fc2ブログ










ゆゆ式 (1) (まんがタイムKRコミックス)  はてなブックマークに追加


かわいらしい。

どういう作品かと問われればこう答えたい。
とにかくキャラの一挙手一投足がかわいい。
そういうことを前面に出ている作品です。

作品は女子高生三人のダベリがほとんどという作品。
途中から特定のネタから話を発展させるのだけど、gdgdになっていきます。
だけどそんなことは良いのです。
だってキャラがかわいいから。

この作品のポイントはずばりキャラいじり。
そしてリアクション。
ああかわいい…

この作品の良いところって露骨な百合とか萌えがないんですよね。
百合に関しては無くは無いですけど普段のスキンシップ的にアリじゃね?と思う程度。
このおかげでゆるさがそこなわれてないんですよね。

とりあえず面白かったです。
言葉で表現できないんですが面白かったです。
試し読みがあるので雰囲気でも味わってください。
blogram投票ボタン
スポンサーサイト




早起きつらいです  はてなブックマークに追加

☆お買い物
THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL 03
明日以降仕事が始まるので今日のうちに買っておいた。
…つか明日から仕事かー。
どうなるんだろ。

○競馬系
☆ダービー卿チャレンジトロフィー
・父系
ヘイロー2-3-2-20
ミスタープロスペクター1-0-2-7
デピュティミニスター1-0-0-2
レッドゴッド1-0-0-3
ロベルト0-1-1-7
マイバブー0-1-0-1
・母父系
ミスタープロスペクター2-0-0-6
ノーザンテースト1-2-0-8
ノーザンダンサー1-2-0-4
ヘイロー1-0-0-3
トウルビヨン0-1-0-2
ニジンスキー0-0-2-3
マイバブー0-0-1-1
レッドゴッド0-0-1-0
ヘイルトゥリーズン0-0-1-0
父系NDが案外。
だけど母父系になると来てますね。

・前走着順
1着1-0-1-9
2着0-1-0-6
3着1-0-0-1
4着0-0-1-5
5着0-0-1-6
6~9着1-2-1-19
10着~2-2-1-17
基本巻き返し。

・距離
同距離4-2-4-32
延長0-1-0-9
短縮1-2-1-22(2000m1-0-1-8)
短縮は基本的に2000mか。
まー同距離からですね。

・脚質
逃げ1-0-0-5
先行1-2-3-13
差し3-1-1-28
後方0-2-1-17
案外後ろが届く流れ。
となると先行有利の馬場で差し損ねた馬を狙うのが良いのかもね。

・その他
ニジンスキーに注意。
結構母系にもっている馬が目立つ。
んーようわからん。

・注目馬
タケミカヅチ
マイネルスケルツィ
わかんね。
とりあえず面子みてたら前速くなってもおかしくない。
そうなると速いペースでも大丈夫な馬が良さそう。
…でこの2頭かよw
とりあえずタケミカヅチは内枠限定ということで。
母父ニジンスキーが素敵。
スケルツィは中山実績が断然。
この条件なら。

○情報系
アンパンマン「あ……この顔はまだきれいなのに……」
(おはようwwwお前らwwwwwwwwさん)
ほのぼのファンタジーの黒い話ってゾクっとクルよね。

ロリコンの俺にオススメのロリ漫画教えてくれ
(アルファルファモザイクさん)
エロ漫画スレじゃなかった。

・職業系漫画の題材にしたら面白くなりそうな職業
(【2ch】日刊スレッドガイドさん)
厩務員。

【芸能】とんねるず 細かすぎるモノマネ優勝の松雪をホメる
(つぼみ日記さん)
元ネタ知ると更に面白さがわかりますね。
blogram投票ボタン

明日で最後かー  はてなブックマークに追加

☆HORSERIDERS
ホスラ2が7月稼動とか。
んで今度は配合できるらしいよ!
…いらねー。

別にあっても構わないっちゃ構わないけれどもデジタルカード。
操作性最悪ですよね。

他にもカードの種類が増えるとかね。
どうなることやら。

○競馬系
☆大阪杯(過去2年)
・父系
ヘイロー1-0-1-5
サドラーズウェルズ1-0-0-2
リファール0-1-1-1
デピュティミニスター0-1-0-1
・母父系
ノーザンテースト1-0-0-2
リファール1-0-0-2
ヘイロー0-1-1-0
ミスタープロスペクター0-1-0-3
ロベルト0-0-1-0
父系、母父系ともにヘイローが目立っています。
あとサドラー、リファールと言う重めのも気になる。

・前走着順
1着0-0-1-2
2着1-0-0-2
3着0-0-0-0
4着0-1-0-2
5着1-0-0-1
6~9着0-1-0-6
10着~0-0-1-3
特に気になる点はないか。

・距離
同距離0-0-0-6
延長0-2-1-5
短縮2-0-1-5
短縮→延長か。

・脚質
逃げ1-1-0-0
先行1-1-1-6
差し0-0-1-8
後方0-0-0-2
前が圧倒的。

・その他
プリンスリーギフトにちょい注目。
母系に有している馬が結構いたり。
んで前走は負けても1秒まで。
連対なら0.5秒以内が望ましい。

差し馬なら前走で上がり3位以内はほしい。
基本的には先行馬ではあるけどね。

・注目馬
アドマイヤフジ
カワカミプリンセス
サンライズマックス
ディープスカイ
ドリームジャーニー
注目馬多い。
ディープスカイはまー勝つんじゃないの?
条件もベストっぽいし。
んで悩ましいのがサンライズとドリジャ。
サンライズの場合は前走の上がりが微妙。
だけど小倉大章典組の次走成績が優秀。
ドリジャもコース実績あるしなぁ…
アドマイヤは2,3着付けコース。
カワカミもそういうところかな。

○情報系
WBCで優勝した日本の選手全員のサイン入り日の丸がヤフオクに出品されてる件について
(ニュース速報++さん)
みんな同じ角度とか…

歴史上最も多く同人誌で犯されたキャラって誰なんだぜ?
(VIPPERな俺さん)
>>84

『らき☆すたin武道館 あなたのためだから』スレ住人によるレポ
(今日もやられやくさん)
行きたかったのう。

スターチャイルドがカネをバラまいてブロガーにヤラセ記事(夏のあらし)を依頼
(ゴールデンタイムズ(; ・`д・´)<さん)
あんま良い気分ではないよね。
blogram投票ボタン

落花流水 (4) (まんがタイムKRコミックス)  はてなブックマークに追加


キャラが増えて百合度合いも増加。

もともとそういう作品ではありますが、前巻から加わった暁と夕の影響かそういう印象を抱く。
特に夕は全体を客観的に物を見ることが出来るキャラですので彼女の発言で意識したり…
今回そういうのが多かったです。
今まで良くも悪くも停滞感のある作品でしたのでこれで勢いがつきそうです。

んでこの作品と特徴である現実にあるネタの風刺的なもの。
風刺と言うほどすげぇわけではありませんが、そういう現実に即したネタが多いわけです。
今回目立ったのは中日ネタかな。
もともと野球が好きな作者さんですが今回は中日プッシュ。
オウムの歌う歌やドアラ、そして美容院の人の名前と中日ネタ多し。

そういう4巻。
相変わらずの空気ですがちょっとずつ動き始めていることは事実。
これからどうなっていくのか注目であります。
blogram投票ボタン

どうなるんだろうか  はてなブックマークに追加

☆カードショー
だったのでフラリと行ってみた。
とりあえず福袋とこの前でたUD SPXでも買おうかなーと思って来場。

早速、どっかの店の福袋を複数購入(1つ1k)
前回もこの店で買ったなーと思い出しつつね。
今回は1袋=1当たりというものでした。
…結局4袋買っちゃったんだよねw
だけどゲット出来たのはシリアルのみ。
ラロッカ(カープのときの)、三橋(横浜)、青木(ヤクルト)、土肥(横浜)
こういう面子。

次いで前回日本人メジャーリーガー(元含む)のオートやメモラが入っているという福袋を出していたと思われる店でMLB福袋1つ購入。
こちらは2kでした。
チラッとしかみていなかったのですが1袋1オートor1メモラだったと思う。
んでゲットしたのはこちら。

まず2つ入っていたことに驚きつつ面子にもビックリ。
1つはメジャー屈指の強打者であるプホルズのWBCメモラ。
そしてもう1つは個人的に大好きな選手であるクロフォードのメモラオート。
ナントメモラ部分はジャージーとバットというもの。
そのグレードの高さも勿論ですが選手がクロフォードというのが最高にうれしかったです。

んでBOXはSP Authentic 08を購入。
とりあえずSPXは無かったっす。
これを選んだ理由としては以前買ってby the letter引けなかったしというくらいです。
そしてゲットしたカードは以下。
RIMG0286.jpg
ロンゴリアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
レイズの若きスターであり去年の新人王!
RCオートの中では一番良い選手でしょう。
んでBy the letterはガスリー。
ウィキペディアで調べるとお母さんが日系人だって。
まー成績も悪くないしこれからに期待…って今年30か。

☆お買い物
Megami MAGAZINE Creators (メガミマガジン・クリエイターズ) 2009年 05月号 [雑誌]
落花流水 (4) (まんがタイムKRコミックス)
ゆゆ式 (1) (まんがタイムKRコミックス)
こういう感じ。
メガマガクリはよく絵描きさんのラインナップ切れないなと驚き。
4コマ2冊はアニメイトで買ったら栞もらえました。
とりあえず2冊とも読みましたがゆゆ式は大当たり。
ゆるい空気の百合作品なのですがキャラと掛け合いが最強すぎる。
買ってよかった。

○競馬系
☆今日の競馬
中京11R5-1,2,4,8,13,14ワイド(1000円分)
中山12R6-3,4,5,10,14(1000円分)
ハナ差死亡。

・高松宮記念
今日の傾向をチェケラしたら案外差しが来てるじゃないかと。
さらに調べるとビーマイゲスト持ちがグッド。
…ちょうど良い馬がいるじゃないかということでトウショウからワイド。
直線おkと思ったら内から差し返されて死亡。
結局ブログ通りに買えば三連単当たってるじゃないかwww
マジ泣ける。

・マーチS
そのむしゃくしゃを中山最終にぶつけることに。
マコトから流しましたがアウト。

☆POG
昨日だけどトパンガが逃げて2着。

☆ドバイ
ウオッカの逆噴射がちょっと面白かったですw

○情報系
【テレビ】東京マラソンを下品なバラエティーに変えたフジテレビの感覚 フジは時代遅れだ
(2chスポーツニュースナビさん)
ヒント みんなのけいば

新しい財布買ったwwwww
(ワラノートさん)
ひでぇwwww
blogram投票ボタン

身体ボロボロ  はてなブックマークに追加

☆野球
人妻のイクイクイクイクーという発言を間近で聞きました。
まー俺のストライクゾーンが低めなので関係はありません。

何かものすごく肩が痛い。
10mの距離も投げられないくらいに痛む。
何ていうか肩の中のチューブが切れているんじゃないかって感じに。

☆祝福のカンパネラ
アニエスルート終了でメインヒロイン全員終わり。
あとはExシナリオがあるのでそれをやるくらいですね。

アニエスルートはアニエスのもじもじっぷりがニヤっときますね。
悶える女子は最高だね!
そいで盛り上がり加減はこの作品随一でしょう。
クライマックスへの仲間たちの行動には熱くなります。

○競馬系
☆今日の競馬
阪神10R7-11ワイド(2000円)
爆死。

・毎日杯
ブログのとおりに。
家に帰ってレース見たらミッキー逃げてやんのwww
これは想定外www
だけど結構粘っていたし良かったのかもしれない。
だけどアプレザンはエンジンの掛かりの悪い馬だ。
青葉賞で狙いたい。

☆明日の競馬
・高松宮記念
◎ローレルゲレイロ
○ドラゴンファング
▲スリープレスナイト
△アポロドルチェ
△ソルジャーズソング
注コスモベル
案外前残っているしゲレイロ。
外枠から真ん中を突き抜けないか。
相手筆頭はドラゴンファング。
ステップからみるとこいつが一番適正あるように思えるし。
スリープレスは脚質的にドンピシャでしょ。
人気馬の中で一番内枠だしね。
あとは何となくうまく立ち回って3着に来そうなお馬さんをチョイス。

・マーチS
◎マコトスパルビエロ
エスポワール斤量きつすぎだろ。
それならマコトを選ぶ。

○情報系
あなたの街のアニメイト
(VIPPERな俺さん)
アニメイトって学生多いよね。
近年になって更に低年齢化が進んでいる感じ。

声優の結婚が許せない!
(今日もやられやくさん)
マジキチ。

原作・アニメ・マンガ・ゲームの『とらドラ!』絵
(Syu's quiz blogさん)
絶叫絵良いな。

何故謎の軍隊に占拠された学校で一人戦うゲームがないのか
(喪男のまとめ切れない事。さん)
こういう自分視点のゲームやりたいですね。
PCで出せばキャラデータいじって某キャラに改造したりして遊べるだろうし。
blogram投票ボタン

C3―シーキューブ〈4〉 (電撃文庫)  はてなブックマークに追加

C3―シーキューブ〈4〉 (電撃文庫)
水瀬 葉月
アスキーメディアワークス
売り上げランキング: 10782

主人公の意義。
続きはこちら>>
blogram投票ボタン

憂鬱な2週間の開始  はてなブックマークに追加

☆祝福のカンパネラ
ミネットルート終了。
今までの中だと一番面白いかな。
つってもやっぱり盛り上がり不足。

ミネットルートはミネット自身の立場やその未来等々見所いっぱい。
そのことに悩むレスターが主人公らしくみえましたw
今までのルートでは主人公というよりヒロインたちが問題を解決するという面が強かっただけに。
盛り上がり不足なんですが要素は十二分にありました。
しかしボリューム不足と言わざるを得ない。
もっとやってほしかったなぁと。

☆ニコニコ

2日連続カレカノMAD…だけどwww

○競馬系
☆明日の競馬
・毎日杯
◎アプレザンレーヴ
○ミッキーパンプキン
血統やら考えるとこの2頭じゃないかなーと。
ワイドで。

・日経賞
◎ネヴァブション
○マイネルキッツ
▲ダイワワイルドボア
△モンテクリスエス
このレースを勝ったことあるネヴァブションから。
それだけで十分だろ。
相手筆頭は後ろが届かない流れでよく追い込んだマイネルキッツ。
セントライト記念勝ち馬のダイワ。
こういう距離得意そうなモンテ。

○情報系
エドモンド本田が空母から離陸してる画像下さい!! 
(無題のドキュメントさん)
才能の無駄遣いw

ゲ ー ム の ち ょ っ と し た 知 識 
(暇人\(^o^)/速報さん)
乳揺れはデータ食うのね。

竜児と大河ってチュッチュした後ヤったの?ヤってないの?
(今日もやられやくさん)
セーラー服派wwww

レスやメールの対応に使えそうな画像くれ
(ベア速さん)
案外面白いw

blogram投票ボタン

3日連続かー  はてなブックマークに追加

☆お買い物
WORKING!! 6 (ヤングガンガンコミックス)
咲 -Saki- 5 (ヤングガンガンコミックス)
Working出てたんだね。
パッと読んだところ山田さんは何なのだろうかという感想を抱いたw
もっと絡んでくると思ったのだけどねー。
んで咲は想像以上の迫力でしたね。

☆トレカ
.::TOPPS::. Sports Home
Toppsのレデンプションの詳細が判明しました。
私が引いたのは9番。
確認してみると…Jung Keun Bong
今回のWBCで日本に対して2勝したピッチャーですね。
まー文句ない選手ですよ。
だけどどっちかに1ずれてくれたらダルビッシュか松坂だったのになぁ。

☆ニコニコ

最初のwarningが入っているのが高評価。

○競馬系
☆POG
・03月28日 阪神 05R サラ系3歳未勝利にトパンガ号が出走いたします。
勝ってダービーに間に合ってくれれば。

○情報系
【既婚男性】忍者ハットリくんサブタイトル in 既婚男性板
(てんこもり。さん)
ハットリくんのタイトルネタは鉄板でござるなぁ。

人生で一番それなんてエロゲ?状態だったときのこと書いてけ 
(ギャルゲーブログさん)
女子が着替えしている教室へ入った俺はまだまだだと悟った。

今日のイチローを見て中田英寿が落ちぶれた理由がわかった
(喪男のまとめ切れない事。さん)
イチローみたいな茶目っ気も必要ですね。

Yahoo!番付で亀井をMVPにしようぜwwwww
(めでたしめでたしさん)
亀井がいたから優勝できたといっても過言ではない。

【テレビ】面白かったのに・・・ゴールデンに移って終了した深夜番組たち
(2chスポーツニュースナビさん)
テレ朝のは失敗が多いよね。

嫌いすぎて吐きそうだった給食のメニュー 
(ぶる速-VIPさん)
かきたま汁は無理。
blogram投票ボタン

陰のある男  はてなブックマークに追加

☆動画作成とか
デジカメでとった動画があまりにも微妙www
これじゃ使い物にならねぇということでぽしゃりました。
とりあえずsoftalkに喋らすの楽しすぎということだけはわかったw

☆ニコニコ

真と小狼の違いがわかりませんw

○競馬系
☆日経賞
・父系
ヘイロー4-2-1-19
グレイソヴリン1-0-1-2
ミスタープロスペクター0-3-1-4
ノーザンダンサー0-0-2-5
・母父系
ミスタープロスペクター1-1-0-7
ニジンスキー1-0-1-8
グレイソヴリン1-0-1-2
ネヴァーベンド1-0-1-1
ボールドルーラー1-0-1-2
セントサイモン0-3-0-1
サドラーズウェルズ0-1-0-0
マイバブー0-0-1-2
サンデー系強し。
…といってもサンデー自身だけどな。
でミスプロはみんなトウショウナイトですね。
更に言えば母父セントサイモンも同様。
母父系はどちらかと言えばスタミナ系という感じ(ミスプロ除く)

・前走着順
1着2-0-3-4(同級2-0-2-1)
2着1-2-0-6(同級1-1-0-5)
3着2-2-0-3
5着0-1-0-2
6~9着0-0-1-18
10着~0-0-1-15
基本的に前走馬券になった馬。
あと前走下級条件の馬は微妙。

・距離
同距離2-2-1-11
延長3-3-3-35(2000m2-0-0-9,2200m1-3-3-10)
短縮0-0-1-6
まー短縮なんぞそんなにいるわけねぇか。
それで注目するところは前走2200m組ですかね。
…つっても3連対すべてトウショウナイトwww

・脚質
逃げ1-0-0-4
先行1-2-2-13
差し3-2-2-22
後方0-1-1-13
差しが安定。

・その他
中山2200m,2500m重賞で好走暦のある馬。
重賞走ってなかったら重賞以外でもおk
3着辺りにはローカル重賞好走馬が目立つ。
勝ち馬みんなナスルーラ系所有。

・注目馬
キングストレイル
ダイワワイルドボア
ネヴァブション
マイネルキッツ
ネヴァブが頭筆頭かなぁ。
コース実績もありますしね。
だけど騎手が誰になるのか。
3着候補としてはマイネルキッツ。
基本的にこの2頭軸かな。
キングスは良くわからん馬ですが切ろうとは思わない。
ダイワはこの条件なら。

○情報系
【WBC】「太極旗、マウンドにさせば負ける」韓国のWBCジンクス?~あのパフォーマンスが日本を団結させた 
(ニダー速報さん)
やばい気づかれたw

ダイスケ!ダイスケ!→胴上げ、ジョージマ!ジョージマ!→胴上げ、マサオ!マサオ!→フルボッコ
(【2ch】日刊スレッドガイドさん)
田中www
ニュースでやってたのを見たけどひどいなw

フジTV『めざましテレビ』にて可愛い女の子が『とらドラ!』おすすめ発言
(今日もやられやくさん)
出た当初からファンだけど彼女が出来ないのは仕様ですか?

ハルヒアンソロジー 「涼宮ハルヒの競演」 くぼたまこと・道満晴明・ヤス・井冬良ら24人
(アキバBlog(秋葉原ブログ)さん)
それよりもコミック化をはやく(ry

アイマス4周年ツアーのチケットはヤフオクで順調に高騰中の様です
(オレ的ゲーム速報@刃さん)
3枚買って転売すればよかったかも…と一瞬思ってしまった。

ばあちゃんが俺の影響でとらドラ観始めた 
(無題のドキュメントさん)
何と言う隔世遺伝。
…ってそこまでのもんじゃなくて和む系だけどな。
blogram投票ボタン

C3‐シーキューブ〈3〉 (電撃文庫)  はてなブックマークに追加

C3‐シーキューブ〈3〉 (電撃文庫)
水瀬 葉月
アスキーメディアワークス
売り上げランキング: 21393

狂信、妄信。

続きはこちら>>
blogram投票ボタン

tel tel tel  はてなブックマークに追加

☆祝福のカンパネラ
チェルシールート終了。
カリーナルートと比べてアバ、アヴが敵らしいキャラクターです。
また後半のシリアス要素も違っていて新鮮な気分でプレーができました。

まーそんなもんです。
正直カリーナルートと比べてここがすごい!とかそういうのは感じませんでした。
シナリオが違っていても根底に流れているものが同じだもんな。

☆WBC
9回に同点になったときはオワタ\(^o^)/と思ったけれども10回にやってくれました。
イチローはさすがですよね。
内川がノーアウトで出塁したのが大きかったと言えます。

個人的には城島がゲッツーしたときの実況「今のはセーフだろー」というのに吹いたwww
言うなよw

☆チケット戦争
本日はアイマスライブの電話受付の日。
それに参戦してきました。

まー俺がライブに行くわけでなく、友達がその時間帯に電話をかけられないので代理ですね。
んで19時から開始。
最初全くつながらなかったのだけど19時30分頃につながって無事ゲット。
必要枚数が1でしたので1枚だけ購入。
少しだけ「転売目的で3枚買おうかな…」とか考えたり考えなかったりwww

○競馬系
☆毎日杯(過去2年)
・父系
ヘイロー1-1-1-6
ダンチヒ1-0-0-2
ロベルト0-1-0-4
ミスタープロスペクター0-0-1-3
・母父系
サドラーズウェルズ1-1-1-2
ダンチヒ1-0-0-0
ミスタープロスペクター0-1-0-4
リファール0-0-1-0
過去2年の勝ち馬共にダンチヒ持ちなんだね。
そんで意外に思える母父サドラーの強さ。
リファールも来ていますし案外スタミナの必要なレースなのかもしれません。

・前走着順
1着0-2-1-11
2着1-0-0-1
3着1-0-0-2
6~9着0-0-1-5

・前走上がり
1位1-2-1-9
2位1-0-0-2
4、5位0-0-1-3
基本的に速い上がりがほしいレース。
直線も長いしね。

・距離
同距離1-1-1-7
延長1-0-0-6
短縮0-1-1-9
延長は去年のディープスカイ。
基本的には短縮と同距離だと思った方がよさそう。

・脚質
差し2-2-0-8
後方0-0-2-4
驚くほど後方待機馬が強い。

・その他
母父サンデーが地雷。
あと2,3人気の成績が悲惨。
ここ2年は紐荒れ決着。

・注目馬
アプレザンレーヴ
ミッキーパンプキン
この1点で当たるんじゃね?
アプレザンは阪神と好相性のロベルト系。
前走のレース振りも強かったしね。
ミッキーは抑えが効くなら。
血統はドンピシャだしね。

○情報系
WBC川柳
(アルファルファモザイクさん)
韓国で韻を踏んでるw

【オタ商法】三井住友アイマスVISAカードの特典がやばい
(ニュース速報++さん)
他のカードでも似たような特典があるのね。

上条当麻のフラグ立ての歴史
(今日もやられやくさん)
吹寄はもうちょい重症じゃね?
blogram投票ボタン

WBC見終わったあとに昼飯食いに行ったら大変だった  はてなブックマークに追加

☆ナイスプレー
この前の三連休にうちのチームの試合がありました。
ぶっちゃげ強いチームとは言えないうち。
正直俺の世代のチームとやれば100回やって100回負けることでしょう。

だけど要所要所でポテンシャルを感じさせるプレーが多いんですよね。
この前の日はそういうプレーが2つ見られました。

ひとつは内野ゴロゲッツー。
普段テレビで中継される野球では頻繁に行われるプレーですが、少年野球だとあんまりない。
もしかしたら高いレベルなら良く起こるのかもしれませんけどね。
起こらない理由としては1にランナー一塁だと盗塁することが多い、2に選手の肩の強さと連携がそこまでスムーズに行えないからでしょう。
んでこの前の試合ではその内野ゴロゲッツーを成立させやがった。
俺の世代のチームじゃやったことないのに。

もうひとつは外野からの中継を挟んでのバックホームで捕殺。
これはライトゴロで一塁アウトからのバックホームだったのでミラクルプレーですね。
こちらはめちゃくちゃ珍しいプレーではありませんが、こんなプレーできるチームだったのか!という驚きw

こういうプレーが出るとムードがグッと良くなりますね。
ゲッツーのときは本当にエラーが頻発してどうしようもないときだったので良かったです。

☆旅行記
一応写真をうpしよう。
んでさ何でノイズでるのかしらと思ってググったらISO感度を上げすぎていたからだったみたいねw
加えて曇りプラス雨で暗かったし。
あれだね、説明書とかはちゃんと読むべきです。


最初は3歳500万条件の直線の様子。
シャッター切るタイミングが早すぎましたがあんまブレがありません。

RIMG0031.jpg
マツクニ先生。
とりあえずいたのでwww

RIMG0073.jpg
逃げキュア1週目。
一応ノイズ除去しましたが微妙。

RIMG0077_filtered.jpg
口取りへ向かうアサクサキングス。
こちらもノイズ除去を行いました。
まーこちらの場合ノイズなのか雨粒なのかが微妙だったのですがやってみた。

RIMG0080_filtered.jpg
口取り写真。
写真をとったら速攻下がっていきました。
この雨だしねぇ…

RIMG0086.jpg
壮絶なタイムwww
プリキュアの所為で上がりがかかったのはわかりますがタイムがwww

そういや今更だけど俺ひとりでレース見に行くとメインで1人気が飛びますね。
オーシャンエイプス、サダムイダテン、オウケンブルースリ…
そしてこの中で2勝しているアサクサキングス。
意外と相性いいのかもしれませんw

○競馬系
☆高松宮記念
・父系
ヘイロー4-3-1-22
インテント1-0-0-3
ミスタープロスペクター0-2-1-10
ロベルト0-0-1-4
プリンスリーギフト0-0-1-4
ヌレイエフ0-0-1-2
・母父系
ノーザンテースト1-1-0-8
ノーザンダンサー1-0-1-9
ボールドルーラー1-0-0-1
ダンチヒ1-0-0-2
ネヴァーベンド1-0-0-0
ヘイロー0-1-2-4
ロベルト0-1-1-2
リファール0-1-0-2
セントサイモン0-1-0-1
トウルビヨン0-0-1-3
ヘイロー強し。
基本的にマイラーが走れるコースですし1200mという感覚は捨てるべき。

・前走着順
1着2-2-2-11
2着0-0-1-6
3着2-0-0-6
4着1-1-0-3
5着0-0-1-7
6~9着0-1-1-22
10着~0-1-0-20
冬から春先にかけて好調の馬が強い印象があります。
ちなみに阪急杯勝ちで来たのはサニングデールのみ。
…って1200m時代のこと。
もう1頭の前走1着馬は去年のファイングレイン。
こちらも1200mと意外と1200mとの親和性が高いのかもしれません。

・距離
同距離3-1-3-54
短縮2-4-2-20
案外同距離が強い。
…といってもそのうち2勝が1200mの阪急杯からだもんなぁ。
基本的に短縮と考えた方が良さそう。

・脚質
逃げ0-0-0-5
先行0-1-1-17
差し5-3-1-27
後方0-1-1-26
差しの5勝。
ちなみに前走脚質だと後方が3-1-0-20というもの。
後方待機の馬が強い。
だけど4角通過位置だと5~7番手と割と前。
そこから鑑みるに前にいってもがんばれるほどのスタミナがいるのだろう。
マイルで実績を残せるほどの。

・その他
東京マイルとの相性が良い。
ここ5年の勝ち馬のうち2頭が勝ち、2頭がGIで2着というもの。
勝ち馬は3走以内に好走暦が欲しい。
ダートは含めず。

・注目馬
キンシャサノキセキ
ドラゴンファング
ファリダット
どれが勝つのかと問われるとわからないと一言返したいw
キンシャサは頭はないだろうけど2,3着なら十分ありうると思う。
前走は調整不足もあったろうし。
もしかしたら一番勝ちそうなのがドラゴンファング。
ただ前走が案外だったのが不安っちゃ不安。
ファリダットも絶対駄目とは言い切れないんだよね。
その伸び馬場なら買わないとね。

○情報系
【速報】一場と宮出がトレード
(めでたしめでたしさん)
一場は栄養費もらっていた頃がピークか。

ゼットン飼いたいんですけど… 
(ぶる速-VIPさん)
タッコングは石油の相場に左右されるからなぁ…


blogram投票ボタン

おばちゃんの接客がテンプレすぎてわろうた  はてなブックマークに追加

☆旅行記
とりあえず写真は無しです。
理由は阪神大章典の写真がすべからく微妙なことに。
ほかのレース、直前までの雨振る前までならまだマシなのだけどそんなにとってないし。
あとパドックで馬の歩く速度が結構速くてぶれまくりw
縦方向からとらないとアウト。
それとラチがいい具合に邪魔してくれて馬を隠すwww
そういうわけでパドック写真は全滅。

一応キングスの口取りをとったのだけど、雨の所為か暗くて変な感じに。
パドックも同様ね。
いい具合に取れたと思ったのに…

馬券の方は阪神3Rの三連複200円、8Rの3着馬の複勝500円だけ的中。
3Rのは上出来。
パドックでフサイチの出来が抜群のようにみえたので軸。
あとは3着のティアップを軸2で流した。
それでどうにか当たりました。
現地だから当たった馬券でしたが、現地だからこそオッズを確認せずに流し馬券。
今Targetで同額配当分配でやってみると…見返りが20k弱…
泣けるねw
8Rのは12買おうとしたら14にマークミスwww
ねーよwww

そして阪神大章典。
この頃から雨が降り始める。
それにも負けずに写真とってパドックみてて面白いことに気づく。
それはオウケンが外ラチ舐めながら歩いてるwww
なんでやねんw
その所為で負けたのか?w

まーオウケンって馬体重の割りに身体が大きい感じでした。
脚も長いし。
なんかこういうのって重微妙そうだよなーと思って紐降格。
同様にナムラクレセントも紐から無印に降格。
こちらは入れ込みがひどかったしね。
馬券はアサクサとスクリーン1,3着固定でニホンピロとオウケン2着付け。

んでレースはプリキュアの大逃げで場内が沸きあがり、隣のカップルが「やばい、プリキュア買ってない」という発言を聞いて内心pgr
4角でアサクサが上がった行ったのを見て1着は大丈夫だろうと確信。
が、スクリーンが微妙で紐は圏外へ。
最後はデッドヒートをみれて良かったのですが煮え切らないw

そういや今日は全体的にそういう競り合いが多かったです。
障害でハナ差決着もありましたし熱いレースでした。

☆お買い物
チューべろーず (メガストアコミックスシリーズ No. 208)
最近エロ漫画を買ってないなーと。
評判のいい作品を購入。
んでユメミルクスリ 廉価版を買おうと思ったら売ってねぇでやんの。

それで三宮のオタショップの場所を誤認しちゃってねw
駅の出口間違えちゃったよw
まー一度きたことあるところなんでちょっとすればみつかりましたけどね。

○情報系
タレントの松村邦洋が東京マラソンで一時意識失う
(ああ、昔にもどりたい さん)
携帯でみてびっくりした。
石原都知事のコメントにもありますが、今回タレントの出走ラッシュがひどいですね。

ガキの頃、コーラの自販機で【+150】のデカ缶を初めて発見した時は感動したよね。
(ソースあんならすぐ出せさん)
夏が来たって気分になりますね。

後藤邑子って何で未だにエロゲの声優やってるの?
(ゴールデンタイムズ(; ・`д・´)<さん)
おいおい本人じゃなくて生き別れの妹さんだろHAHAHA

井上聡「モンハン、なんの装備もつけずに全クリしたおwwww」
(おはようwwwお前らwwwwwwwwさん)
例え厨ってw


blogram投票ボタン

審判に注意とかワロタ  はてなブックマークに追加

☆やってみる
ちょっとデジカメゲットしたことだし動画とって編集してニコニコにうpしてみようと考える。
んで早速元となる動画を撮影し、編集ソフトをダウンロード。
それで今は文字を出して遊んでいます。
とりあえずどの位置にどれくらい出すかというのが大変です。

今日中に完成させて~と考えたけど無理だなw
早くて月曜。

☆野球
ちょっち監督の真似事をさせてもらった。
実際やってみて思ったのは指示やサインを出すタイミングが難しい。
例えば守備のシフトをいじろうとしても選手がこちら向いてないと駄目だし。
サインもランナーとバッター両方がこちらを向いてないといけないからね。
まーむずかしい。

☆明日
阪神だーと思ったら雨でやんのwww
とりあえずデジカメ充電しなきゃ。

○競馬系
☆POG
0-1-1-2という成績。
ヴァンエボンがダートで新味を出しました。
さすがゴルア。
そしてルシュクルがファルコンSで3着と好走。
トシザワイルドも掲示板外しましたが人気を考えれば好走。
ジュペルはダート出たことが間違いだろ…

☆今日の競馬
中山11R3-16ワイド1000円 的中
阪神11R5-16-1,6,12,13(1000円分)
一応的中。

・フラワーC
あーハラハラしたw
だってマジックシアターが手ごたえがそこまでよくなくて前詰まり。
もう駄目だ~と思ったらそこから3着へ。
久々の的中の気がする。

喜んでいたら1-2人気とかwww
マジックはどう考えても5人気くらいだろうと思っていたのに。

・若葉S
とりあえずマンカフェ2頭からいくのが良いだろうと思ってそういう買い方。
ベストメンバーは外からズバッと伸びて勝利。
ヤマニンは内で壁につまり開いたところで伸びが微妙…
1-2-4着決着。

☆明日の競馬
・スプリングS
◎リクエストソング
○イグゼキュティヴ
▲キタサンガイセン
△アンライバルド
とりあえずナスルーラがいい感じ。
ギム産駒が走ってたりしますしね。
そんで母父トニービンのリクエストソングを軸。
同じきさらぎ賞組のベストメンバーが若葉Sを勝利。
ここでも信頼。
イグゼキュティヴはキャラ的にこの舞台がちょうど良さそう。
母母父がプリンスリーギフトだし問題ないでしょ。
キタサンは今日意外と良かったニジンスキー持ち。
きさらぎ賞組だし買わざるを得ない。
アンライバルドはものすげー強いかもしれんしなぁ。
割と外引いたしスムーズな競馬ができそう。

・阪神大章典
◎オウケンブルースリ
○アサクサキングス
▲スクリーンヒーロー
△ニホンピロレガーロ
△ナムラクレセント
雨かー。
雨でもオウケンは大丈夫かな。
逆にアサクサは雨微妙らしい。
加えて阪神も…
だけど去年の宝塚もそこまで負けてないし阪神も悪くないだろう。
スクリーンは母父サンデーというべき馬で、グラス産駒の特徴があんまりない。
だからここもあっさりがありそう。
ニホンピロは長距離安定している馬。
ナムラはめっちゃステイヤーだったりしてね。

○情報系
PS2「アマガミ」を13本も購入 凡ては特典のため  
(ちょっとアレなニュースさん)
何このエロゲ。
ぶっちゃげここであがっている画像で何人か買うんだろうな。
嘘か本当かは別で。

【速報】春のセンバツ高校野球 金光大阪対倉敷工業戦 9回ウラまさかの大誤審 
(にゅーすちゃんねるさん)
勝っても後味悪いよね。

『CLANNAD AS』第6巻限定版のジャケット絵は妊婦渚
(今日もやられやくさん)
マニアックな趣味な方に大人気になりそうですね。
blogram投票ボタン

C3‐シーキューブ〈2〉 (電撃文庫)  はてなブックマークに追加

C3‐シーキューブ〈2〉 (電撃文庫)
水瀬 葉月
メディアワークス
売り上げランキング: 7771

ドS祭り。
続きはこちら>>
blogram投票ボタン

密かに計画を練っているんだ  はてなブックマークに追加

☆ゆとりめ…
どこぞのブログをヲチしてたら昼寝できなかった。

☆スライディング
ちょいとランナーやって滑ってみたらすごくうまくスライディングができたwww
もう惚れ惚れするほどにずさーっと。

☆外付けHDD
何か反応しないぞ。
反応しないわけじゃないけど読み込まないというか表示されない。
最初につなげたときに新しいハードウェア云々の文言は出てたけどそれっきり。

前のノートにつないで見るとこれが普通に使える。
おいおいおい…
ネットラジオのバックアップどうしよう…

☆チケット
何か一緒に行く友達が見つかった件について。
車も出してもらえるようで俺大勝利。

○競馬系
☆明日の競馬
・フラワーC
◎マジックシアター
○ディアジーナ
ワイドで。
マジックは普通にねらい目の馬だと思います。
ダート→芝代わりは勿論、芝のレースで好走しています。
ディアジーナはここではレベルが違うか。

○情報系
WBC栗原緊急招集決定
(ハムスター速報 2ろぐさん)
まさかの電波少年www

ノムさん対処法
(2chコピペ保存道場さん)
落合のあしらい方が素敵www

結論:CLANNADはタライ
(今日もやられやくさん)
( ゚д゚ )
blogram投票ボタン

めんどくさいから逃げまくれ  はてなブックマークに追加

☆WBC
韓国以外の相手だと安心してみられるねw

○競馬系
☆POG
・03月21日 中京 03R サラ系3歳未勝利にヴァンエボン号が出走いたします。
・03月21日 中京 11R 中スポ賞ファルコンSにトシザワイルド号が出走いたします。
・03月21日 中京 11R 中スポ賞ファルコンSにルシュクル号が出走いたします。
・03月21日 阪神 01R サラ系3歳未勝利にシュペルブロマネ号が出走いたします。
まさかの大量出走。
両未勝利馬には是非とも勝利を願いたい。
重賞の方はまー無理だろうけどがんばれ。
トシザワイルドは好走したらP-1のポイントがガッツリ入るしw

☆フラワーC
・父系
ヘイロー4-2-3-24
ミスタープロスペクター1-0-0-4
グレイソヴリン0-1-0-5
ニジンスキー0-1-0-2
デピュティミニスター0-1-0-5
ロベルト0-0-1-10
レッドゴッド0-0-1-0
・母父系
ミスタープロスペクター1-1-0-11
ヌレイエフ1-1-0-4
ノーザンテースト1-0-2-2
ニジンスキー1-0-0-4
サドラーズウェルズ1-0-0-1
グレイソヴリン0-1-1-3
ダンチヒ0-1-0-3
ボールドルーラー0-1-0-2
プリンスリーギフト0-0-1-4
ノーザンダンサー0-0-1-2
サンデー系強いなぁ。
内訳はサンデー、アドマイヤベガ、スペシャルウィーク、アグネスタキオンが勝ち。
2着にはマンハッタンカフェというもの。
無理やりこじつけるならスタミナのありそうなサンデー系というところですね。
タキオンは微妙だけどw
まークラシックホースになったサンデー…って多すぎるなw

母父をみるとND系ばっかりですね。
そんなとこ。

・前走着順
1着5-2-1-19
2着0-1-1-4
3着0-0-0-3
4着0-1-1-9
5着0-0-0-4
6~9着0-0-2-9
10着~0-1-0-14
前走勝ち馬しか勝てないらしい。

・距離
同距離0-0-1-9
延長4-3-4-50
短縮1-2-0-3
延長のほとんどが1600mから。
案外短縮が面白い感じがありますね。

・前走場所
中山5-2-0-22
東京0-3-1-27
京都0-0-2-3
阪神0-0-2-6
圧倒的だな、中山。

・脚質
逃げ2-1-1-1
先行2-1-2-15
差し1-1-1-25
後方0-1-1-21
マク0-1-0-0
基本的に先行有利。
特に逃げの成績がいいなぁ。

・その他
勝ち馬5頭のうち4頭がGIウイナーとなるのね。
基本的に先行馬が強いということで過去に先行して速い上がりを出していることが条件。
…該当する馬がほとんどの気がするw
1人気は4-1-0-0と逆らいようがないので注意。

ですけど2,3人気は2,3着が1回だけなんですよね。
その面々をみるとクイーンC好走馬が多い。
だからと言ってクイーンC凡走が良いというわけではないよ。

んで2,3着は人気薄が目立つわけでこいつらを拾うことを考えていきたい。
レッドアゲート、ヤマニンアラバスタは対牡馬中距離戦で好走経験あり。
ホクレレ、スルーレートはダートで良績のあった馬。
そういやキストゥへヴンもそうでしたね。

・注目馬
マジックシアター
前走勝ち馬で買いたい馬がいませんw
ディアジーナはクイーンC勝ちだしマイナス。
…と思うのだけどこの面子だもんなぁw
マック×ボブだから重になっても大丈夫だろうし。
んで注目したいのはマジックシアター。
前走ダートで案外でしたが、芝の成績をみればなかなかのもの。
2走前の東京芝の面子もなかなか強かったですしここでの一発も期待できそう。

○情報系
【東京・三鷹市】「とらドラ!」の美少女キャラ起用 ポスター人気で担当課は困惑
(東京エスノさん)
そこまでほしいものかい?

怒濤のSSDラッシュがくる!? 
(ニュース超速報!さん)
書き込み制限が無くなれば…と思ったら案外問題になってないというレスが。

マリー・アントワネットの乳房碗
(アルファルファモザイクさん)
作る人におっぱい見せたというか!!!???

【WBC】イチローが味方に感謝「流れを止めていたのは僕。支えてくれてありがとうと思った。チームメートが繋いでくれるのは、すてき」
(2chスポーツニュースナビさん)
すてき。

『リトルバスターズ』アニメ化か?
(今日もやられやくさん)
リトバスって他のKEY作品と比べて毛色が違うのでどう仕上がるのでしょうか。

blogram投票ボタン

早起きめんどくさいです  はてなブックマークに追加

☆広告はちゃんと読めよ
新神戸までの切符を買いに駅へ。
颯爽と窓口で「新神戸まで大人一人」と…
そしたらあれって大人二人からなんだねwwww
一緒に行く友達のいない俺終了www

まー行かないのも癪なので自由席往復買ってきました。
うん、損w

☆WBC
1回の裏に守備のgdgdで3点取られたのを見届けて昼寝に突入しました。
4時前くらいになって起きてテレビつけたら国旗さされていました。
デジャブ。

○競馬系
☆グラスワンダー
今週スクリーンヒーローが登場しますので、その父であるグラスワンダーを調べていきます。
ひとえに距離延長が微妙と言っても、今回のような長距離ではどうだろうか?

・成績(芝のみ)
全成績…136-137-128-141-140-1251
特別戦…47-45-48-55-45-323
牝馬 …33-49-33-52-53-606
1人気 …46-30-13-9-14-31
1人2歳…13-8-2-8
1人3歳…24-15-4-21
1人4歳…7-4-5-18
1人5歳上2-3-1-7
1人特別:15-8-9-19
1人重賞:5-1-1-0
とりあえず基本的な成績郡。
注目すべきは牝馬の2着の多さと1人気時の1着の多さでしょうか。
1人気は古馬よりも若い時、特に2歳時に勝ちきることが多いようです。
1人気のときは若ければ若いほど勝率が高い
古馬になるとそこまで圧倒的ともいえなくなりますね。
またどの世代でも1人気で3着になるということが少ないことがわかります。
なのでグラスワンダー産駒が1人気時には1,2着固定又は連軸が最適と言えます。
それで重賞で1人気だと5-1-1-0とガチですね。

・母父系
ヘイロー32-25-25-213
ミスタープロスペクター24-23-30-253
ネヴァーベンド12-10-6-107
グレイソヴリン11-11-8-89
プリンスリーギフト9-1-9-64
アリダー8-9-4-58
ニジンスキー5-13-7-129
めんどいのでこの辺で。
特徴的なのはプリンスリーギフトとニジンスキーの成績ですね。
母父プリンスリーギフトは1,3着で、母父ニジンスキーは2着で買おう
それで母父ヘイローはほとんどがサンデーです。

・前走着順
1着14-13-13-113
2着29-21-13-69
3着24-13-9-73
4着12-16-7-95
5着13-9-13-95
6~9着19-27-31-400
10着~14-18-23-468
結構特徴が分かれていますね。
前走2着が1着型、3着もそうですね、4着が2着型、5着は1,3着型。
掲示板外すと2,3着型にシフトする感じ。

・距離
同距離45-47-37-454
延長44-39-42-511(500m以上6-4-6-105,2500mの距離の場合5-2-3-32)
短縮36-31-30-354(500m以上3-2-2-47)
本当に延長は駄目なんだのう。
無理やり2500m以上の距離での延長も出してみましたがそうすると幾分マシな結果に。

・競馬場
東京13-19-22-224
中山17-13-11-179
中京16-19-11-161
京都18-25-29-208
阪神25-19-14-140
うん特徴が出ていますね。
今回チョイスしたコースで言えば急坂だと1着が多いが、長い直線で坂がなだらかだと2着が多いというもの。
ようするにパワー型ということですね。
だけど今回の主役であるスクリーンヒーローの成績をみるとグラスワンダー産駒の特徴と正反対のように思えます。
東京で勝って中山で取りこぼす…
もしかしたらこいつはサンデー産駒としてみる方が正解かもしれません。

・脚質
逃げ24-19-14-97
先行62-66-53-351
差し40-42-46-632
後方9-7-15-445
マク1-3-0-5
前に行けば行くほど1着が多くて、後ろで待機すればするほど2,3着が増える
まさにそういう感じ。

・スクリーンヒーロー
こいつのコース別成績は東京2-1-0-2、中山0-0-1-2というもの。
所謂右回りの直線短いコースで取りこぼしが目立つ馬でもありますしどうなんでしょう。

○情報系
【アメリカ】「ブタの脳」を吸い込んだ労働者たちに謎の神経疾患
(何でもありんすさん)
82の説明がわかりやすすぎて困る。

「今日面接に来た八須●美を落としたら爆破」と2ちゃんねるで予告した八須里美容疑者(22)逮捕
(痛いニュース(ノ∀`)さん)
マジキチ。

【増量注意】もし屋外におしっこを我慢する女の子がいてだ・・・
(アルファルファモザイクさん)
マエストロだらけのスレだな。
blogram投票ボタン

C3―シーキューブ (電撃文庫)  はてなブックマークに追加

C3―シーキューブ (電撃文庫)
水瀬 葉月
メディアワークス
売り上げランキング: 4926

エロ&バイオレンス!
続きはこちら>>
blogram投票ボタン

無駄遣いは終わらない  はてなブックマークに追加

☆お買い物
RICOH デジタルカメラ R10 ブラック R10BK
4月11日広島VS中日外野砂かぶり席2枚(レフト)
カメラはある意味衝動買い。
だって定価5万が3万ですぜ。
リコーは以前デジカメ買ったときに店員さんにお勧めされたのを思い出したので(そのときは違うメーカーのを買ったけど)
こりゃいいやと思って買ってアマゾンでみたらほぼ同額で売ってるしwww
まー一緒にケースと2GBのSDカードつけてもらったからこっちの方がお得だもん。

んでチケットは何となく球場行ったら売っていたので購入。
最初は適当な自由席買って保存しておこうと思ったら砂かぶり席が余っているということで購入。
うん、割と高いwww
しかも実際見にいけるかもわからないのにwww
RIMG0006.jpg

☆卒業旅行
勿論一人で。
とりあえず毎日杯でも見に行こうかなーと思ったのですが日程的にきつい。
それなら今週の阪神大章典がいいじゃないかと。
んで今週の土曜日は若葉Sがあるわけでこちらも見に行きたい…
宿はねぇか?と探してみましたがありませんね。
あったとしても鼻水が飛び出してしまうようなお値段。
これなら日曜日帰りプランかしらねー。

それで何故いきなりこういうことを思い立ったのかというと、駅にいたらこだまで往復切符買えば9000円程度で往復できるということが判明したから。
片道が大体8000円というところですから大分安いのです。
そいで阪神大章典の想定みてると…ボチボチ?
スクリーンヒーローとオウケンブルースリ、アサクサキングスとGI馬はいますが心躍るとまでは行きません。

○競馬系
☆阪神大章典(過去2年)
・父系
ハイペリオン1-1-0-0
デピュティミニスター1-0-0-0
ヘイロー0-1-0-9
ミスタープロスペクター0-0-1-2
ノーザンダンサー0-0-1-1
・母父系
ヘイロー1-1-1-1
ロベルト1-0-1-3
グレイソヴリン0-1-0-2
意外と父系ヘイローが苦戦。
つっても2年分のデータ。
母父を見ればヘイローもといヘイルトゥリーズンが強い。

・前走着順
1着1-0-1-6
4着1-1-0-1
5着0-0-1-0
10着~0-1-0-3
2年分だもの。
前走4着が意外と目立っています。
まー上級馬だとGIや中距離重賞からのステップとなりますし、そういう距離が合わなかったという可能性が高いかな。

・距離
延長1-2-1-17(2200m0-1-0-7,2400m1-0-0-2,2500m0-1-1-4)
短縮1-0-1-1(3400m0-0-1-1,3600m1-0-0-0)
同距離は出走すらありません。
んで過去2年だけれども有馬記念組(3頭出走)が未勝利ですって。
ちなみに馬券圏内にきたのはドリパとポプロの2頭で共に1人気。
それで飛んだのがデルタブルース4着/4人気というもの。

・脚質
逃げ0-0-0-2
先行2-2-1-2
差し0-0-1-7
後方0-0-0-7
先行が超強い。

・その他
最低でも2500mで勝っていることが最低条件でしょうか。
人気で飛んだアドマイヤフジがこれに該当…ってこの馬中距離馬だしな。
まーそれ以外にも近走2000mで勝っているのはマイナス要因かもしれんね(4歳以外)

それでプラスに働く要因は2500mの重賞で連対していることでしょうか。
過去2年の勝ち馬共に該当していますし、3着まで広げてもドリパ以外該当。
ドリパの場合も3着とハナ差の4着と悪くはなかった。
ちなみに2500mの重賞で連対してこのレース凡走したのは去年のトウカイトリックだけですね。
逆に不振なのが日経新春杯連対組。
アドマイヤフジ、トウカイエリート、ダークメッセージが該当。

あと好走条件としては3走以内に先行して上がり3位以内の末脚を発揮していることでしょうか。
脚質の項をみていただければわかりますが、非常に先行馬の強いレース。
それだけに先行して速い上がりを使えることが重要と考えられます。

・注目馬
アサクサキングス
エアジパング
オウケンブルースリ
ニホンピロレガーロ
先行上がり3ハロンで選抜したらこうなった。
まー過去2年だからあっさりひっくり返されそうですけどねw

アサクサキングスは前走にて復活の狼煙を上げました。
先行すれば抜群の安定感を誇るこの馬、大崩れはないでしょう。
エアジパングは前走の有馬記念が案外。
まー先行馬に厳しい流れでしたし致し方なかったか。
オウケンは菊花賞の脚質が先行判定w
まーああいう競馬できる馬ですから問題なかろうと。
ニホンピロは長距離で覚醒。
前走の競馬は強かったしここでも期待。

そいでここで名前を挙げなかった馬。
スクリーンヒーローは基本的にレースで上がり3位以内の末脚を使ってないんですよね。
芝で言えば3回(12戦)しかない。
…そんなこといったらアサクサキングスとかマジひどいけどなw
まー相手なりに末脚を伸ばすタイプみたいですし勝ちきれないんじゃないかなと。

買い方としてはアサクサ、オウケンの1,2着固定で流すというところでしょうか。

○情報系
【社説】 「日テレ社長辞任…ウソ情報流した責任は重い。メディアに対する国民の信頼低下させることに」…毎日新聞
(常識的に考えたさん)
お前が(ry

中二だが卒業式の曲がニコニコの曲だった。しかもめざましが取材に
(ゴールデンタイムズ(; ・`д・´)<さん)
スーパーニュースでもやってたな。
ちなみにニュースで初めて曲を聴いた。

「おいJR、名称は 長野北陸新幹線 にしろ」
(特設ニュースちゃんねるさん)
リニアにしろ長野は鉄道に対して特別な思い入れがあるのだろうか?

【海外】得点目前のサッカー選手を相手のサポーターが射殺 イラク
(何でもありんすさん)
すげぇけどこえぇ。

そろそろ曲名が「さくら」系の歌で最強決めようぜ
(VIPPERな俺さん)
堀江由衣のファーストアルバムの1曲目が桜だっけか。
あれは名曲。
blogram投票ボタン

特番って録画放送かよ…  はてなブックマークに追加

☆エロゲ
新PC最初のエロゲはカンパネです。
とりあえず画面でけぇなぁwww

☆WBC
圧勝でしたね。
だけど次の相手がまた韓国ですって。
もう飽き飽きじゃのう。

○競馬系
☆スプリングS
・父系
ヘイロー2-2-2-22
ロベルト1-0-1-4
サドラーズウェルズ1-0-0-0
レッドゴッド1-0-0-0
リファール0-1-0-2
ニジンスキー0-1-0-1
デピュティミニスター0-1-0-1
ミスタープロスペクター0-0-2-12
・母父系
リファール2-0-0-4
ヘイロー1-2-0-5
ノーザンダンサー1-1-0-3
ネヴァーベンド1-0-0-0
ロベルト0-1-0-4
マイバブー0-1-0-0
グレイソヴリン0-0-2-4
ノーザンテースト0-0-1-2
ヌレイエフ0-0-1-2
ストームバード0-0-1-1
サドラー、レッドゴッド、リファールと重めの血統が目立ちます。
サンデーはダンス、スペとスタミナ系が2連対。

・前走着順
1着1-1-4-25(同級0-1-29)
2着3-1-0-9
3着1-0-0-1
4着0-0-1-5
5着0-0-0-2
6~9着0-3-0-15
前走連対→前走掲示板外。
巻き返しがひとつのキーポイントと言えそう。

・距離
同距離4-1-3-18
延長1-2-1-26
短縮0-2-1-16
同距離組が断然の強さ。
意外と短縮の成績が悪い。

・脚質
逃げ1-0-1-4
先行1-2-3-14
差し2-1-1-23
後方1-2-0-19
後方待機から届いている印象。

・その他
1800m重賞で好走していることが条件。
これに当てはまらずに勝ったのはダンスインザモア。
重賞出走経験すらない。
そいで穴っぽいところだと2月の東京で勝った馬ですかね。

人気で飛んだ馬をみるとコスモサンビームとペールギュント。
今思えばスプリンター気質の強い馬だと言えます。
それで2人気が大分飛んでいる。
フェラーリピサ、サダムイダテン、ヴァーミリアンという面子。
ヴァーは休み明けにもかかわらず-8kgでしたし体調不良かな。
フェラーリはダート馬、サダムもダート血統だよなぁ。
3人気も結構やばい。
ドリームシグナル、パリブレスト、ミスティックエイジ、トーホウアラン。
1人気で飛んだペールギュントもそうだけどシンザン記念勝ち馬というのは危ないのかもしれない。
あとはラジオ~好走した馬も危ないのかもしれんね。

・注目馬
イグゼキュティヴ
サンカルロ
リクエストソング
イグゼキュティヴとリクエスト2頭軸ですかね。
イグゼキュティヴはこういう小回り1800mがぴったりっぽいし、リクエストは強い前走きさらぎ賞2着馬。
このワイド買えば簡単に当たりそうな気分w
サンカルロは実績的に買いたいのだけど右回り微妙な馬。

んでアンライバルドだけど1800mが合わない気がするんだよね。
惨敗するとは言いませんが勝てないんじゃないかなと。

○情報系
カープ開幕戦入場券売れ残る
行けばよかった…

20年間車イス生活をしていた男性が毒グモにかまれて歩けるようになる
(キリンちゃんねるさん)
バキもあながち嘘じゃねぇんだなw

大正製薬から「ストパン」という胃薬が出る模様
(今日もやられやくさん)

blogram投票ボタン

新しい自分  はてなブックマークに追加

☆新パソコン
予定通りデスク買って稼動。
とりあえず画面でかいし綺麗。
DVI接続ってすごいね!

んで現在はデータ移行中。
不安の種でありましたTargetのデータ移行は1時間もかからずに終了。
ほかのデータも滞りなく移行中。

ちなみに買ったデスクはガラス製で14kなり。
黒色なので指紋が気になりますwww

☆お買い物
サクリファイス
C3‐シーキューブ
風呂用に購入。
サクリファイスは気づいたときには売ってないという状況でしたがどうにか購入。
C3は乃木坂ラジオ聞いていたら買いたくなったのでw

○競馬系
☆POG
未勝利。
4着が最高かー。
とりあえずセイウンは良馬場限定ですね。

☆今日の競馬
中山11R10複勝500円
阪神11R15複勝500円
かすりもしねぇw

・中山牝馬S
とりあえずあがりもかかっていることだしアルコでいいやと。
…まー惨敗。

・フィリーズレビュー
カミノマゴからいけば複勝もついてたのにね。
とりあえず母父NTを信じた結果がこれです。

○情報系
エロゲ厨歓喜 五感すべてでバーチャル体験が出来るヘッドセット 
(うらやましからんさん)
誰得。

北米版『らき☆すた』DVD付属の注釈書にある、第1話の解説の翻訳
(Syu's quiz blogさん)
まーネタがわからないと面白くないもんね。
blogram投票ボタン

雨の中野球はやるもんじゃない  はてなブックマークに追加

☆刀削麺
ちょいと前に刀削麺を食べた。
そのお店は刀削麺に限らず、普通のラーメンの麺も目の前で打ってくれるというところ。
まー麺に注目すべきところというわけです。

そいでも刀削麺って正直ただ削っただけだからなー…という評価。
実際この店だったか忘れましたが、刀削麺を味わったアナウンサーが一度も「美味しい」と言わなかったことを思い出す。

んで食べたのは刀削麺の坦々麺。
正直美味しかった。
舌触りがワンタンに近くて、坦々麺のスープとよく絡んでいました。
後輩が食べていた普通のラーメンタイプのはそうでもなかったところをみると、麺と絡むスープタイプが良いらしい。
そんな。

☆野球
ふと「監督はニート」という野球漫画があったら面白いのではないかと思った。
監督は少年野球とかそういう辺りの監督で、野球に力を入れすぎて仕事を蔑ろにした結果解雇。
それで選手から馬鹿にされ、その信頼を取り戻してがんばるというストーリー。
…一瞬で思いついたけどどうなんだろうこれw

○競馬系
☆今日の競馬
阪神10R10-4,8,11-4,8,9(1000円分)
中山10R15-6,7,11,13,16ワイド
中京11R6-1,3,4,10,17
中山11R3,10→3,10→1,4,5,11(1000円分)
うあーニアピン連発。

・ゆきやなぎ賞
外枠にチーフベアハート×アンバーシャダイという馬を発見。
まさに阪神のこの距離でこそ!という血統。
迷わず三連複の軸。
そこから人気どころへ流して勝負。
…そしたら内枠のウォーチャント×エルプラドが2着。
無理だってw
4,5着買っていたのに。

・アネモネS
軸にしようと思っていたエイブルの体重減がひどいので外枠の関西馬。
まー3着はその通りでしたが一つ隣www
ですけどやっぱりヘクターはこういう舞台で強いですね。
最内だからと嫌いましたがそんなの関係なし。

・中京記念
リファール来てるしベンチャーでいいやと軸。
いい具合に上がってきていましたがそれで終了。
勝ったサクラは重馬場のキングマンボとこのレースで圧倒的な成績を残している秋山騎手。

・東風S
むかついたので先行2頭1,2着固定の三連単。
勝負どころの手応えが微妙でしたが2番手まで上がってきましたが最後ヨシトミに差されて裏。
ここでも4,5着押さえていたのになぁ。

☆明日の競馬
・フィリーズレビュー
◎アイアムカミノマゴ
○チャームポット
▲ラヴェリータ
△アイレンベルク
△コウエイハート
注ショウナンカッサイ
ダンチヒ来てたしアイアムカミノマゴ。
差しで乗るらしいし届いてくれたらと。
チャームポットは今日爆発した母父ノーザンテースト。
何だかんだ言って安定感ある。
ラヴェリータはこのレースで強いダート馬。
アイレンは差しの届く馬場で真価を発揮しそう。
コウエイ、ショウナンは先行馬の筆頭だよねと。

・中山牝馬S
◎アルコセニョーラ
○トールポピー
▲キストゥヘヴン
△ヤマニンメルベイユ
こういう荒れ馬場ならアルコセニョーラ。
極端に速い上がりにはないだろうし。
あと適当。

○情報系
マツコデラックスが高速で亜空間にダイブしている画像下さい
(VIPPERな俺さん)
まさかのwwww
大迫力。

【WBC】 韓国で「イチロー暗殺Tシャツ」が大人気!なんと球団公認 
(ニダー速報さん)
悪乗りしすぎ。
球団公認ってマリナーズじゃないのかよ。
だけどオリックスだったらもしかしたら…という気もしなくもない。

blogram投票ボタン

そんなに食べてないのに吐き気が…  はてなブックマークに追加

☆パソコン
届いた。
さすが即納パソコン、早すぎる。
ですがデスクがないので、すぐさまに使用ということはなし。
あーあとタップも足りそうにないや。

とりあえず喜んで受け取って部屋へ持ち込もうと思ったら、持ち上げる際に自分の足爪で左手小指を切ったwww
イタスwww
そしてドジッ娘www

こういうことなのでとりあえずデータ移行の準備。
まずは大物のTargetのデータをUSBフラッシュメモリへ丸コピー。
…うひょー残り時間マジパネェwww
だけどCDからインストールするよりも全然短いのです。
とりあえずPC→USBフラッシュメモリで4時間かかりました。
次のステップでどれ程時間が掛かるのか不安で一杯です。

☆トレカ
と、パソコン届いたのでついでに郵便受け除いたらUPPER DECKから届いていました。
2月24日に発送だから半月ほどですかね。
早いような遅いような…

んで届いたカードをみるとシリアルが125/125とラストオーダーじゃねぇですか。
多分これでこのカードの在庫がなくなったということなのでしょうね。
そいでうれしいねーと終わればいいのだけど、インクが滲みすぎワロタwww

○競馬系
☆明日の競馬
・中京記念
◎ベンチャーナイン
○マンハッタンスカイ
▲バトルバニヤン
△ヤマニンキングリー
△ホッコーソレソレー
注メイショウクオリア
左回りの中距離戦だし狙うべきだろう。
ただ雨はどうなんだろうねという気がしますが、母父コマンダーだし大丈夫さ。
相手筆頭は開幕週の芝で逃げ残れないかなという感じのマンハッタン。
京都記念惨敗とこのレースでの好走パターンであります。
バトルバニヤンは前走狭いところもあったからなぁ。
実績はありませんが一発期待。
ヤマニンは本来軸にすべきなんだろうけど最内が不安。
…つっても2勝してるしwww
ホッコーは毎年1頭いる穴開ける馬じゃないかなと。
メイショウはこっちのマンハッタンの可能性を考えて。

○情報系
親父が昔ドカベンの作者宛てに送った、原案集が出てきた・・ 
(ぶる速-VIPさん)
これをみて水島先生がどう思ったのかが気になるところ。

ゲーム『とらドラ!ポータブル』には男性陣のプレパレードが収録されてる模様
(今日もやられやくさん)
ちょっとほしくなったw

声優歌唱力ランキング
(VIPPERな俺さん)
釘宮は去年のアイマスライブでも特に問題なかったと思うんだけどなぁ。
blogram投票ボタン

チャリのタイヤとブレーキがピンチ  はてなブックマークに追加

☆パソコン
新しいのが来たらやらないことを箇条書き。
・Firefoxのデータ(お気に入りとオートコンプリート)の移行
 オートコンプリートのデータがどこにあるか要確認
・iPodのデータ移行(調べてみるとソフト使えばiPod→パソコンが可能らしい)
 この場合、ただ曲を移行しただけでいいのか?他のデータも移行すべきか?
・Targetのデータ移行(限界の見えている外付けHDDに入るだろうか)
 この場合もどのデータを移行すれば十分なのか検討つかん
 Targetのフォルダが3GB弱だから丸コピーでもいいか

とりあえずデータ移行用に4GBのUSBフラッシュメモリ買ってきた。
1k程度で買えてびっくり。

○競馬系
☆中京記念
・父系
ヘイロー2-3-1-25
グレイソヴリン1-1-0-2
リファール1-0-0-1
サーゲイロード1-0-0-0
ロベルト0-1-0-7
ノーザンテースト0-0-2-1
ミスタープロスペクター0-0-1-9
ネヴァーベンド0-0-1-3
・母父系
ニジンスキー2-0-0-6
ネヴァーベンド1-2-0-6
ノーザンテースト1-1-1-4
ファリス1-0-0-1
ロベルト0-1-0-1
ボールドルーラー0-1-0-1
セントサイモン0-0-1-6
グレイソヴリン0-0-1-2
アリダー0-0-1-2
サーゲイロード0-0-1-1
こういう感じ。
バラエティ豊かな印象。

・前走着順
1着1-1-1-4(下級1-1-0-3)
2着0-0-2-5
3着1-1-0-3
4着0-0-0-1
5着0-0-1-7
6~9着2-1-1-23
10着~1-2-0-19
前走掲示板外した馬が目立ちますね。
ですけど前走条件戦を勝ちあがった馬も注目すべきところだと思います。

・距離
同距離1-0-2-14
延長2-0-3-35
短縮2-5-0-14
短縮の殆どが京都記念ですね。

・斤量
増減なし2-2-3-26
増加1-0-2-11
減少2-3-0-26
増加の成績が芳しくない。
ちなみに増加で勝ったのは去年のタスカータソルテ。

・その他
京都記念凡走が美味しい。
つか冬の重賞凡走からの巻き返しが目立つところ。
あと人気馬飛びまくりなんで注意。
そして過去5年で勝っている馬みんな重賞実績がある。
人気のない実績馬が美味しい。

・注目馬
イケトップガン
バトルバニヤン
フサイチアソート
ベンチャーナイン
マンハッタンスカイ
ヤマニンキングリー
人気どころを信頼したくなるメンツですw
ヤマニンなんか凡走する気がそんなにしないし。
それでも穴っぽいところを挙げるとバトルとかフサイチとかベンチャーですかね。
バトルとか近走そこまで負けてないから狙い目だと思うんだけどなぁ。
フサイチは好走パターンに当てはまっていますし。
ベンチャーは金になるまで追いかけるためwww
イケトップガンもパターンにはまっている気もしますが今狙うのもなーと思ったり。
マンハッタンは普通に狙い目だと思いますし勝ちそうだよね。
ヤマニンから上記の馬へ流して当たらないかしら。

☆POG
・03月15日 中京 03R サラ系3歳未勝利にセイウンウィスパー号が出走いたします。
・03月15日 中京 05R サラ系3歳未勝利にトパンガ号が出走いたします。
・03月15日 阪神 06R サラ系3歳500万下にボーカリスト号が出走いたします。
多数出走。
セイウンは坂の無いコースでどうにか。

○情報系
桑田真澄氏が野球指導者に苦言「そろそろ“気が付いて”もらいたい」
(ああ、昔にもどりたい さん)
講演会でも指導者に対する苦言を呈していたのう。
練習方法よりも指導者の姿勢が問題だと言いたいんじゃないの。

初めて見た深夜アニメ何だった?
(アルファルファモザイクさん)
カレカノだったと思う。
深夜まで起きてみただけにあの最終回は衝撃的だったなぁ。
blogram投票ボタン

タップが足りない状況  はてなブックマークに追加

☆テレビ
何かうちが契約しているケーブルテレビがサービス中止するそうな。
地デジ云々で。
そういうわけでアンテナ買うか、新しいケーブルテレビへ加入するかで迷っている状況になっています。
個人的にはアンテナ買って設置が良いと思うのだけど簡単にいくものなのだろうか。
家の外で作業が終わるのならいいなぁ、部屋の中に入られるとアウトじゃんwww

☆パソコン
頼んだ。
結局Core2Quadにしました。
理由はCPU以外にもお金使いたいよねと。
…つっても精々モニタ買ったくらいなんじゃけどwww
節約してるんならBDドライブでも乗せろよと今更思う。
そんなでお値段15万円也。

んでまた新しい問題が発生。
それは机どうしようかということ。
現在はノートPC使っていて、適当な折りたたみ机を使っているのだけどデスクトップじゃ無理。
そういうわけでチェックしてみているのだけど、高いね。
普通に1万5千円を超えるとか。
これなら普通の大きめの机買うくらいの方がいい気がするところです。

あとJRA-VANのデータ問題だなw
今のパソコン→外付けHDD→新しいパソコンで動かすべきか。
またあのCDから延々のインストールするのは嫌だしなぁ。
つか過去10年分のデータだけインストールとか出来りゃ楽なのにな。

それと利用キーというのが2つ支給されている。
それを両方とも使っている(現在は1つだけだけど)
こういう場合どうするべきか…と思ったらキーの再発行ってあるのね。
これなら使っていない方のを再発行させたらおkということなのだろう、多分w

○競馬系
☆中山牝馬S
・父系
ヘイロー3-5-3-38
マイバブー2-0-1-1
グレイソヴリン0-0-1-2
・母父系
ヘイロー2-1-1-6
ハイペリオン1-2-0-5
ニジンスキー1-0-1-9
ノーザンテースト0-1-1-7
ナスルーラ0-1-0-0
グレイソヴリン0-0-1-6
ミスタープロスペクター0-0-1-6
想像以上にヘイロー一色。
そういや去年の勝ち馬の母父もサンデーだったね。
それでマイバブー2勝という奇跡。

・前走着順
1着0-0-1-11
2着2-1-0-6
3着1-0-1-2
4着1-2-0-2
5着0-1-0-5
~9着0-1-1-19
10着~1-0-1-20
前走勝ち馬壊滅。
それでも基本的には前走掲示板に入った馬というところですね。

・距離
同距離1-1-1-15
延長3-4-2-32
短縮1-0-2-18
京都牝馬組がメイン。

・斤量
49.5~51.0:0-1-1-10
51.5~53.0:1-0-2-22
53.5~55.0:2-3-0-20
55.5~57.0:2-1-2-11
見づらい。
割りと斤量背負っている馬の好走が目立ちます。
軽ハンデの一発よりも実績馬が良さそう。

・その他
前走掲示板に入って、尚且つ上がり4位以下だった馬が目立つ。
つか過去5年の勝ち馬は4頭がそう。
残り1頭が京都牝馬S14着大敗のマイネサマンサとなっている。
他にも前走上がり3位以内に入って好走したのはディアデラノビアとキストゥヘヴンとなっている。

・注目馬
アルコセニョーラ
キストゥヘヴン
トールポピー
ヤマニンメルベイユ
レッドアゲート
とりあえずこんなところかな。
注目はトールポピー。
ぶっちゃげこいつから入りたい。
でも兄みたくピークを過ぎた可能性があるからなぁ。
それなら引退レースでこのレースと好相性のキストゥヘヴンというのが手堅いか。
個人的にはレッドアゲートも魅力的なのだけど最近不甲斐ないからなぁ。
アルコはいきなり爆走するから注意が必要。
ヤマニンは無理して切る必要はありませんが故障明け。

○情報系
・風呂場で本読む奴って何なの?
(【2ch】日刊スレッドガイドさん)
半身浴して長時間潰そうとすると本が最適なのだもの。

【WBC】1次ラウンドD組[3/11]NED2-1DOM 奇跡は2度起きた!オランダがドミニカにサヨナラ勝ち!2次ラウンド進出 ドミニカ1次R敗退
(2chスポーツニュースナビさん)
再度大番狂わせ。
んでオランダのメンバーみてたらバンデンホークいるのね。
この選手のオートを持っているので個人的に応援していきたい。

年 収 が 3 0 0 0 万 以 上 の 職 業
(ゴールデンタイムズ(; ・`д・´)<さん)
イメージと現実のズレがありますね。

春日「うぃ」 ハルヒ「なによ、こいつ……」
(VIPPERな俺さん)
皆結構知ってるもんだな。

blogram投票ボタン

背中痛い  はてなブックマークに追加

☆お買い物
Princeton iPod専用2.1chマルチメディアスピーカー+IRリモコン ホワイト PSP-312IPIR2W
これの黒買った。
ソフマップで4.9kということでかなりお値打ち。
決め手はリモコンとパソコンと同期できるところですね。

あとは同人を買いあさりました。
でもまだ入荷してなかったものもあるので、後日再度買いに行かないとなーと。

あとルイスビルスラッガーのバッティンググローブを購入。
なかなかのフィット感です。

☆飲み会
で徹夜でした。
カラオケで潰すのって結構苦痛です。
んでお隣さんがニコ厨らしく、そういう系統の曲ばかり歌っていました。
こちらも負けてられないのでアイマスの曲を歌いました。

○競馬系
☆フィリーズレビュー
・父系
ヘイロー1-0-1-12
グレイソヴリン1-0-0-0
ロベルト0-1-0-1
ダンチヒ0-1-0-0
デピュティミニスター0-0-1-1
・母父系
ミスタープロスペクター1-0-1-4
プリンスリーギフト1-0-0-1
バステッド0-1-0-0
レッドゴッド0-1-0-0
ヘイロー0-0-1-3
過去2年穴はダートで好走していた馬(ベストオブミー、アマノチェリーラン)
しかも今年の阪神の芝は重いということでさらに飛躍しそうなダート系。

・前走着順
1着0-2-0-10
2着1-0-0-2
3着0-0-2-4
4着1-0-0-1
穴になった馬も前走好走。
とりあえず大敗からの巻き返しは無いと思うべきか。

・距離
同距離0-2-0-6
延長0-0-0-7
短縮2-0-2-13
まーこういうの。

・脚質
逃げ0-0-0-2
先行1-1-0-7
差し0-0-1-10
後方1-1-1-7
今年は前が残ってる(内が伸びている)のをお忘れなく。

・その他
京都1600mとの相性が微妙。
エルフィンSを例に挙げると、2着になったニシノマナムスメがFSで大敗。
3着だったハギノルチェーレ、レジネッタがFS3着。
4着のマイネレーツェルがFS1着となっています。
その為エルフィンS組の着順が掲示板内で引っくり返ると思っておいたほうが良さそう。

何ていうか来ている馬で1600mの勝利経験があるのはレジネッタだけ。
…さっき京都1600m微妙と書いたのにその条件で勝ってるしw
他の馬は1400mまでという成績が目立つ。

そいで人気で凡走している馬をみると…
何ていうか上記の好走条件に当てはまりそうな馬が目立つwww
エイムアットビップやエーソングフォーとかそうですね。
ようわからんですww

・注目馬
アイアムカミノマゴ
ショウナンカッサイ
スペシャルクイン
何となくこの3頭。
穴はスペシャルクインですね。
チューリップ賞のサクラっぽいです。
んで軸はアイアムかなーと。
自在性のある脚質が魅力。
ショウナンは前総崩れの阪神JFで4着。
この馬が頭か。

○情報系
声優の伝説を書いていけ
(喪男のまとめ切れない事。さん)
伝説というかトリビア。

石→井→琢→朗 完成でハイパーマシンガン打線タイム
(めでたしめでたしさん)
俺の中で豪快なバッティングフォームといえばこの人だなぁ。


blogram投票ボタン

狼と香辛料〈10〉 (電撃文庫)  はてなブックマークに追加

狼と香辛料〈10〉 (電撃文庫)
支倉 凍砂
アスキーメディアワークス
売り上げランキング: 57
おすすめ度の平均: 4.5
5 読み応えあり
5 起承転結が掴みづらいペースな話
5 相反するもの
4 新たな展開があるけれど、どこに行くかはまだ分からない
3 一段ステップを上がった商人ロレンスの回

いつもと違うペース。
続きはこちら>>
blogram投票ボタン

# とある魔術の禁書目録(インデックス)〈17〉 (電撃文庫)  はてなブックマークに追加

とある魔術の禁書目録(インデックス)〈17〉 (電撃文庫)
鎌池 和馬
アスキーメディアワークス
売り上げランキング: 6

テロ、クーデター、謀反、おっぱい。

blogram投票ボタン

しまった…  はてなブックマークに追加

☆ダビスタ
KBXP終了(俺の中で)
3着1回で99位ですって。
あー良かった、3桁じゃなくてw
それで良いのかよw

だけどあれだね。
意外と上2ついてるじゃん、超絶で。
結果はアレだけどそれなりに満足です。

育成や戦法に長けている人が育てたらもっと良い結果を残す馬となったのだろうな。
って当然か。

☆野球
紅白戦の人員補充で出場。
子供相手だから軽くスイング。
当然のように芯で捉えるけど伸びない。

そいで気づけば最終回。
ここは一発大きいのでも打つかと思い打席へ。
そしたらポップフライwwww
あーフルスイングは駄目だのうwww
ゆっくり振って飛ばさないと駄目でごわす。

○競馬系
☆今日の競馬
中山9R2-3,4,7,8,9(1000円分)
阪神11R9複勝(1000円)
中山11R10→4,6→4,6(2000円分)
福永め…

・両国特別
ミスプロと先行馬だなということでコンベンション。
まー後方待機とかwww
福永め。

・大阪城S
阪神の芝は重いということでパワー型な馬。
ダイシングロウは大敗続きだから信頼できない。
そうなるとマストビートゥルーだなーと。
先行できるし。
そしたら上手い具合に決まりました。

・弥生賞
中山芝はミスプロとロベルトだなーと。
ロジ頭は決まっているので相手をどうするか迷う。
アーリーロブストはそういう血統入ってませんが先行粘りこみを期待できる。
セイウンは脚質不安だけど血統は文句ないよね。
んでミスプロはミッキー、モエレ、ケイアイといたのでそういう三連単を買おうかしらと模索。
だけど上位人気の三連単のオッズが低いこと低いこと…

このレースって2,3着延長が多いんだよなーと思い始め、アーリー微妙じゃのうと思い始める。
それでも未勝利明けのミッキーが来る気もしないしなーとか思ったりとドツボにはまり始めるw
もういいや、人気3頭で行こう。

レースではアーリーまさかの後方待機。
おいおいお前は9Rで何を学んだんだよw
セイウンに関しては身体がボテっとしてたし仕方なかったかもしれん。
でもロベルトは一度躓くと…

だけどロジユニは強いね。
いくら先行有利の馬場とはいえ、一度並ばれてから突き放す競馬。
皐月賞は決まりですかね。

○情報系
テレ朝・大熊アナ「日本は宿敵韓国に大敗しました!」→訂正なし
(痛いニュース(ノ∀`)さん)
今日の試合は放送予定にあったのになくなりましたね。
そのテレビ欄には「日本ピンチ」みたいなことが書かれていて、野球友達と笑いあっちゃったよww

遊戯王のオークションで60万wwww
(F速VIP(・ω・)y-~さん)
重さがすごい。
でもこれほどになるということ=遊戯王の歴史の長さと中毒性を証明していますね。
blogram投票ボタン

打ち止め2連発かー  はてなブックマークに追加

☆半身浴
最近、新陳代謝をよくするために1時間程やっている。
入っている間は適当なラノベを読んでいます。

そいで4日くらいやったんだけど、日に日に汗が出てきているんだよね。
別に半身浴によって消費されるカロリーなんぞ知れたもんだろう。
だけどこのことによって汗をかく体になれば野球やったときに汗をかけるだろうなーと。
そういう考え。

☆WBC
一昨日の詰めの甘さはどこへやら。

☆野球
ちょっちバッティングさせてもらった。
そんときにいい具合に芯で捉えた!んだけど…
あくまで俺が気持ちよく打つ練習でなく、子供の守備練習…
そういうのが頭を駆け巡って力を抜いてフォロースルー。
それでも芯なのでいい角度で上がる。
やべ、外野の頭越す…と思ったらレフトフライwww
何かショックwww

○競馬系
☆今日の競馬
中山11R11複勝1000円、11-1,9,16ワイド(1000円分)
阪神11R5→3,4→3,4(1000円分)
あかんのう。

・オーシャンS
どう考えてもサープラスだろうということでね。
ついでにワイド買ってみたら惜しかったなぁ。
前がかりになりすぎてしまったか。

・チューリップ賞
ブエナビスタ強すぎ吹いたwwww
もう逆らえないね。

☆明日の競馬
・弥生賞
◎ロジユニヴァース
○アーリーロブスト
▲モエレエキスパート
△ケイアイライジン
△セイウンワンダー
どう考えてもロジが頭だろう。
馬場もこの馬に向きそう。
相手はリファール持ちのロブスト。
脚質も魅力。
今日はヨーロピアンなNDが活躍してたしね。
モエレはロジと一緒に来た経験のある馬。
母父エリシオ魅力。
ケイアイは前走のレベルが意外に高かったのではないかなしらという気がしたので。
3着くさいけど。
セイウンワンダーは何か差し底ねそうだよねという気がしてならない。
ラチに頼らないレースでどうなるのか。

○情報系
日本に真のお嬢様ってどれくらいいるの? 
(暇人\(^o^)/速報さん)
実際にいるかどうか分からない存在だからこそ良いんだ。

KEY原画家のサイン入りTシャツが信じられない高額価格で取引中らしい
(オレ的ゲーム速報@刃さん)
質問欄が面白いのうwwww


blogram投票ボタン

被害妄想の誇大妄想  はてなブックマークに追加

☆お買い物
とらドラ 10 (10) (電撃文庫 た 20-14)
とある魔術の禁書目録 17 (17) (電撃文庫 か 12-19)
普通にたくさんあった。
広島オタ店舗だけでもかなりの数売ってるんじゃなかろうか。

そんで話が変わるのだけどデジカメ買おうと思ったのよ。
いや、元々はそんな予定なかったのだけどデオデオでアウトレットフェア的なのをやっていたんだ。
んで中々値下げされていて見入っていたのよね。
デジタル一眼レフが29000円とかあったなー。

そんで目をつけたのはSonyの3機種。
値段は9800,11000,19000くらいの。
何故にSonyかと言えばPSPのメモステデュオが流用できるからwww
まーそういうのでどれにしようかなと考えて11000円のを買おうと決めました。
だけどアウトレット品には「これレジにもっていけよ」みたいな紙がない。
すなわち店員呼べということらしい。
しかし周りに店員さんがいない。
いたと思えば接客中。
まーそのうち店員来るじゃろうと待ち。

精々10分程度だろうけどそのコーナーの前でジーッとしてました。
今思えば邪魔な奴だwww
だけど待てど暮らせど店員来ない。
いたと思えば違う客の接客中(商品お持ちしました~、みたいなやりとり)…
あー俺は買わない奴だと思われてるのかーと軽く凹みそのまま退出。

べ、別に絶対欲しいってわけじゃなかったんだもん。
と強がり書いてみたけどぶっちゃげ本当に欲しいわけでもなかったけどさ。

☆らき☆すた
武道館のやつね。
落ちたっぽいw

最初の抽選の時は友人に申し込みしてもらって、二次は俺が応募。
そしたら締め切り1日前に一次で駄目だった人優先ねという旨の文章が…
今更言うなよorz

○競馬系
☆明日の競馬
・チューリップ賞
◎ブエナビスタ
○ジェルミナル
▲ブロードストリート
アンカツさんの試運転にヒヤヒヤしつつブエナ軸。
軸というか頭ですね。
重馬場になっても血統的には問題ないだろうし。
ジェルミナルは先行脚質魅力。
枠も良いから阪神JFのようにはならないだろう。
ブロードは割かし前で競馬できるのね。
順位は印通り。
三連単かしらね。

・オーシャンS
◎サープラスシンガー
前走は後方の馬が上位独占。
まだ馬場が綺麗であろう今なら残れるはず。
中山も得意だしね。

☆ウオッカ5着
競馬ニュース - netkeiba.com | ジェベルハッタ、ウオッカは5着
道中は好位のインコースを楽な手応えで追走したが、直線に向いて前が開かず、勝ち馬から約2馬身差の5着に敗れた。
時代がウイポに追いついたなw

○情報系
【声優】第3回声優アワード発表
(東京エスノさん)
くぎゅううう。

blogram投票ボタン

とらドラ 10 (10) (電撃文庫 た 20-14)  はてなブックマークに追加

とらドラ 10 (10) (電撃文庫 た 20-14)
竹宮 ゆゆこ
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 2

走馬灯。
続きはこちら>>
blogram投票ボタン

よしネタバレみちゃったぞorz  はてなブックマークに追加

☆トレカ
WBCレデンプション登録したらメールが来てた。
We expect to have your redemption card processed and shipped to you no later than: 09-30-2009.
だって。
9月30日ってw
まー今日から予選が始まったわけですし終わってから作業始めたらそんくらいになるのか。

☆お買い物
ゲーマガ 2009年 04月号 [雑誌]
アイドルマスターブレイク! 1 限定版 (1) (プレミアムKC)
THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL 02
アイマス尽くし。
ブレイクはとらで購入。
…つかメイトとめろんでは見かけず。
とらでも残り数は少なかったけど。

☆HORSERIDERS
何となく暇だったのでテイエムテンライのGRっぽいカードを作ってみた。
…あれだ、切り抜きって難しい。
フォトショップとかあれば楽なのかも知れんけどそんなもんないしさ。
まーそれでも適当に俺なりにやった。
完成した時にはすっげー満足した。

で、うpしたいと思うのだけど写真が完全に流用www
うpできませんwww
一人で画像みてニヨニヨするくらいしかできねぇw

○競馬系
☆POG
・03月08日 阪神 05R サラ系3歳新馬にシュペルブロマネ号が出走いたします。
これで今期登録した馬みんなデビューか。
去年は1,2頭未デビューだったのう。

○情報系
【提造か】亀田興穀選手の対戦相手はドローレス・ビダル(29戦 21勝(19KO)8敗)ではなくドローレス・オソリオ(5戦 1勝 4敗)?ネットで疑問の声が
(痛ニュー速報!さん)
何故バレるようなことをするのかしらね。

アニメキャラが持っている携帯機種
(【2ch】日刊スレッドガイドさん)
俺の携帯は勿論なし。

最強のジョンは誰?
(めでたしめでたしさん)
ジョンヘンリーだろ。


blogram投票ボタン

大勝利だと思う  はてなブックマークに追加

☆トレカ
まずは単品で買ったカードはこちら。

オープン戦というか最近のWBC前哨戦で打ちに打ち捲くっている大崎選手のオート。
今年ブレイクするんじゃね?という期待もあっての青田買い。
送料込みで4kほど。

んでボックス方はMLB 2009 TOPPS 1 HTA-JUMBO版というもの。
HOBBYというバージョンもあるんだけどこちらの方がアベレージが良いのでね。

JAMBO…1オート+2メモラビリア
HOBBY…1オートor1メモラビリア

それならジャンボじゃろうということで購入。
ま、値段倍するんだけどさwww

先ずはメモラビリア2枚。
200903041448000.jpg
メッツのDavid WrightとロイヤルズのMike Avilesの2名。
特にライトのはうれしいなぁ。

オートともう1枚は…
200903041448001.jpg
オートは売り出し中の選手らしいです。
今年期待。
んでもう1枚のはシルクコレクションというものでカードの中央にシルクプリントされたものが。
BBMでよくあるフォトカードみたいっすね。
因みにシリアルは6/50というもの。

そしてまだあるんだぜwww
200903041449000.jpg
左はレジェンドであるMickey Mantleのレターパッチ!
メモラ3枚とオッズオーバーであるが、それ以上にミッキーマントルですよ。
ビビッたわw
そして極めつけはWBCのレデンプションカード。
先に発売されたBowman SterlingではそのWBCのパッチがレデンプションで出ているんですよ。
じゃあこれは何だろう?
多分パッチということはないからオートあたりかしらね。
日本人選手だとうれしいところです。
因みに登録したらWBC Redemption 9と出てきました。
9番は誰の何じゃろうか。

こういう具合で最高の結果だぜ!と言いたい。
だけどyoutubeで開封動画見てるとこれくらい普通っぽいんだよねw
つかレターパッチ2つとか出るんだなぁ…
ショボーン。

☆ダビスタ
KBXPに登録しました。
お馬さんはトロンプ1頭。
だってほかじゃ勝負に…いや、トロンプも微妙だwww
募集開始されてから「3ヶ月開けて気性悪化バージョンでも作ってみるかー」とか思っていたら今日ですよwww
ま、気性悪化させたところで勝てるかといわれてうんとも言えませんけどw

○情報系
しとろんソフト「みここ」 落雷受けてもいちゃいちゃしちゃうADV
(basicchannelさん)
ふたたびってwwww

女の子が詳しかったら「おっ」と思うこと  
(ちょっとアレなニュースさん)
金満詳しい女子とかいたらもう…

ゆとりが絶対知らなそうなテレビ番組
(カナ速さん)
>>31


blogram投票ボタン

焼き飯の味が濃すぎて胃が痛い  はてなブックマークに追加

☆雪
よし、まだ「ゆき」で変換して有希が最初にでるw
そういうわけで広島は今冬初の強めの雪。
積もりそうなんだけど、雨からの雪ということで積もらずグズグズ。

いやさ、今日は卒業祝いを口座に入れてからゲーマガ買いに行こうと思ってたのよ。
さすがに路面状態最悪+自転車のブレーキ微妙と来れば買いにいけません。
歩きという手段はありませんw

どーでもいいけど最近ガラスの机がすごく欲しい。
あれいいよね、支柱の鉄がすごくかっこよく見える。
あれ欲しいなーと思ってるけど耐久性がどうなんだろうね。

☆トレカ
ちょいと買ってみた。
一つはボックスでもう一つは単品カード。
届いたらお知らせしよう。

○競馬系
☆チューリップ賞(過去2年)
・父系
ロベルト1-0-0-4
ミスタープロスペクター1-0-0-2
ヘイロー0-1-1-9
グレイソヴリン0-1-0-1
デピュティミニスター0-0-1-2
・母父系
ヘイロー1-1-0-3
ネヴァーベンド1-0-1-0
ノーザンテースト0-1-0-0
ロベルト0-0-1-1
やっぱりヘイローが強いですね。
あと注目は母父ネヴァーベンド。

・前走着順
1着1-1-1-10(同級1-1-0-1)
2着0-1-0-2
4着0-0-1-3
10着~1-0-0-3
基本好走した馬。
つか前走同級で勝った馬ですね。
負けたのはローブデコルテ
大敗して巻き返したのはエアパスカルでこれはダートだから参考外。

・脚質
逃げ1-1-0-0
先行0-0-0-6
差し1-1-1-9
後方0-0-1-11
うん、別にという感じwww

・その他
何はともあれマイル適正。
阪神JF勝ち馬が2年連続連対。
穴っぽい馬をチョイスするなら自ら動いて好走した経験のある馬ですね。
レインダンスの未勝利戦がそういうの、あと人気あった馬ですがオディールの阪神JFもそんな。

・注目馬
ブエナビスタ
当然この馬頭の馬券というのを考えていきたい。
…つってもアンカツさんだからトライアル乗りして2着ということもあるかもしれんねw
まーレベル違うから大丈夫か。

さて2着に来る馬つーのを考えてみたい。
過去3走順位を上げつつ直線に入ってないんだよね。
そういうことを考えると前を潰して2,3着後方待機馬ということは考えづらい。
んで2,3着に来ている馬をチェックするとボールドルーラー持ちが多いよねと。
…まータキオンの母父がそうだから該当数が多くなっているだけだがwww
入ってなかったのはアンライバルドだけっすね。

ジェルミナル
ブロードストリート
ミクロコスモス
やっぱりこの3頭が有力ですね。
2着を考えると先行脚質のジェルミナル。
3着は差・追のブロード、ミクロというところでしょうか。
とりあえずそういうフォーメーション予定。

○情報系
とある魔術の禁書目録についてちょっと質問があるんだが
(カナ速さん)
分かりづらさ満点ですしね。

ジャパネットの社長が俺を宣伝すれば俺は相当モテる
(おはようwwwお前らwwwwwwwwさん)
俺でもいけそうな気がするわw

お前ら学校でどういうポジションだったんだよwwwwwwwwww
(喪男のまとめ切れない事。さん)
意外とアグレッシブだったんだぞ。


blogram投票ボタン

ダイエットせにゃいかん  はてなブックマークに追加

☆お金の使い道
本日、父方の祖父母から卒業祝いをもらった。
金額は秘密だけどBTOなパソコンを買ってお釣りが出るくらい。
んでその余ったお金をどうしようかしらねーと考えている。

欲しいものは挙げていけば限がありません。
そこから取捨判別しなきゃねーと。
ま、今更バット買うというのもどうかと思うからそれはスルーwww
多分社会人になって草野球チームに入ることはないと思うし。
買うならノックバットだなw

んで去年からトレカ買っているからそれ関連という手もある。
1BOX3万円くらいするのを買うとかね。
ま、俺はカードの引き強くないから駄目だろうけどさw

あとPS3買う、ということも考えた。
でもゲームのおき場所が無いからねw
ダビスタの発売が発表されてから買えばいいさ。

☆ネットラジオ
今日乃木坂ラジオの最終回を聞こうとしたらリンクがねぇでやんのwwww
今週から新しいのが始まるらしく、それの告知ページにwwww
どないなってんねん。

☆お買い物
ぱにぽに 11 (ガンガンファンタジーコミックス)
三原に限定版があると思うなよ。
そういやぱにぽにも大分久々だよね。

○競馬系
☆弥生賞
・父系
ヘイロー2-4-4-20
ミスプロ1-0-0-5
ロベルト1-0-0-5
ヌレイエフ1-0-0-0
デピュティミニスター0-1-0-2
ダンチヒ0-0-0-1
・母父系
ニジンスキー1-1-1-4
ヘイロー1-0-0-4
サーゲイロード1-0-0-2
リファール1-0-0-2
プリンスリーギフト1-0-0-1
グレイソヴリン0-1-0-4
ストームバード0-1-0-2
レッドゴッド0-1-0-3
サドラーズウェルズ0-1-0-1
ノーザンダンサー0-0-1-2
ハイペリオン0-0-1-1
マイバブー0-0-1-0
ダンチヒ0-0-1-0
ヘイロー系強いっすね。
他を見るとどことなくダートをイメージさせる父系。
母父はどことなくヨーロピアン。
短距離系統というのはストームバードだけと言えます。

・前走成績
1着5-2-2-22(同級5-1-2-7)
2着0-1-1-3
4着0-1-0-4
6~9着0-1-2-6
前走1着が圧倒的。
そしてOPクラスで勝った馬以外勝利なし。
つか下級から圏内に入ったのはココナッツパンチだけか。

・距離
同距離3-1-0-12(前走勝利3-1-0-7)
延長2-4-5-30(前走勝利2-1-2-13)
前走負けた同距離馬は買わない方が良いらしい。
延長なら巻き返しありということらしい。

・脚質
逃げ0-1-0-5
先行2-1-3-11
差し1-2-1-13
後方1-0-1-16
マク1-1-0-0
どの脚質も満遍なく来ている印象。

・その他
2000mのOPレースで好走している馬が強いですね。
過去5年の勝ち馬の中でそれがないのはアドマイヤオーラのみ。
ちなみにオーラは2000mの経験なし。
2000mの経験の無い馬は1600m重賞の実績が欲しい。
人気馬が強いのだけど3人気に限ると微妙。

・注目馬
アーリーロブスト
アントニオバローズ
セイウンワンダー
ナカヤマフェスタ
ロジユニヴァース
1~5人気をチョイスw
頭はロジということになるのかしらね。
上がりが不安…と思ったけど新馬戦で34.4で上がってるから大丈夫か。
それじゃ2着は誰だろうと考えるとステゴ産駒のナカヤマフェスタだろうか。
去年までは重賞で来る時は頭しかないという種牡馬だったのですが、今年はこの馬と先週のドリジャと2着続き。
あ、そういやESPが中山2000m苦手なんだよな、買うのを迷うw
アーリーは今回強い先行馬がいるということで厳しいか?
アントニオは好走続きのシンザン記念組。
キレという面で見劣りするかもしれないが実績十分。
セイウンはラチを頼らないと駄目という話があるんだよね。
まーそういうこと関係なさそうな馬ではある。

○情報系
ゲ ー ム を し て い て ム カ つ く 瞬 間
(おはようwwwお前らwwwwwwwwさん)
牝馬がなかなか生まれないときはコントローラー投げた。

面白すぎて寝食の間も惜しんで一気に読んだ本
(【2ch】ニュー速クオリティさん)
ジョッキーオヌヌメ。

カラオケで流れるビデオいいかげん何とかならんの? 
(暇人\(^o^)/速報さん)
エージェント(ryは酷かった。
無しモードとかないのかしらね。

blogram投票ボタン

どうしたもんかねぇ  はてなブックマークに追加

☆お買い物
とある科学の超電磁砲 3―とある魔術の禁書目録外伝 (3) (電撃コミックス)
苺ましまろ 6 (6) (電撃コミックス)
両方とも出ていたんだ、という作品。
期間とか楽しみ加減は別物ですけど。

☆HORSERIDERS
ロケテも今日で終了のようです。
最近知ったんだけどロケテ版アマゾンがあるそうで。
…欲しいねw
現在ヤフオクでSPアマゾンも狙っているのです。
理由は自分の中で一番思い出のある馬だから(ホスラでね)
だからこそSPも所持したいところ。

○競馬系
☆今日の競馬
中山7R7-1,5,6,11ワイド(500円分)
阪神9R5,8→1,2,9→5,8
阪神11R13-1,2,3,7,9
中山11R8複勝(1000円)
情けないはずし方だ。

・中山7R
何となく買いたくなったので。
中山ダートではミスプロがかなり来ていたので母父アフリートの7を軸。
そこからバラっと流し。
そしたら後方からでジエンド。
2~4着まで押さえてたのになぁ。

・すみれS
こういうレースならアンカツ、武の1,3着固定だなと。
昨日からグレイソヴリン来てるからフォゲも3着にいてもおかしくない。
そういう考えからこういう買い方をしたのだけど前残り乙。

・阪急杯
色々情報を集めるとマイネルは調教量が足りてない。
そういうことだし前にいけるローレル軸。
リピーターレースだし。
相手は内優先。

まー考え方は当たってたねw
ビービーは1400どうなんだろうと思って切ったんだよね。
後悔。

・中山記念
リファール来てるじゃんということで(ry
そして後方の馬きてねぇなぁということでドリジャ切り。
…少頭数なんだから道中バラけた展開になるわけねぇよなw

結果ブログの○→◎で決着。
ハァ。

☆POG
トシザワイルドが500万で勝利。
さすがワイルドラッシュ。
んでトパンガも4着とまずまずの結果。

○情報系
【野球】過剰気味のWBC人気…騒いでいるのは日本だけ 「WBCはあと1回くらいで消滅するのでは」と球界関係者 
(にゅーるぽ(・∀・)さん)
回を重ねるごとに人気が出るんじゃない。

『禁書目録』第21話で土御門を運んできた女キャラって誰?
(今日もやられやくさん)
とある理由がグロいからなぁ。

【競馬】やる大江原スレ4
(2chスポーツニュースナビさん)
今年デビューの新人が初騎乗初勝利してたね。

blogram投票ボタン

苺ましまろ 6 (6) (電撃コミックス)  はてなブックマークに追加

苺ましまろ 6 (6) (電撃コミックス)
ばらスィー
アスキー・メディアワークス

最高のコント漫画。

何時振りの新刊でしょうか。
待ちに待ち続けました。

お話はいつも通りコントテイスト満載で大満足。
特に美羽と千佳がメインといえる話が多く、コント色を強くしていたと考えられます。
料理の話なんかそれですよね。
ラストに明かされる秘密がまた面白い。

個人的に好きな話はさよならみっちゃんですね。
あの中で美羽がモノボケするシーンがあるんですけど、あれが面白かった。
キューピー→マヨネーズ→スケボーの流れは大笑いしました。

さすがの面白さです。
多くのギャグマンガの中でもとっぷクラスの面白さです。
blogram投票ボタン

とある科学の超電磁砲 3―とある魔術の禁書目録外伝 (3) (電撃コミックス)  はてなブックマークに追加


挫折から…

レベルアッパー編終了。
今回は木山が何故こうなったのか、という回想を含めてのお話。
それとプラスしてレベルアッパーに手を出した人たちの横顔が描かれています。
こういうちょっとしたストーリーがうれしいよね。

もうね、こういうことがあるからこそ相手に思い入れが出来るんだよね。
一方然り、浜面然り。
そんな木山さんも俺の琴線に触れる過去を持つ女性。
同情するものだけどそれをぶち壊すのがこの作品。

んでこの件を解決するのは美琴だけではない。
そこに初春も奮闘するんですよ、佐天の為に。
彼女なりのやり方で。

こういうそれぞれのできることを一所懸命に行うところがこの作品の良いところ。
この二人以外にもアンチスキルもがんばる。

それでこの作品一番の見所というのは、レベルアッパー解決中のところですね。
そのシーンにね、アイテムの面々がいるんだよ。
もう最高ですよ。
彼女たちの幸せで平和なシーンですよ。
色んなものが去来します。

んでエピローグではレベルアッパーに手を出した人たちの再スタートが描かれています。
希望に満ち溢れているシーンも良いものです。

それでもう1つお話があります。
それは黒子と初春の出会いと、黒子がジャッジメントの使命に目覚める話。
こちらも面白かったです。
blogram投票ボタン

味が濃いんだよ  はてなブックマークに追加

☆野球
レギュラー、ベンチ分け隔てなく練習させないとねー。
やっぱり自分がその一員となってやると動きも良い。

来年以降俺が閣僚に入れたらそういうところをしっかりとやりたい。
いかに楽しく思わせてプレーさせるか。
それが重要。

○競馬系
☆今日の競馬
阪神11R1複勝(1000円)
おー久々に当たった。

・アーリントンC
朝から予定があったので昨日の印通り(1頭だけだがw)購入。
そしたら頭まで行きやがったwww

☆POG
また3着。
まー抑える競馬も出来たし収穫があった。

☆明日の競馬
・中山記念
◎ドリームジャーニー
○カンパニー
▲エアシェイディ
△アドマイヤフジ
割りと差しも届いているしドリームジャーニー。
前走は差し届かない展開だったしね。
こういう少頭数なら捌ききれるよ。
相手筆頭は去年の勝ち馬カンパニー。
自在性に期待。
エアシェイディはやはり切れない。
フジは中距離向きだしいけるんじゃない。

・阪急杯
◎マイネルレーニア
ロベルト入ってる。

○情報系
【ロシア】12時間連続セックスマラソンに挑んだ28歳男性、“ゴール”後に心臓発作で死亡
(常識的に考えたさん)
ある意味本望だろ。

正直な話、カレー鍋ってどう?
(2ちゃんねるチップスさん)
わざわざ鍋までカレーを食いたいと思わない。

日大が俺を恐れて不合格にした
(茶速さん)
これくらいポジティブに行けたら…

原辰徳風紀委員長「ヒゲ面、金髪は厳禁」
(アルファルファモザイクさん)

blogram投票ボタン