんぞ覗くとコジーンとかレインボーが人気なんですね。
コジーンの場合はPでの配合が流用できるというのが大きいのかしら。

個人的にはモンズン使いたいけどさすがにねw
あとミスプロ系〆もやってみたいしそういう方向でも考えてみよう。
キングマンボ×タマモとか面白くない?
その前はダンスでダンチヒ系とか。

☆3Dカスタム少女
実は買ってみてやってみて面白くてたまりません。
ただ着せ替えに特化していて色んな動きをしてくれるわけでないので長い時間やり続けるとすぐに飽きるかも。
だけどその着せ替えつーのも奥が深い。
服を着せるといってもそこから細かい変化をつけていけるから1人をカスタムするのでも結構時間が掛かる。
某キャラを目標に、というだけでもこうしたらいいかもというのを続けていたら本当に長い。
それで気づいたら別物になっていたりさw

☆買い物
侵略!イカ娘 2 (2) (少年チャンピオン・コミックス)
かんなぎは売ってなかったでゲソ。

☆ニコニコ

ものすごくワクワク感のある動画。

○競馬系
☆今日の競馬
函館9R5-2,3,8,9,11(1000円分)
新潟10R2-4,5,6,7,10
小倉11R4,7,9→4,7,9→5(1000円分)
あー2,3着逆かー。

・函館9R
函館芝のステゴがパネェということでマイネルから入りました。
それだけです。

・新潟10R
中々ナスルーラがいい感じだったので2番をチョイス。
力不足かな。

・小倉11R
飯田め…
買った4頭が4着まで来たのに外れとか俺どんだけ下手やねん。

☆明日の競馬
・函館2歳S
◎ルシュクル
○ナムラミーティア
▲ディーズハイビガー
△ヒシアカデミー
△フィフスペトル
POGで指名していることもあるけれども追って味のあるルシュクル軸。
負かした相手が揃って好走しているところも好印象。
ナムラは控えて大丈夫な馬で逆らえない。
ただ騎手が騎手だけに強気にはなれない。
ディーズはダンチヒのクロスにグッときたので。
ヒシはヴィンディケーション産駒というところに。
フィフスは父産駒は重賞なんかになるとパワーを発揮しそうだよなと言う感じです。

・関屋記念
◎トップオブツヨシ
○リザーブカード
▲マルカシェンク
△トウショウヴォイス
△タマモサポート
注マシュリク
左回りの高速コースならトップオブツヨシだろうと。
ただ勝ちきらずに2着でもおかしくはないよねーと。
リザーブは差し展開になれば飛んできたりして。
マルカは騎手がミスしない限り堅そう。
トウショウは左回りだし嫌う理由もない。
タマモは短縮で見直し。
マシュリクは休み明けのコンコルド。

○情報系
この漢字読めたらアニオタ疑惑
(ニュー速VIPブログ3さん)
アニメ以外のネタもチラホラあるよな。
魔法少女猫ってたるとだよね、多分w

「犬の屠殺は日本人による韓民族抹殺政策だ!」…韓国の動物愛護団体が日本国旗を焼いて抗議 
(ただニュース速報さん)
ん?

谷亮子、まさかの準決勝敗退→3位決定戦で一本勝ち、銅メダル獲得!
(痛いニュース(ノ∀`)さん)
もうピークを超えたかと思ったら銅とりやしたね。
さすがです。

【文化】 「あなる=あ、なるほど」「光合成=子作りすること」…若者言葉を解説、渋谷語事典
(ヌコニュースさん)
光合成はファンタスティックライトを配合するってことだろjk

【野球/五輪】代表壮行試合 4回に2発9安打10点!セ選抜圧勝 日本代表川上炎上、収穫は3回5三振無失点和田と復帰1発村田 セ11-2日[8/9]
(2chスポーツニュースナビさん)
最強チーム(笑)
blogram投票ボタン

これだから表紙買いは危ないんだ  はてなブックマークに追加

☆HORSERIDERS
デッキケースを家に忘れて出来ずw

☆買い物
とらドラ 8 (8) (電撃文庫 た 20-11)
謎部のアレ。 (1) (まんがタイムKRコミックス) (まんがタイムKRコミックス)
森口織人の陰陽道 (電撃文庫 お 7-12)
とらドラは継続購入。
謎部は表紙買い。
森口~は作家買い。

☆ダビスタDS
パスうp
こちらからどうぞ。
7月7日誕生だから丁度1ヶ月経ってからうpですね。
今更過ぎるし能力微妙だろうしうpの意図が読み取れませんw
あと携帯カメラで撮ったものをみつつパス書いているんでバとパを間違えているかもしれないんですよね。
勿論何度も確認しましたけど不安でございます。

○競馬系
☆明日の競馬
・フェニックス賞
◎デグラーティア
○パレスシュガー
▲イセノスバル
△ホッコータキオン
差して買っているデグラーティアから入りたい。
血統も合ってそうだし騎手も魅力。
相手は逃げて買ったパレス。
いかにも3着という感じのイセノ。
芝代わりで良くなったホッコーを買いたい。

○情報系
甲子園
(ニュース超速報!さん)
いぇい!

おい!VIPで雑誌作ろうぜ!編集部
( 豚速(`・∞・´)さん)
技術が高すぎてネタの破壊力が半端ない。

本気で吹いたニコ厨の発言
(VIPPERな俺さん)
ニコニコってホスラ動画みるところじゃないんですか?
blogram投票ボタン

とらドラ 8  はてなブックマークに追加

とらドラ 8 (8) (電撃文庫 た 20-11)
竹宮 ゆゆこ
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 10

狂い始めた歯車。
そして作者の本領発揮。
続きはこちら>>
blogram投票ボタン

メガネ属性ないつもりだったんだけどなぁ  はてなブックマークに追加

☆HORSERIDERS
昨日書き忘れたのですけど遂に勝率20%になりました!
平均以下だけどなw

それでも初勝利時12%でマスDのころには16%というところからよく上げたと自画自賛w
これからは25%を目指してがんばりたい。
500レースで25%を目標とするなら125勝。
現在447戦で89勝(賞金は108億)
53戦で36勝か。
無理じゃないかw

明日もプレー予定ですけどとりあえずレベル30に上げてマスAにならんようにのんびりやっていこうw
マスAに上がるのはレベル35くらいまで上げてからかな。

☆オリンピック
サッカーをやっていたので見ていました。
日本としてはファールとってくれよという点がいくつもありましたけどそれ以前にQBKをはじめとした決定機を逃していたからなぁ。
何とも後味の悪さが残る試合でした。

☆高校野球
ナイターの甲子園はええのう。
横浜と浦和学院の終盤戦は面白かった。
9回裏の1アウト2塁でのあのレフトライナーは抜けたと思ったんだけどなぁ。
終盤のキーマンはあのレフト。
彼の守備が横浜を救いましたね。

☆ニコニコ

あー壊れていくw


お口直し用w

○競馬系
☆POG
・08月09日 函館 02R サラ系2歳未勝利にセイウンウィスパー号が出走いたします。
・08月10日 函館 09R 函館2歳ステークスにルシュクル号が出走いたします。
ウィスパーには是非入着を。
ルシュクルは出来たら勝って欲しいw

○情報系
【高校野球】桐生一高、一般生徒の球場応援を中止…相次ぐ批判受け
(東京エスノさん)
出るだけでも批判多いのにその上学校を挙げての応援だったらね。
それに他の感覚とのトラブルもありえたしね。

【外食】“アメトーーク”効果で『餃子の王将』が大盛況
(ニュースウォッチ2ちゃんねるさん)
三原に大阪王将が出来たけど餃子以外のメニューが貧弱すぎてあまり行く気にならない。
広島に居る時は自転車で行ける距離に餃子の王将があったけどあちらはメニューが充実していて結構通っていた。
八宝カツ丼が結構好きでした。


blogram投票ボタン

飲み会といったら猥談だろjk  はてなブックマークに追加

☆HORSERIDERS
メダル推移。
B1枚→A0枚→B7枚。
一気にAまでいってレジェ、グラマスの壁にはじき返されましたw
レベルが違うね、マジで。

そいで今回勝った馬とそのレース。
ヒシアマゾン@安田記念、マイルCS
ヒシミラクル@宝塚記念、有馬記念
ペールギュント@関屋記念
アグネスワールド@キーンランドC
カワカミプリンセス@函館記念、京成杯
シンボリクリスエス@オールカマー、弥生賞
ステイゴールド@京都大章典、JC
オグリキャップ@鳴尾記念
たくさん勝ちました。
ですけど割りと負けましたw
会心のレースはステゴのJCですかね。
完璧に乗れて後続を突き放せた。

負けたレースの中で消化不良のが2つ。
それは単走のレース2つで両方とも負けた。
その両方とも焦りすぎて早仕掛けで駄目だった。
まだまだへたくそだなと。

あと今日は初めての体験をしました。
それは同じサテの人と全国対戦。
しかも2回w
2回とも先着しましたがやりづらいっすねぇw

で隠しレースの話。
見ての通りアマゾンで条件を満たしました。
ですけどムーランドロンシャン賞の時期を分からずにすっとばし(BSN賞のときだったらしい)
香港マイルだかカップは出てこず。
香港はマスC以上で出ると思っていただけになぁ…
他に条件があるのか。

そいでオグリデビュー。
初戦で勝利をしましたけどその後は負け負け。
乗った感じ瞬発力型という印象でした。
兎に角鞭一発のスタミナの減りが大きい。
どれだけリズムで持たせるかが鍵だと思われます。

で末脚関係のネタ。
単純にケツアタックされたらアウトだと思われます。
道中のスタミナの減りが大きくなってその結果末脚が駄目になると言う感じです。
また今日は大外をまわす人も多く少々のロスは被って当然と言う感じでしょうか。

Aに行って速攻落ちたんだけどそのレースではレベルの違いを見せ付けられましたw
とりあえずレベル70オーバーとかやめて欲しいw
んでみなさん上手いというか落ち着いているなぁと。
ちゃんと形を持っていると感じました。

☆買い物
アイシールド21 31 (31) (ジャンプコミックス)
出てたので。
読みましたがもうすごいよねw

○情報系
【日中】「天洋食品」回収ギョーザ、中国でも中毒者が出ていたことが判明。現地での毒物混入が濃厚に
(ヌコニュースさん)
中国でも売っていたのかという驚き。
だけどああいう問題が起きれば普通改善されてそうなもんだけどねぇ…

給食全部食べるまで先生って許してくれなかったよね
(あぷ速さん)
小4のときの某組の担任ですね、わかります。
先生のこういうところの妥協点がないのが問題だと思うさ。

スポーツ漫画について語るスレ
(アルファルファモザイクさん)
スポーツ漫画はそのスポーツに興味をもつ最大の導入だと思うんだけどねぇ。
blogram投票ボタン

まりあ†ほりっく3  はてなブックマークに追加


あれ?この作品ってこんなに面白かったっけ?

ズレとズバリ、これの破壊力。
あと絵の使い分けの上手さ。
んで意外と下品なところがあって緩急がきいている。

まーそういうのでそれらを爆発させているのは表現の絶妙さですね。
微妙と微乳とかまさにそうだものw
それに絵が加わって新たな説得力がついたりね。
鞠也のあの自信に満ち溢れた台詞と絵のコラボは最強だね。

鞠也にしろそういうらしさが全く失われてないところが良いのよね。
違う方向へ進みそうなんだけどそういう発言があるとホッとするのと同時に笑えて来るw

皆骨っぽいキャラなんでそれがぶつかり合っているだけでも面白い。
その合間に挟まっているちょっとした萌えポイントやらがまたおかし。
blogram投票ボタン

明日は更新せんかもね  はてなブックマークに追加

☆DQ5
セルロースみたいなのを倒してクリアしやした。
クリア時間をみてみたら24時間。

さすが名作というだけあってRPGほぼ未経験の俺でも楽しめました。
これを機に他のシリーズにも手を出してみたく思いました。

☆HORSERIDERS
オグリは行けるのか?
一体どうなんだろう。

明日は飲み会があるからその集合時間までプレーでもするかしら。
一体どれだけメダルがなくなるんでしょうか?
不安ですw

んで何故いるんだろう?という馬ファビラスラフインを外すことにします。
変わりにドリパを投入。
インモーも削除してトロットでもいれるかしらね。

また道中の位置取り、仕掛けのタイミング等勉強してこなければなりません。
目指せB5枚。

○情報系
阪神・星野仙一SD兼五輪監督(61)、200勝中日・山本昌(42)に「よくやった。(すぐに報告され)これが師弟関係というもの。うれしいな」
(2chスポーツニュースナビさん)
わしが育てた。

安価で国会議事堂を改造する
(働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwwwさん)
貴族で不覚にもwwww

Googleマップのストリートビューがやばい件
(VIPPERな俺さん)
金髪死ねよ・・・・
(電撃速報!!さん)
確かにやばいなぁw
blogram投票ボタン

いろいろと整理しないといけない時期になりました  はてなブックマークに追加

☆HORSERIDERS
先週からver.upされたとかどうとか言われていてどうなんだろうという気分でプレー。
とりあえずメダル推移はB0→C9→B1となってます、多分w

さて件のver.up云々ですけどあったかもしれんと。
スタミナの減りが激しいとかそういうのじゃなくて末脚関係ですかね。
とりあえずケツアタックくらうと問答無用に伸びない。
ケツアタックだけでなく出遅れも駄目要因かもしれん。
それでアマゾンにて5着敗退ということもあった。
要するに好走するにはいかに道中スムーズに進めるかということですね。
それ以外はあんまり思いつかないw

勝ったレース。
アグネスワールド@函館スプリント、キーンランドC
スイープトウショウ@小倉記念
シンボリクリスエス@セントライト記念
ついにクリで勝った。
スレに書いてあった450一気上げのおかげだねw
アグネスは巷の逃、先弱体化関係なく勝てました。
つかスタミナの減りがちょいと早くなったことが関係していたのか追いかけるのが遅かった。
そのおかげで直線入り口まで鞭入れずにいけたことが大きかった。
スイープはちょいと連打を遅らせたら大爆発。
ギリギリまで我慢するのが結構重要かも?
追い出しのタイミングについては次回以降勉強していきたい。

ゲットしたカード。
ドリームパスポート。
以前ゲットして初心者の方に差し上げて以来引けなかったのでうれしかったですね。
次回以降デッキ入り内定。

デッキで思い出したのだけど結構な数の馬が引退しそうなんだよね。
団塊の世代の大量離職のような感じだ。
…どうしようw

あ、スレみてたらオグリ地雷とか書かれてるwwww
俺涙目w

☆DQV
ラスボスに勝てないのですがどうすればいいのですか?
つか一気に前の街まで戻されるのがすっげー辛いのですがどうしたもんですか?w

○情報系
野球の12球団を人間にするとどんな性格なの?
(ニュー速VIPブログ3さん)
星奈を思い出した。
…あのときからそんなに勢力図は変わってないんだなw

やる夫がVIPでエロゲ製作をするようです その10 
(やる夫ブログさん)
実際にエロゲ制作に取り掛かっている…ってこれ前回も書いた気がするなぁw
とにかくこれ読むと物を作るっていろいろと大変なのねということを実感させられます。
…と思ったら超展開wwwwww
ねーよw


blogram投票ボタン

時載りリンネ! 3 ささやきのクローゼット  はてなブックマークに追加

時載りリンネ! 3  ささやきのクローゼット (角川文庫―角川スニーカー文庫)
清野 静
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 36252
おすすめ度の平均: 4.0
4 戦うだけが冒険じゃない!
4 キャラに魅力のある冒険ストーリー、3弾目

等身大冒険ストーリー第3弾。
続きはこちら>>
blogram投票ボタン

久々に心拍数が急上昇した  はてなブックマークに追加

☆すげーどうでもいいこと
ばれてるーwwwww

☆GIジョッキー3
無印がみつからず4もみつからなかったのでしょうがなく3をプレー。
3までは能力表記がスピスタで分かれているのに対して4はハンデみたいな感じなんだよね。
そのおかげで3だと穴を開けやすい。

今のところ適当にプレーして1年目ながらGIも勝った。
ハードでプレーすればよかったなと思うほど順風満帆。

☆HORSERIDERS
そういやゴルアが残り1戦なんだよね。
だけどダート走る馬はまだ育成中。
もし明日の一発目がアンタレスSとかだったら…

前回も思ったんだけど中距離いける層が薄いんだよね。
自信もって出せるのがステゴとミラコー(両方とも中長)くらいか。
牝馬ならスイープとアマゾンがいるけれどももったいないしなぁw
あ、カワカミもいるけれども瞬発力、根性共に仕上がってないから自信もてない。
クリもいたんだけど使いこなせないしw

明日は春先スタートだったらいいですね。
そんで目標としてはNHKマイルC、ヴィクトリアマイル、安田記念を勝つことかしら。
だけどこの3つをどう攻めるのか、それがイマイチわからん。
安田はアマゾンと決めているから逆算するとNHKも使えるかな?
んでヴィクトリアマイルにスイープ…オークスどうしようw
カワカミしかいねぇやw

あーローテ管理がめんどくさいw

○競馬系
☆POG
ヴァンエボンは6着。
馬場状態の所為としたい。

☆今日の競馬
小倉10R7,9,10,13,15ボックス(2000円分)
ドリジャめ…

・小倉記念
ということで万馬券があと一歩というところでどこかへ行きました。
ドリジャは何となくここ飛んで次かなという気がしたので外し。
んでダイシンは本日ヘイローとミスプロがよくきていたので。
ケンブリッジはどっかの携帯サイトでの情報をみていたら後方待機なら、みたいなのを読んで。
まー外れは外れだw

○情報系
ワンフェス開催中のビッグサイトでエスカレーター急停止、約50人が転倒し10人前後けが
(働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwwwさん)
ニュース速報で流れてましたね。
コミケどうなるんだろう。
つかコミケのときって特定の時間まであのエスカレーター使われないよね。
人数の多いエスカレーターは怖いです。

あと先ほどBSニュースをみていましたがやっぱり「手作り模型の展示会」でしたねw
イメージかわるなぁw

女子剣道部員はノーパン
(VIPPERな俺さん)
スレ内に張ってある動画リンクが面白すぎるのでwwwww
リアルエロゲwwwwww

しょこたん、DSドラクエ5もフローラを選ぶ 「パパスのことで辛かったからビアンカにしようかと思ったけどフローラと派手婚した!!」
(2chスポーツニュースナビさん)
俺もフローラにしたお。

blogram投票ボタン

期待した馬がB-Aとかマジやめて  はてなブックマークに追加

☆ダビスタDS
呉BCDBのDSでのアクセスランキングの15位にヴェイヴァーがいる件について。
何故?w
もしかしてものすごくスピードがあるとかそういう感じですか?
ねーよw
常識的に考えれば7月のアクセス数ということで上旬誕生の馬だったから必然的に多くなっただけだろうね。

そういや今更気づいたんだけどこやつの娘を登録してなかったのね。
折を見て登録しておこう。
7月7日生まれということで能力とか詳細なんて全く覚えてないけどなw

また生産再開したいという気持ちはあるけれどもBCないしなー。
つくづく薗部(ryという感じですw

☆アイマス
友達が360買うらしいw
この前のライブが影響したんだろうけどすげーなw

☆本
・藍蘭島
何かMMR思い出してきたw

○競馬系
☆今日の競馬
函館1R1-2ワイド(1000円)
函館5R14-4,7,11,12,13
小倉9R1→9→2,3,4,5,6
センスねぇなぁ。

・函館1R
1はガチだけど相手はどうかなーと思いみてみると2が面白そう。

・函館5R
ここは大外だろうということでそこから流すと縦目。

・小倉9R
ナスルーラだなということでそれをもった馬を1,2着固定。
そしたら軸1頭こねぇでやんのw

・フラムドパシオン
小鮫w
前走も出遅れたみたいだけど故障してから癖でもついたのかね?
んで対照的だったというかすごいなと思ったのはサトノコクオーのホワイト騎手。
すげーな。

☆明日の競馬
・小倉記念
◎カネトシリベルテ
○ドリームジャーニー
▲ヴィータローザ
△グロリアスウィーク
わかんないし前走最速で上がった馬でいいや。
だけど2000よりも1800向きだし微妙かな>カネトシ
んで復活でもしねぇかなと思うドリジャ。
意外と中長距離向きなんかもしれんで下手したらもっと長いところが良かったりしてね。
ヴィータローザは夏だし買わざるを得ない。
グロリアスウィークはようやく復調。
まともなら、という気持ち。

○情報系
【生活】胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(52)
(てんこもり。さん)
格闘技漫画を読んでいるような心躍るやつです。

えっ?これ方言なの?!な言葉をあげるスレ
(VIPワイドガイドさん)
すいばりって方言なの?
これははぶてるwww

【茨城】ゆとり、鬼ごっこ中に電車の架線にふれ感電、常盤線に45分の遅れ?
(ただニュース速報さん)
中学のとき新幹線の線路でやったやつがおったのう。

アメリカのド田舎の高校に行ってたけど質問アル?
(働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwwwさん)
身近なことが満載。

ハルヒをパクった絵が大賞受賞してる件
(【2ch】日刊スレッドガイドさん)
福山かよw

【アニメ】『とらドラ!』メインキャスト決定 逢坂大河:釘宮理恵、高須竜児:間島淳司、櫛枝実乃梨:堀江由衣
(東京エスノさん)
現在ゆゆぽスレはNTRかどうかということで荒れ気味です。
俺としては竜児=自分じゃないのでそういう感覚ねぇなぁ。
確かに言われてみればそういう要素はありますがツンデレの拡大解釈のようなその拡大解釈で引っかかった感じです。
まー大河が竜児好きでそれから北村を好きになったとなれば見まごうことなくNTRですがwwww
blogram投票ボタン

片道2時間弱、用事5分  はてなブックマークに追加

☆BBH
久々にプレー。
感想としてはホスラ超やりてぇwwwww

いやさ同じフロア内にホスラがあってそこは200-100の排出なしがあるんだけどそこに行ってみたら4席埋まってやんのw
しかもマスA~Dまで居て正直隣で騎乗研究とかしたかったし。
あと違うサテにレベル1の方がいらっしゃって初心者さんかなと思ってちらりと覗いたらカード揃っている。
サブカですね、わかります。

正直来週の水曜日にプレーするつもりだったんだけどやりたくなってきちゃったなぁ。
やりなら月曜くらいか。

んでBBHだよw
2戦やって1勝1分。
1分とか9回に3点リードして追いつかれたwwww
頼むよウィリアムスwwww

んで今回初めてホームラン打った。
打ったのはGGさん。
ホームラン以外何も輝きはしませんでしたw
あとは金子選手が地味に爆発してたりしたなぁ。
そんくらい。

またホスラの話だけど昨日の自在復活ってガセみたいねw
スペ好きな人は受難だなぁ。

次回ホスラやるときの目標設定。
スイープでマイルCS勝って香港マイル出す。
ヒシアマゾンで安田記念勝ってムーランドロンシャン賞を出す。

☆買い物
同人誌を買ったんだけどあそこまでキャラをぶっ壊したネタは結構ツボに入るなぁw
初めて非エロで孕むって字をみたよw

○競馬系
☆POG
・08月03日 函館 04R サラ系2歳新馬にヴァンエボン号が出走いたします。
がんがれ。

○情報系
やる夫がポケモンをはじめるようです。
(あんそくさん)
よし、全然わからねぇw
この流れで誰かダビスタネタやってくれ。

エロ漫画のウソホントについて女性に聞きたい
(ささやかな楽しみさん)
母乳びゅーは?母乳びゅーは?
あれすっげー笑えるのだけどwwww


カミさん怒ってるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(カミさん怒ってるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報 2ろぐさん)
まwたwこwいwつwかw
blogram投票ボタン