☆岐路 なのかもなー。 とりあえず昨日の試合で少年野球のコーチやんのも魅力なくなってきた。 来年以降に期待つっても人数少ないだろうしなー。 それなら社交辞令とは言えいくつか草野球チームに誘われているし、そちらへ行く方がいい気がしてきた。 まー誘われているチームが市外だったりするんで参加すんのが面倒ではあるけどね。 ☆お買い物…のつもりだったのに まじストとかたつむりちゃん売ってねぇしw 本当、あの店は4コマ売ってない。 ○情報系 ☆ あの頃俺らは若かった~ストリートファイターⅡ編~( 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwwwさん) スーファミ版でハドウケン出しすぎて豆できたな。 ☆ 彼女がボイスで名前を呼んでくれる!DS「ラブプラス」登場…CV:皆口裕子・丹下桜・早見沙織( 痛いニュース(ノ∀`)さん) CV:丹下桜!!??? ☆ 谷川流「涼宮ハルヒの驚愕」 延期2周年が確定か? 6月刊行予定にも名前無し( 日刊スレッドガイドさん) リンネの新刊はまだか。 ☆ わーい!魔法少女描けたよ!( ハムスター速報 2ろぐさん) 何かこういうネーミングセンス久々ですよねw
スポンサーサイト
トミーテック MATSUDA98 アスキー・メディアワークス
鉄道紹介とキャラクターストーリー。 まーそういう構成です。 銚子電鉄、三陸鉄道、広島電鉄の3つの構成。 それぞれ前後編になっています。 前編ではその鉄道の紹介になっています。 ただ淡々と紹介するのではなく、出版社の人が女性の職員さんを取材するというスタイル。 その女性職員さんに連れられていろいろと名所や見所を描くというところ。 これが結構面白い。 んでその土地や電車に詳しくなくても注釈があるので安心。 後編は女性職員さんのストーリー。 何故この仕事をしているのか等、前編でちょこっと触れられた一言に関するお話だったりします。 またこれが良い。 どれもこれも鉄道に関連した話だし、その会社ならではという具合。 本当にキャラと鉄道とストーリーが上手くマッチしています。 銚子電鉄の話とかドンピシャでそうですね。 作者さんは俺の大好きなMATSUDA98先生。 …といってもほのか~と同じくストーリーは別の方。 だけど先生の最大の魅力であるいつまでも見ていたい女の子の笑顔は健在。 あの和み度は半端無い。 そいで巻末には実際にその電車に乗ろう!みたいな企画があって、その関連する駅なんかでスタンプラリーがあるそうです。 まー広島県民なので当然広電は守備範囲。 …行くしかねぇ。
☆お仕事 仕事内容以外で怒られることがほとんど。 何だこれ。 ☆お買い物 電撃大王 2009年 06月号 [雑誌]鉄道むすめ~Terminal Memory (電撃コミックス)かたつむりちゃん見つけられず。 大王はアニメイトへ行く機会があったので特典目当てで購入。 鉄道~は作者買い。 ○競馬系 ☆青葉賞 ・父系 ヘイロー4-2-3-31 ロベルト1-0-1-10 サドラーズウェルズ0-1-0-3 デピュティミニスター0-1-0-2 リファール0-1-0-1 レッドゴッド0-0-1-1 ・母父系 ミスタープロスペクター2-1-0-14 サドラーズウェルズ1-0-0-2 セントサイモン1-0-0-2 マイバブー1-0-0-0 ネヴァーベンド0-1-1-6 ハイペリオン0-1-0-1 ヘイロー0-1-0-5 ヌレイエフ0-1-0-2 ノーザンダンサー0-0-1-8 グレイソヴリン0-0-1-3 ダンチヒ0-0-1-2 サーゲイロード0-0-1-0 ヘイル系強し。 母父はミスプロ以外スタミナ系という印象を抱く系統。 ・前走着順 1着2-3-1-34 2着2-0-2-8 3着0-1-0-6 4着1-0-0-6 5着0-0-1-4 6~9着0-1-1-5 前走連対組が強い。 ・脚質 逃げ1-0-0-4 先行2-3-2-14 差し2-2-3-32 後方0-0-0-19 先行と差しの決着が多い模様。 長い脚が使えてそれなりに前にいけないと勝負にならないかも。 ・その他 波に乗っている馬がそのまま勝っている印象。 2着も似たようなもんさ。 大敗からの巻き返したのはニシノドコマデモ。 この馬は東京で実績あり。 ともかく東京で走っている馬は買うべき。 買える先行馬は 前走上がり3位以内であがって好走。 買える差し馬は 4角より位置を上げてゴールしていること。 でしょうか。 ・その他 アプレザンレーヴ イネオレオ ピサノカルティエ アプレザンの単勝で良いんじゃないかな。 まー3着以内は確実だと思う。 イネオレオはスタミナ豊富。 先行して粘りきりそう。 ピサノはその安定感を信頼。 全レース上がり2位以内というのも魅力。 ○情報系 ☆ おもしろい4コマ漫画を挙げなさい( カゼタカ2ブログchさん) 66と友達になりたい。 ☆ 『けいおん!』第9話で新キャラが登場する模様( 今日もやられやくさん) 梓の中の人はだれになるんだろうね。
☆漫画 ・けいおん 2巻 まー1巻よか面白い気はする。 ただ雰囲気とかは1巻のままだよなぁ。 新キャラの威力か。 ☆お仕事 うひょー俺足引っ張りまくりー。 マジ申し訳なく思ってしまう。 ○競馬系 ☆天皇賞(春) ・父系 ヘイロー2-2-2-33 サドラーズウェルズ1-1-0-4 リファール1-0-1-0 デピュティミニスター1-0-0-0 ミスタープロスペクター0-1-1-5 ロベルト0-1-0-6 ハイペリオン0-0-1-4 ・母父系 リファール2-2-0-1 ロベルト2-0-1-3 ミスタープロスペクター1-2-0-5 グレイソヴリン0-1-0-10 ヘイロー0-0-2-9 ニジンスキー0-0-1-9 サドラーズウェルズ0-0-1-0 リファールに注目。 あと母父ロベルトかー。 この2系統には注意をしておこう。 ・前走着順 1着3-2-1-16 2着1-1-2-9 3着1-0-2-11 6~9着0-1-0-12 10着~0-1-0-2 前走馬券になった馬から入るのが吉。 巻き返しは基本的には考えないで良いかな。 ・脚質 逃げ1-0-0-4 先行1-5-2-11 差し2-0-3-28 後方0-0-0-25 マク1-0-0-0 先行で勝ったのはメイショウサムソン。 逃げて勝ったのはイングランディーレ。 共にリファール持ち。 ディープもマクリだったし踏ん張りが必要な脚質には必要な要素かもね。 ・その他 芝2500mと相性がいいレース。 過去5年の勝ち馬の中で2500mのレースで連対したことなかったのはメイショウサムソンのみ。 それくらい2500m実績が美味しいレース。 2着の馬にもそういう傾向あり。 まー2500mに限らず長距離重賞の実績があった方が良さそう。 3着の馬は突然の好走!ということは無く、それなりに実績残している馬。 終わってみたらあんまり不思議ない馬だったりするね。 ・注目馬 アサクサキングス アルナスライン ネヴァブション アサクサから入るのが正解じゃなかろうかと。 多分3着外さないでしょ。 んで相手には復調気配のアルナスライン。 京都なら安定感抜群。 暖かくなってきて。 ネヴァブは相性のいい2500m勝ち馬。 とりあえずこの3頭を軸に考えたい。 ○情報系 ☆ 澪の中の人がオリコンデイリーの結果を知って動転してる模様( 今日もやられやくさん) 公園へ行く=裸になるとなっていてバロッシュw ☆ CCさくらって見たことないんだけど、どれくらいすごいアニメなの?( 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwwwさん) アニオタじゃない同級生もみてたなぁ。 つか結構な人数がみてたよ。 ☆ TVゲームになってないスポーツってなにかあったっけ?( ゲーム板見るよ!さん) 本当重箱の隅をつつくようなところまでいかなといかんのね。 ☆ 「あかね色に染まる坂」「青空の見える丘」のfengが新作発表 タイトルは「星空へ架かる橋」 秋発売予定( basicchannelさん) 多分買うのだろうけど以前のような期待はできんっぽ。
☆ヤフオク 珍しくほしいものが出品されていたので入札。 んで残り15分になっても俺最高入札者。 まーまったり動画でもみつつまつかー。 …あ、結構経ってるどうなったかな。 抜かれてる(^q^) 次がんばれば良いさと思いつつ 、次がいつなんだろうねぇ。 オークションは最後まで気を抜いたらいかんね。 ☆グラブ オーダーシミュレーションいじっていたら1日が終わっていたでござる。 ☆お買い物 けいおん! (2) (まんがタイムKRコミックス)本屋へ行ったら売ってたので買ってみた。 ○競馬系 ☆今日の競馬 京都10R5→1,4,6,10,16(1000円分) 東京11R7-16-3,10,12,13,15(1000円分) 両場の買い方が逆だったらなぁ。 ・アンタレスS ワンダー1人気かーと思い馬単。 平安Sみたいなレースをしてくれるだろうと期待。 そしたらウォータクティクスが超絶レコードで圧勝。 前走で微妙だなーと思ったら圧勝ですよ。 まーそれはそうとここでウォータク、ワンダー2頭軸で流せばよかった。 ボランタスも抑えてたのに。 ・フローラS 何かミクロだと血統的なスタミナ足りないかもなーと思い始める。 でもそんなの気にせず購入。 そしたら武騎手がため殺し。 あんなに後方から行っちゃ駄目だろう。 ☆POG ヴァンエボン大敗。 トシザワイルド4着好走。 ○情報系 ☆ コンビニで手製の竹やりを突きつけ、「金を出せ」と繰り返し脅した59歳無職男性、手で払いのけられて失敗…名古屋市緑区( 越えられない壁( ゚д゚)さん) 竹やりってw ☆ 最近、声優の起用のされ方がワンパターン化してる( アルファルファモザイクさん) 新しい声優をチョイスする冒険もしづらいだろうしねぇ。 ☆ 娘TYPE は果たしてメガミマガジンに勝てるのか( 今日もやられやくさん) メガマガクリエイターズが残ってくれたらそれでいい。 ☆ 電撃マ王でアイマスDLC衣装のデザイン募集( はちマス ~アイドルマスター情報ブログ~さん) ここでゴドルフィンの勝負服をですね。
☆コンタクトデビュー してきた。 とりあえずつけたり外したりが案外大変。 外すのとか指太い俺には苦行です。 まーつけるのは野球するときだけなのでそうそう苦労はしないかな。 でも慣れるのに時間かかるから駄目かw ☆テレビ 以前うちが加入しているケーブルテレビがサービスやめる云々という話を書いた。 んで今日、家電量販店へ行ってアンテナ見てみたら1万円以下で売ってるもんだね。 まーBSのを買ってその他パーツも2万円以下ですみそう。 そこからの工賃が2万近くかかりそうではあるのだけどねー。 …これを初任給のプレゼントにしようかしら。 ☆アニメ ・けいおん とりあえずアニメ見て久々に原作読んだけど本当に原作のまんまなんだね。 何ていうかアニメで事足りるわw アニメの方がいろいろと肉付きされてるしさ。 ○競馬系 ☆今日の競馬 東京2R5単勝(1000円) 的中 福島11R12-2,8,10,15,16ワイド 東京11R5-2,3,10,15 京都11R4-9-1,5,6,10 一応プラスだけど。 ・東京2R 1Rでミスプロ爆発していたんでその流れを汲んでみた。 特に5番は休み明けだしこの季節にピッタリ(金満読んでね) 6倍なら…と思ったら3.8倍。 まー当たったからよし。 ・福島牝馬S ダートっぽい血統が来ているんでデピュティ。 前行く馬が目立つので前崩れないかなという淡い期待込み。 レースでは勝負どころでおかれるもよく伸びてました。 んで勝ったのはクロフネ産駒、2着が母父モガンボ。 ・メトロポリタンS この馬場ならリファールだろう。 ということで流してみた。 レースでは内をついて前が詰まるも良く伸びて4着。 スムーズだったらなー。 んで2着がリファール系。 ・ムーニーバレーRC賞 どう考えてもこの条件ならチーフベアハート! そういうわけで軸。 2着という気はしなかったので三連複チョイス。 んでもう1頭の軸は母父サドラーのドリーム。 そしたら2着にマイネル。 んー波に乗ったら強い血統だよな>デルフォイ そう考えると軸はそっちだったのう。 あー悔しい。 ☆明日の競馬 ・フローラS ◎ミクロコスモス ○ワイドサファイア ▲ラークキャロル △ピースエンブレム △ディアジーナ ミクロコスモスの頭しか考えられ…なくもない。 雨がなー… ワイドサファイアは1,3着型だよね。 3着固定かのう。 んでラークも似たようなタイプだよね。 もうこうなれば3頭の単勝でもいいかね。 ピースは3着にきそうだなーと。 馬場状態的に面白い。 ディアジーナは2着かな。 こうなるとディアジーナ軸の方がいいかもしれん。 ・アンタレスS ◎ワンダースピード 単勝で。 ○情報系 ☆ [微エロ注意] エロ漫画にいらない表現( VIPPERな俺さん) 何ていうか単行本1冊でジャンルが変わりまくるのは嫌(純愛と陵辱が同居とかな) ☆ オウム真理教がどれだけ凄かったか教えてくれ( VIPPERな俺さん) 何たって専門用語がすごかったよね。 シャクティーパットとか。 ☆ 種牡馬「牝馬のくせにダービー馬ねえ」( SLPYさん) 名牝が決して名繁殖牝馬になれない理由だったりしてなw ☆ 小学校「給食が届かねえぞ!」給食センター「今日は遠足の日だって言ってたろ!」小学校「あ・・・」 ( 秒速ニューろぐさん) 小学校時代にこういうことあったら狂喜乱舞しただろうなw
☆バッティング 飲み会の場所の近くにバッティングセンターがあったので何ゲームかプレー。 とりあえず前回同様個人的には良かったです。 しかし周りのお客さん打ちすぎwww ホームランボード直撃とかすげぇなぁw そういうのを見せられてしまうとやっぱり力んでしまうわけですよw そうなるとアベレージが落ちる。 当然の摂理でございます。 ☆トリコロ 何やら来月号で重大発表があるそうな。 スレの雰囲気が二分してるのう。 俺はどちらかと言えばネガティブよりですw ○競馬系 ☆明日の競馬 ・新緑賞 ◎ヴィーヴァミラコロ ○ロードパンサー ▲ヒカルマイステージ 2200で新味を見せたヴィーヴァから入りたい。 血統的にもこういう距離プラスでしょう。 相手は人気2頭。 ロードは東京へ変わっていい方向へ行きそうな父だし。 ヒカルは実績あり。 ○情報系 ☆ 【社会】 バカ売れの「ディズニーランド実話本」、作者が「売れると思って」と2ちゃん等ネットからの引用認める…「でも盗用とは心外」( 痛ニュー速報!さん) あーもう作者がアレか。 ☆ 実 際 に 泣 い た 作 品( カゼタカ2ブログchさん) kanonの真琴ルートはマジ涙腺崩壊。 ☆ 【Mステ」シングルCDランキングにて『けいおん!』OP曲が5位、ED曲が4位にランクイン( 今日もやられやくさん) こういう痛々しい雰囲気は嫌いですw ☆ あれ、こいつの方が正論じゃね?( アルファルファモザイクさん) 美味しんぼのこととか。
間。 主人公の森田さんは無口。 別に障害とかそういうわけでなく、考えがまとまらなかったりタイミングが合わなくて話せない。 そういう彼女の葛藤(というほどきついもんじゃない)と力のある瞳の織り成すストーリー。 とりあえず非きらら系でももせたまみ以外の作品って結構ぶりな気がする。 もっと言えば萌え4コマ以外が結構久しぶり。 そういうわけで普通(つっても萌え系ではあるよねw)な4コマを読んでみるといろいろと見えてくるものがある。 この作品は1話完結で、続き物になっていたり以前の話に伏線があるわけではありません。 そして毎回同じような形で話が始まり終わります。 先ず、森田さんが何故無口なのかというお話から入ります。 そして両親のお話、そして学校でのお話。 こういう感じです。 まー学校でのお話はバリエーションありますし、そこに魅力が詰まっています。 んで何故にこういうスタイルなのかと考えましたがそれは読者層にあわせているからだと気づきました。 基本的に4コマ雑誌ってパッと買って読むものが多いように思う。 だから初見でも楽しめるようなスタイルになっているのでしょう。 そういや以前読んだちぃちゃんのお品書きも似たようなスタイルでした。 まーこういうことがあるのできらら系になれている方は戸惑うかもしれません。 そしてマンネリ感にさいなまれるかもしれません。 ですけどそこにある味はもちろん、キャラクターの魅力にあふれた作品です。
☆お買い物 DJCD アイドルマスターP.S.プロデューサー Vol.1明日は用事あるので今日のうちに買いました。 寝る前に聞く。 ☆お仕事 最近肉体労働が多い。 言うなれば違う業種の仕事やってんですよねー。 まー身体動かすの好きだからいいんだけど。 だけど専門外のことについていろいろ突っ込まれると微妙にイラッとしますね。 まー自分の業種にもそこそこ関わっていることだし、知識は必要なわけだ。 ○競馬系 ☆POG ・04月26日 福島 04R サラ系3歳未勝利にヴァンエボン号が出走いたします。 ・04月26日 京都 09R 橘ステークスにトシザワイルド号が出走いたします。 ヴァンエボンには勝利を期待。 トシザは何となく好走しそうなしなさそうなw ○情報系 ☆ 5/1をもって日本アニメのアップロード全面禁止へ( ニュース速報++さん) 日本かと思ったら中国の話題。 ☆ 【芸能】SMAP草なぎ剛(34)、公然わいせつで逮捕 「裸になって何が悪い」★18 ( 東京エスノさん) 草なぎメンバー。 ☆ 【草なぎ剛逮捕】 「なんでそんな者を地デジキャラに…恥ずかしいし、最低の人間だ。絶対許さない!」…鳩山総務相、怒り ( にゅーるぽ(・∀・)さん) 絶対にだ! ☆ シンゴーの意味がわかったwwwww( ハムスター速報 2ろぐさん) 通報しますた。 ☆ 【鳥取】横綱・琴桜の銅像の顔に女性用下着…市長が発見して激怒( 痛ニュー速報!さん) すばらしすぎるよwwww ☆ 釘宮理恵さんに言われて嬉しいこと( アルファルファモザイクさん) 本気で悩んだけど全く決められない。
葵 せきな 富士見書房 売り上げランキング: 7585
ダベリ。 続きはこちら>>
☆iPod 例の曲が最後まで演奏されずに次へ行くというお話。 解消法であるiTune上で一度再生してからiPodを入れるというのを実践。 結果としては多分成功。 多分というのは…以前のファイルと新しいファイル2つになってるのよねw だから多分新しい方を聞けば最後まで聞けるはず。 古い方だと今までどおりでしたしね。 ☆お買い物 Don’t say“lazy”(初回限定盤)Cagayake!GIRLS(初回限定盤)森田さんは無口 1 (1) (バンブー・コミックス MOMO SELECTION)結局買っちゃったよw だってお店に寄ったら普通に売ってるんだもの。 そういうわけでけいおんのCD購入。 4コマは以前から気になっていたもので、ようやくですね。 一応読みましたが竹書房的な4コマですw とりあえずきらら系とは大きく違うことだけは確か。 ☆ニコニコ こういうセンスあるCM良いよね。 ○情報系 ☆ 「ディズニーランドでのいい話」本で盗用疑惑の作者「断固として戦う!」…2ちゃんネタや読売新聞掲載文と酷似指摘で( 痛ニュー速報!さん) もうなんていうか、もう… ☆ やる夫がダービートレーナーを目指すようです( あんそくさん) これは期待大。
サブキャラメイン。 じゃないかなぁ。 特に後半はワタルメインでしたし。 またこの話にそそられる。 ワタル以外のサブキャラも深く掘り下げようと思えば掘り下げられるのが良いですよね。 ただのサブキャラ救済というだけでなく、物語の本筋に関わってきそうですし。 ワタルの母の過去なんかナギの母の話と関連しそうですしね。 そういや前々巻から過去の話が増えてきましたし物語の転換点を迎えているように思います。 他の話もさすがの面白さ。 愛歌の話とかこの作品らしさのコメディチックな話です。 やっぱり面白いですね。 そういや文のキャラってどうなんだろうね。 人によっちゃ拒絶反応起こしそうな気がします。 あと一条さんの誕生日が俺と同じで吹いたwww なんだろうこの喜びたくても喜べない感じ
☆ここ1ヶ月の俺 ことの始まりは先月25日。 WBCに沸いた2日後、やよいの誕生日ですね。 んでその日に俺は個人病院へ健康診断を受けに行きました。 そこでレントゲンをとったら影が映っていたのよね。 ただ肺のど真ん中!というわけでなく淵、肋骨の辺りに。 お医者さんは「何でじゃろうか?」と頭をひねる。 まー問題ないだろうけど一応総合病院へ行っといでと。 26日。 紹介されたのは内科の呼吸器の先生のところ。 とりあえずCTとろうということになってとりました。 んで撮影し終わって診断。 だけどこの影が肺じゃなくて肋骨にあることが判明。 即刻整形外科へ。 整形外科でこの影は骨の腫瘍だと言われる。 どういうものか分からない(転移してきたものか等)ので次の日にMRIや骨シンチをうけることになりました。 家に帰って「骨 腫瘍」でググりましたがようわからんでした。 つか俺死ぬのかな。 27日。 半日かけて検査。 とりあえずMRIってうるさいね。 自分の呼吸にあわせて「ビーッ」とけたたましい音なるし。 そんなで検査終了。 再度整形外科の先生の診断。 ここでわかったのは どこかから転移したものではない、 良性か悪性か不明ということ。 呉にいる放射線科の先生に画像を送って診断してもらうらしい。 次回の診断は4月の9日。 4月9日。 研修で関西w 4月16日。 1週間遅れで病院へ。 前回の検診のときは本当に落ち込んでいましたが、2,3週間経っていくらか覚悟完了できた。 まー死にたくはないけどw そいで先生のところへ行ってみましたが良性、悪性の判断はつかない。 つか腫瘍って細胞取り出さないと判断できないんだってね。 それでこれ以上は骨の腫瘍に詳しい先生に見てもらった方が良いと言うこと違う病院へ。 診察は4月21日。 4月21日。 わざわざ広島まで来ましたよ。 通院のためにすでに2回休んでいるんだよね。 まだ有給なんて無いのに。 まーそれで9時くらいに受付して、再度レントゲンをとりました。 そこから待ちに待って12時前に診察。 先生いわく「画像から判断するに良性」「つか2,3年前からと言っていたけど10年ものクラス」とのこと。 10年前って… つか 大学で5年間健康診断受けて、そのたびにレントゲンとったのに全く何も言われなかったのはどういうことなんだろうね。 このことに関しては先生も疑問を持っていました。 ぶっちゃげ現在、大学に怒り来るってしまいそうになっています。 正直謝罪と賠償を(ryとか言いたいくらいにw それでも一応良性だった(確定ではないです)ことは喜ばしい。 ここ1月の懸念事項がほぼ解消されたからね。 そしてこれからは1ヶ月単位で経過観察になるらしい。 いざとなったら取り出すことになるのかな。 番外編。 今日、再度レントゲンとったわけだけど女性の技師さんに身体まさぐられましたw 俺が経験した病院での最高のエロ体験だったといえますw ☆ファーストミット 届いた   ローリングスです。 所謂アメリカンなやつです。 ファーストバックとかライナーバックとか言われるスタイルですね。 数年前からこのタイプのグラブが欲しかったんですよ。 んでウェブも日本では珍しいクロス系の物。 今週の練習から持って行きたいと思います。 ☆ニコニコ 映像化しやがったw ○競馬系 ☆福島牝馬S ・父系 ヘイロー4-2-3-24 ミスタープロスペクター1-0-0-8 ロベルト0-2-0-8 デピュティミニスター0-1-0-2 マイバブー0-0-1-4 リファール0-0-1-5 グレイソヴリン0-0-1-1 ・母父系 ハイペリオン2-1-1-4 ノーザンテースト2-0-0-5 サーゲイロード1-1-0-2 ヘイロー0-1-1-4 ニジンスキー0-1-0-8 ボールドルーラー0-1-0-5 ミスタープロスペクター0-0-2-8 プリンスリーギフト0-0-1-2 テディ0-0-1-0 ヘイルトゥリーズン系強し。 母父を見るとハイペリオン2勝、ノーザンテースト2勝というのが目立ちます。 ハイペリオンはモーニングフローリックとサッカーボーイ。 サッカーボーイにもノーザンテースト入ってますね。 そういうのがいいのかもしれません。 あとはサーゲイ系も2連対。 普段見ないような血統に注目か。 ・前走着順 1着1-1-0-14 2着3-0-1-1 3着0-0-1-2 5着0-1-1-3 6~9着0-0-3-12 10着~1-3-0-24 極端だのう。 10着以下からの巻き返しに注意。 ・距離 同距離4-2-2-30 延長0-2-3-28(1600m0-1-3-17) 短縮1-1-1-6 中山牝馬S組が好調と考えるべきか。 延長はマイルの3着率に注目。 短縮が案外だなぁ。 ・脚質 逃げ0-0-0-5 先行3-3-2-10 差し2-0-2-30 後方0-2-2-18 小回りだしそれなりに先行できる馬が有利か。 ・枠 1~4枠2-2-2-34 5~8枠3-3-4-30 1枠1-0-0-9、8枠0-0-1-9と極端な枠の成績が案外。 真ん中から外めの枠がいい感じ。 ・その他 注目の10着以下からの巻き返しを気にしていきたい。 来たのはマイネヌーヴェル、スターリーヘヴン、ライラプスの3頭。 前2頭は休み明けですね。 ライラプスは中山牝馬S5着→阪神牝馬S10着と買えなくないよねw 勝ち馬を見ていくと4頭が前走好走。 残り1頭は休み明け。 そしてどの馬にも言えるのですが、1800mで好成績を挙げている。 んで気になるのは休み明け。 好走している馬は前走凡走。 凡走している馬は前走好走。 そういう傾向。 あと3人気ほぼ壊滅状態。 そういう具合。 ・注目馬 アスクデピュティ まさかの1頭w 血統的にも問題ないし休み明けも面白い。 とりあえず複勝なんかいかが? ○情報系 ☆ 【歴史】ハプスブルク家、断絶の原因は「近親婚」による遺伝性疾患が原因か( 【2ch】ニュー速クオリティさん) 社会学でハプスブルグ家のことやったなーと思い出す。 そして俺の大好きな近親相姦ネタ。
☆本当の私 デビュー。 じゃないですけどボチボチコンタクトレンズにしようかなと思っている。 世のメガネっ娘の方々に申し訳なく思いつつ変えようかなと。 だって俺メガネ属性ないし。 …つってもコンタクトは野球やるときだけの予定なんだよね。 これからの季節、汗かいてくるとメガネずれるし。 それならコンタクトの方が良いよねと。 でも怖いよねw それ以上に検査やらにどれほど時間がかかるのか。 いろいろと気になるところがあります。 ○競馬系 ☆フローラS ・父系 ヘイロー3-4-1-35 サドラーズウェルズ1-0-0-1 ハイペリオン1-0-0-0 ロベルト0-1-0-7 ミスタープロスペクター0-0-2-4 ノーザンダンサー0-0-1-1 ボールドルーラー0-0-1-0 ・母父系 ノーザンテースト2-0-0-3 ミスタープロスペクター1-0-0-13 ニジンスキー1-0-0-3 ナスルーラ1-0-0-0 グレイソヴリン0-2-0-5 ノーザンダンサー0-2-0-2 デピュティミニスター0-1-0-0 リファール0-0-1-3 アリダー0-0-1-3 ダンチヒ0-0-1-3 レイズアネイティヴ-0-0-1-1 ストームバード0-0-1-0 サンデー系が強いレースです。 しかしナリタトップロード、オペラハウスとステイヤー血統ががんばっているレース。 そういや去年はマンカフェが勝っていましたし案外スタミナがいるレースなのかもしれません。 面白いのは3着の母父。 ダートって感じの血統が並んでいます。 それだけw ・前走着順 1着1-2-2-24(同級0-0-0-1) 2着1-0-0-5 3着1-2-0-5 4着1-0-0-8 5着1-0-2-4 6~9着0-1-0-12 10着0-0-1-13 とりあえず前走掲示板に乗った馬。 だけど前走OPクラスの勝ち馬が微妙。 …つっても1頭、しかも14人気w ・距離 同距離1-3-2-23 延長4-2-3-46(1800m3-2-1-27) 間隔の問題がありますが桜花賞組は微妙。 ・枠 1~4枠4-5-0-30 5~8枠1-0-5-41 こういう具合に内枠有利。 だけど3着はみんな外なんだよね。 ・脚質 逃げ0-1-2-2 先行2-1-1-12 差し2-3-2-34 後方1-0-0-22 とりあえず差し系かな。 ・その他 前走の上がりが3位以内の馬買ってりゃ当たると思うよ。 東京マイルの勝ち馬が結構来ているんですね。 ・注目馬 ディアジーナ ピースオブラック ミクロコスモス ラークキャロル ワイドサファイア 迷うなぁ。 馬のキャラ的に言えばミクロコスモスが断然。 普通なら頭で買いたい。 だけどラークキャロルとワイドサファイヤも気になる。 ラークの前走は圧巻。 母父トニービンからも東京でこそと思ってしまう。 でも東京の成績がそこまで良いわけでもないからなぁ。 …でも500万のメンバー強かったしね。 ワイドも前走の毎日杯のレベルが高かったように思う。 エルフィンSでは桜花賞2着馬と接戦を演じているからのう。 ディアジーナは実績断然。 それにフラワーC好走もポイント高い。 脚質も先行だし有利か? ピースオブラックの前走が案外。 つか不可解。 もう1回狙うべきだと思う。 とりあえず内枠に入った馬から買おうかな。 ○情報系 ☆ “あきたこまち”の萌え画を描いた西又葵さんに、ジョージ・ルーカスからスター・ウォーズのオファー ( 痛いニュース(ノ∀`)さん) 何でやねん。 ☆ Amazonの筋トレ用ソフトが凄い( ニュース速報++さん) ないわーと思いつつ気づいたら買ってそうで怖いw ☆ けいおん!見てギター買った奴多いんだなwwww( ハムスター速報 2ろぐさん) キャラと同じ道具を使おうとする気持ちが俺にはわからん。 ☆ アニメ化できそうな物で残っている大型原作ライトノベル( 今日もやられやくさん) 何だかんだいって結構されているもんだね。 文学少女はアニメ向きじゃないけど完結しているからねぇ。
森見 登美彦 角川グループパブリッシング 売り上げランキング: 294
なむなむ! 続きはこちら>>
☆野球 何か本格的に俺が来期のヘッドコーチだとかどうとか。 まー目立たないようにしていきたいwww あとヤフオクでファーストミット落としました。 気の迷いですw ☆アニメ ・けいおん 広島でも放送が始まりました。 とりあえずあんまり原作好きではないのですが、案外面白い。 2巻買おうかのう。 ・バスカッシュ くぎゅうううう。 あと気づいたら伊藤静が喘いでたw ○競馬系 ☆中山グランドジャンプ まさにまわったところの差だね。 ☆今日の競馬 中山11R1→18→2,4,6,16 1,2着マルチ(2000円分) 前がかりか。 ・皐月賞 ブログどおり。 まー当たるだろうと思いましたが全く駄目www まさか前総崩れになるとはねぇ。 とりあえずアンライバルドはさすがの強さ。 まー血統的にこういうレース得意そうだよねと後だしw だけどマクって直線入ったときの脚は半端ないものがありました。 あそこから突き抜けるかと思ったらそうでもなかったですが強い。 ○情報系 ☆ AV女優のギャラって、いくらくらいなの?( アルカン速報さん) 裏情報とか結構興味深い話が多いですね。 ☆ 唯みたいに高校生で小遣い月5000円って多い?少ない?( 今日もやられやくさん) 上等じゃなかろうかと思う。
☆バッチング 今日は福山まで球を打ちに行きました。 とりあえず少年野球のコーチしてる甲斐があってかいい当たり連発。 どうにかバッティングフォームも固まりました。 もうコーチ辞めてどっかの草野球チームにでも入ろうかしらw ☆お買い物 ハヤテのごとく! 19 (少年サンデーコミックス)出てたので購入。 ○競馬系 ☆今日の競馬 阪神10R3単勝1000円 的中 俺すげーな。 ・マイラーズC 朝っぱらに買ったのだけどそんときは3倍ついてたんだけどねぇ。 まーブログですよ。 三連単でも当たってたね。 スマイルジャックを注目馬にしてたし結構すっきり当たりました。 単勝だけどwwww ☆明日の競馬 ・皐月賞 ◎リーチザクラウン ○ロジユニヴァース ▲ベストメンバー △リクエストソング △トライアンフマーチ リーチとロジで仕方ないよなぁ。 とりあえず上位にとったのはリーチ。 枠的に良いんじゃないかと。 あとボールドルーラー持ちがプチ来ていたし。 …つってもニジンスキーの方が目立っていたんだけどねー。 リーチもニジンスキーもっているけどねーw んで対するロジ。 速い上がりにも対応できるし死角も少ないよね。 前で競馬できるし。 この2頭の1,2着固定という面白みの欠片もないw 3着候補はこの3頭…にアンライバルド入れるべきかな。 ベストメンバーは順番的には4着なんだけどねw 父マンカフェ産駒といえばメイショウレガーロが好走してたよね。 となるとこの馬だって… リクエストソングの前走は案外。 でもこのレース2連勝中の母父トニービンだし前走0.5秒差。 十分圏内だろう。 トライアンフマーチは血統がピッタシでしょ。 前走の競馬もなかなかでしたし騎手も不気味。 アンライバルドはどうしようか。 前走はすげぇキレだ!と思ったらそこから突き放せなかったしなぁ。 んー点数少ないから抑えとこうかな。 ○情報系 ☆ 【野球】868本塁打、400勝…破られない日本の大記録とは?( 2chスポーツニュースナビさん) いざこういう記録をみると到底塗り替えられそうに思えない。 ☆ U F O 撮 影 し た ( 無題のドキュメントさん) コラのレベルが半端ないのでw ☆ 「ダビスタ」と聞いて真っ先に思い浮かんだことが被ったら肉親と会話( 神速(´・ω・)VIPさん) スルーパスだろjk
☆お買い物 生徒会の一存 シリーズ買い。 つかリンク作ってわかったのだけど4巻買ってないやwww 早速今日の入浴から読みたいと思います。 ☆ゲーム そういや研修に行っているときにユメミルクスリ売ってたんだよね。 でもさすがに買えなかったww まー研修中に持ち歩くのにためらったのもそうだけど、社会人になってからゲームやる暇がなくなったんだよね。 朝早く起きないと駄目だからねぇ。 ○競馬系 ☆明日の競馬 ・マイラーズC ◎スーパーホーネット ○ヒカルオオゾラ ▲カンパニー △スマイルジャック △アブソリュート この条件ならスパホ信頼。 買うなら頭で。 …つかそうじゃないとプラスにならん気もしているwww 血統的に注目はニジンスキー持ちのスマイルジャックかな。 でも速い上がりとか厳しそうだなーと。 ま、スパホの単でいいか。 ○情報系 ☆ あした体育でシャトルランをする俺にアドバイスをください( ゴールデンタイムズ(; ・`д・´)<さん) 案外我慢すれば記録のびるよね。 ☆ 家庭で作れるケンタッキーのレシピ( 2chコピペ保存道場さん) ぶっちゃげ衣だけでいいよね。 ☆ 他国には理解できない日本の食文化( おはようwwwお前らwwwwwwwwさん) 生食に拘るところとかかね。 ☆ あさぽんスレで鑑定してるようだが、別人だとしたらすげぇ似てるな( はちマス ~アイドルマスター情報ブログ~さん) !? ☆ PSP『とらドラ・ポータブル』の着せ替えブロック崩しがちょっと面白そうなんだ ( オレ的ゲーム速報@刃さん) 北村だと…?
☆iPod 例の残り5秒くらいで次の曲へ行くという幻象。 対処法があるのね。 それは 1回iTuneで再生してから移すというものらしい。 …とりあえずどの時期からこういうことになっているのか皆目検討つかん。 んで莫大な量になる。 あと再生して数秒で終わらせて良いのか、それとも全部聞かないとだめか。 んー電池の持ちも悪いし新しいの買おうかな。 ☆グラブ 何となく初任給でたらグラブオーダーでもしようかなと思っている。 外野用でね。 んでいろいろと色やら考えて大体固まってきたのだけど、入れる文字を迷っている。 普通に名前入れるのは面白くないからなぁ。 アイマス関連でいいのないかなーと考えるけど思いつかず。 何かないもんかのう。 ○競馬系 ☆皐月賞 枠見てリーチ頭から行こうと決心。 そういや父親と同じ枠なんだね。 …3着かもw ☆POG ・04月18日 阪神 06R サラ系3歳500万下にボーカリスト号が出走いたします。 メンバー強いし厳しそう。 ○情報系 ☆ Wiiの競馬ゲームってなんか凄いんだな ( オレ的ゲーム速報@刃さん) 風車鞭とかすごいことになりそうだなw ☆ これだけはやっちゃだめだろ・・・って思った後付け( アルファルファモザイクさん) みゆきさんの兄貴は存在を消されたよな。
近藤 史恵 新潮社 売り上げランキング: 3906
犠牲。 続きはこちら>>
☆半身浴 最近出来てないのう… 理由は入浴中の暇つぶしがないから。 また新たにラノベ買わないとね。 ○競馬系 ☆マイラーズC ・父系 ストラヴィンスキー1-0-0-1 ミラクルアドマイヤ1-0-0-0 アグネスタキオン0-1-0-1 エンドスウィープ0-1-0-0 グラスワンダー0-0-1-2 ヴィクトリーギャロップ0-0-1-1 ・母父系 ミスタープロスペクター1-0-1-4 ノーザンテースト1-0-0-2 リファール0-1-0-2 レイズアネイティヴ0-1-0-1 ロベルト0-0-1-1 普段重賞でみないような父が目立っている印象。 まー過去2年だし。 ・前走着順 1着1-0-0-6 2着0-0-1-3 4着0-1-0-1 6~9着0-0-1-7 10着~1-1-0-4 巻き返し多し。 つか叩き2走目の変わり身が目立つ。 コンゴウ、ニシノ、マイネルがそうか。 使い詰めよかフレッシュな馬。 ・距離 同距離0-0-0-8 延長0-0-1-4 短縮2-2-1-12 短縮強し。 意外なのは前走同距離の馬が壊滅ということ。 まーある程度のスタミナは必要ということかな。 ・脚質 逃げ1-0-0-1 先行0-0-1-6 差し1-2-1-8 後方0-0-0-9 基本的には差しから入りたいところ。 ・その他 タイプとしては中距離馬が強い。 全連対馬が1800m以上の重賞で好走経験あり。 3着はエイシンドーバー、マイネルスケルツィと非根幹系。 んで買いづらいのはキレ型の差・追。 まー鞭耐性がなさそうなのはやめとけとw そういや見てて気づいたんだけどニシノ以外ミスプロもってんのね。 ニシノ自体母父レイズ系だし似たようなもんか。 ・注目馬 カンパニー スーパーホーネット ヒカルオオゾラ この3頭が中心です。 カンパニーは臨戦課程的に万全。 連覇も十分にありうる。 でも軸としたらスーパーホーネットの方がいい気がする。 キャラ的にもこのレースあってそうだしw …まー以前にこのレース大敗した経験ありますが成長した今なら。 ヒカルオオゾラは先行脚質なのが不安。 まー武騎手なら上手いことしそうではある。 ○情報系 ☆ よく行くエロサイトが被ったらサンバディトゥナイ( スチーム速報 VIPさん) pixivがないのが意外だのう。 途中から流れがwww ☆ 【サッカー】朴智星は「守備型ウィンガー」の創始者、平均1569分当たり1ゴールと守備に専念( 2chスポーツニュースナビさん) ウインガーって種牡馬入りしてたんだね。 ☆ 就活厳しすぎワロタwwwwwwwwwwwww( VIPワイドガイドさん) 運良く入れたけど現在景気悪いから辛いよ。
入間 人間 アスキーメディアワークス 売り上げランキング: 51
まさかのラブコメ。 続きはこちら>>
☆iPod なーんか最近うちのiPodがおかしい。 最近インポートした曲を聴いていると残り数秒で次の曲へ行く。 どうしてなのかな。 そういう設定でもあるのかしらね。 ☆ネットラジオ 最近のネットラジオのCDってMP3やらで過去放送分を入れるというのが目立つ。 今までって精々名場面集か新録番組だった気がする。 ネットの発展やパソコン、プレイヤーの普及によってなんだろうけどいつからなんだろうね。 ○競馬系 ☆皐月賞 ・父系 ヘイロー3-3-3-35 ロベルト1-0-1-6 サドラーズウェルズ1-0-0-0 ヌレイエフ0-1-0-2 ニジンスキー0-1-0-1 グレイソヴリン0-0-1-2 ・母父系 グレイソヴリン2-1-0-7 リファール2-0-0-6 ノーザンテースト1-0-0-0 ニジンスキー0-1-1-3 ダンチヒ0-1-0-6 テディ0-1-0-2 プリンスリーギフト0-1-0-2 ヘイロー0-0-1-10 ミスタープロスペクター0-0-1-9 ストームバード0-0-1-2 サーゲイロード0-0-1-2 父系はヘイローがさすがの成績。 母父ではトニービンが2連勝中。 共に逃げ切り。 あとはリファールの頑張りが目立ちます。 ・前走着順 1着3-1-3-21 2着0-0-2-14 3着1-2-0-10 4着1-1-0-4 6~9着0-1-0-8 基本的には前走掲示板。 大敗からの巻き返しはサンツェッペリン。 この馬の場合は前走差し競馬を試みて失敗、そして本来の先行策でしたね。 ・距離 同距離3-3-4-29 延長2-2-1-44 まー特に。 ・脚質 逃げ2-0-1-2 先行2-1-0-14 差し1-3-4-32 後方0-1-0-27 当然のように前に行く馬有利。 差し馬はとどかにゃい。 ・その他 以前から書いていますが、過去に同一のレースで一緒に来たことのある2頭がまた好走というパターンが多い。 2008年…キャプテントゥーレ-タケミカヅチ(デイリー杯)、タケミカヅチ-マイネルチャールズ(弥生賞) 2007年…ヴィクトリー-フサイチホウオー(ラジオNIKKEI杯) 2006年…メイショウサムソン-ドリームパスポート(きさらぎ賞、スプリングS) 2005年…ディープインパクト-アドマイヤジャパン(弥生賞)、アドマイヤジャパン-シックスセンス(京成杯) 2004年…コスモバルク-メイショウボーラー(弥生賞) と過去5年何かしらの組み合わせがある。 こうやってみると2000m重賞で一緒に来ているというのがポイント高いですね。 今年で言えばロジユニヴァースとリーチザクラウンかな。 ・注目馬 アーリーロブスト リーチザクラウン ロジユニヴァース 多分こうは決まらないだろうねw まー2頭軸はリーチとロジで決まりかな。 馬場の傾向によって頭やらを決めたい。 リーチ頭はスピード馬場になったときでロジはパワー馬場ね。 アーリーは戦跡がサンツェそっくり。 ただ脚質的に考えてこの2頭と共にくるのかと問われると閉口せざるをえない。 ○情報系 ☆ 平野綾 渋谷でスカウトされる 「声優とかどうですか?」→「もぉやってます!」 ( にゅーるぽ(・∀・)さん) そういやハルヒの再放送が今日あるんだね。 ☆ 社会人でゲームする人ってすごくね?( 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwwwさん) 本当にそう思っている。 ☆ ミンク「催眠学級」 立ち絵がすべて逆立ち状態 映ってるのが足だけになるバグが発生( basicchannelさん) 犬神家w
☆帰宅 何とか三原まで戻ってきた。 今日はグッスリ~と行きたいところですが、スレのログやらを読まんといけません。 大変な作業になりそうです。 何か久しぶりにパソコン使ってるのだけど、マウスの感覚になれないwww 速いぞ。 ☆お買い物 俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈3〉 (電撃文庫)嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん〈7〉死後の影響は生前 (電撃文庫)夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫)電撃2冊は続けて購入。 夜は短し~は気になっていたので購入。 全部読みました。 ○情報系 ☆ ネットの評判を見て買って良かった物・失敗した物 ( ちょっとアレなニュースさん) ラノベ、漫画はよく吟味して買わないとね。 ☆ 角川・涼宮ハルヒの「ティッシュ」1万円で販売wwwww ( 暇人\(^o^)/速報さん) マジキチ。 ☆ そろそろ日本で一番可愛い声の声優を決めようか( VIPPERな俺さん) 桜川未央じゃね。
伏見 つかさ アスキーメディアワークス 売り上げランキング: 7
裏。 続きはこちら>>
そういうわけで高槻へ行ってきました。 街自体が大きく活気のある場所という印象。 やよい軒に行くのに少々迷いましたが無事に到着。 食券の半分を記念にしようとしましたがくれませんでしたww あとは駅で入場券を買ったくらいかしらね。 あーそういや暇潰し用に本を買ったなー。 高槻ではそんな感じ。 桜花賞。 見事に三連単をゲット。 まー簡単だったよねww 当たったから言うけどww 昨日の携帯で調べられる範疇でやったところニジンスキーが爆発。 そうなるとブエナはともかく、レッドも怖い存在。 ここはきっちりと押さえないとね。 そいで予定通りにジェルミナルとの二頭軸で購入。 配当は案外でしたがプラス収支。 こんな感じ。
記事書くのは久々だのう… 現在は関西での研修中なのです。 栗東や京都なんかで頑張っているわけですが、オタトークできん…つか細かいところで合わないんだよね。 所詮リア充と住む世界が違うんだ。 そんな休日の今日は研修のメンバーと京都散策。 途中離脱してメイトやめろんでお買い物。 ラノベやCD購入。 あとプーマの靴も買いました。 んで合流してからご飯だ、と思ったら連中が夜の街へ行きやがりました。 俺は居酒屋で独り飲みですよ。 …さみしかねぇよ。 明日は高槻のやよい軒でも行ってみようかしら。 桜花賞はブエナとジェルミナルの二頭軸かなー。
底知れぬ面白さ。 何故底知れぬ、なのかというとまだまだ素性のわかっていないキャラがいるから。 そしてそのキャラたちが少ない出番の中で存在感と期待を抱かせてくれる。 もうそれだけでこれからが楽しみになります。 ですが未完成というわけでなく、話自体がとても面白い。 内容は勢いに任せた変な人たちの織り成すギャグというもの。 この突拍子の無いネタとキャラが上手く交じり合って想像以上に面白いのです。 んでこの作品で一番の魅力と言えるのが絵。 綺麗です。 基本的にはあんまり綺麗すぎる絵は好みではないのですが、この人なりのカラーが加わっています。 だから動きもあr…るかなw ダッシュのシーンはちょっと微妙なところがあったりしますがそれ以外はハイクオリティ。 あとはキャラが魅力的で仕方が無い。 とりあえず名前が出ているキャラに関しては皆そうですよね。 キャラのビジュアルだけでなくその言動すべてがいとおしいのですw こういう感じ。 2巻以降どういう風になるのかという楽しみがあります。
水瀬 葉月 アスキーメディアワークス 売り上げランキング: 6441
強さとは何ぞや。 続きはこちら>>
水瀬 葉月 アスキーメディアワークス (2008-12-05) 売り上げランキング: 8304
文化祭編。 続きはこちら>>
パワーアップしたくれいどるそんぐ。 やってる最中にはそう思わないんだけど、何となく思い返すと似てるところあるなーと。 くれそんは…だったんだけどこちらはよかったところが多かったです。 だけど物語の盛り上がりが少ないのが残念。 勿論終盤にそういうのがあるのですが何か燃えない。 理由としてはこの作品に登場するキャラ皆善人なんだよね。 善人以上に善人で悪い奴なんていないという世界観なのです。 だからか終盤に差し掛かっても敵キャラと対峙しても盛り上がらない。 その辺残念なのだけど、このおかげでキャラに対しいやな気分を抱くことはないですね。 キャラに関してはパーフェクトと言って差し支えないでしょう。 そのキャラをたたせるためのシナリオとテキスト共になかなかの出来でした。 キャラとの掛け合いのシーンは秀逸。 だけどそのキャラに関してもメインよりもサブの方が魅力的に映るんですよね。 シェリー、ニナ、トルティア姉妹、ガーネット… 彼女たちがそういう掛け合いのアクセントになっているんですよね。 その為好きなキャラがサブキャラに… システム。 選択肢までスキップというのがあるのだけどアイキャッチでストップするのがめんどくさい。 アイキャッチも飛ばしてくれたらなぁ。 まーかねがねこういうところ。 面白いと言えば面白いけれども、期待していたほどではなかったなーと。 好きなルートはアニエス、好きなキャラはガーネット。 そういうところです。
☆明日以降 とりあえず通常更新は1週間程度お休み。 ごめんよ、時間がないんだ。 それでもいくつかある感想なんかで食いつないでいくつもりではいるw あとはまー簡単に携帯でちょろっと更新するかもしれんくらいだ。 ☆ニコニコ 今年のグランドナショナル。 勝ったのは人気薄のお馬さんだったそうで。 だけど直線でここまで馬が生き残っていると違和感あるよなぁw ☆バスカッシュ 何となくテレビつけてたらやっていたのでみてみました。 一言で言うと懐かしさを覚える作品という感じ。 俺の中の90年代のテレ東のイメージなんですよね。 割と面白かったですし、時間帯的にライブでみられるので継続してみていきたい。 ○競馬系 ☆今日の競馬 阪神2R10複勝(500円) 的中 阪神10R8→11→2,3,4 1,2着マルチ(1000円分) 的中 中山11R7-1,2,8,12,14ワイド(900円分) 狙ったとおりの結果。 ・阪神2R 人気どころが軒並み微妙な戦跡。 そうなると初ダでも10が実力上位じゃねぇのかと思って複勝。 当たったことは当たったけど3着馬も面白いと思っていただけにそちらの複勝を買えばよかったなと思ったりw ・大阪杯 ブログ通り。 他にもゴッホやヴィクトリー買おうかしらねと思ったけれどもやめといた。 んで当たったのが一番オッズのつく組み合わせ。 でも100円しか買ってないからなぁ。 本線がサンライズだったからそちらにお金入れてた。 それでも今年初の三連単的中。 ・ダービー卿CT タケミカヅチ1人気って… ということでとたんに買う気なくすww それ以外だと誰かなと探すとリザーブとレオが気になる。 常識的に考えればリザーブということでワイドで流す。 レースでは勝負どころから狭いところに押し込められての5着と不完全燃焼。 あれが無ければ3着だって…と思ってしまった。 ☆POG 2着2回と大敗1回。 レボルーは騎手がなー… ヴァンはあんなもんかもしれん。 そいでボーカリストは一旦下がりながら最速の上がりとかwww どうなんだろう。 ○情報系 ☆ ようつべのとらドラ最終話のコメントきもすぎワロタwwwww( F速VIP(・ω・)y-~さん) 見た直後つーのはどうしても興奮しちゃうもんだよw ☆ 「新ブラよろ」 原稿料3万5000円+1話につき企画料として15万円の特別収入( 喪男のまとめ切れない事。さん) ぶっちゃげてますね。
☆野球 プロ野球が開幕したわけですが西武の新ユニフォームには慣れない。 ☆ニコニコ 暇なときにはゲームプレイ動画なんぞみるわけだけど、やっぱりやったことないゲームのをみるのが楽しい。 やったことのあるゲームだとどうしても自分と比較したりしてねw そこまで上手いわけないのに何かいているんだろう俺w ○競馬系 ☆今日の競馬 阪神8R1-9-5,6,7,8(1000円分) 中山9R4単勝(1000円分) 阪神9R8-10-4,7,9,11(1000円分) イケメンめ… ・明石特別 芝の傾向をみると外伸び。 それなら差し馬から…と思ったらいねぇしw マリエンって後ろから行く馬だったような気がするし、幸に期待。 したら逃げやがってwww ・山吹賞 2200m向きといえばこいつだというわけで単勝。 そしたら余裕見せて差されてやんのwww ・マーガレットS 差し向きということですけどそれっぽい脚質じゃない人気陣。 それでも上位2頭は抜けてるかなと2頭軸。 直線ではよっしゃと思ったらもう1頭突っ込んできて… ☆明日の競馬 ・大阪杯 ◎ディープスカイ ○ドリームジャーニー ▲サンライズマックス △アドマイヤフジ △カワカミプリンセス 差し馬場だからディープスカイで仕方が無い。 速い上がりも必要だしね。 相手は似たような脚質のドリームジャーニー。 もしかしたら頭まであるかもしれないですね。 とりあえず戦跡が1着型ですし。 サンライズも脚質的に良い感じですよね。 ですが坂という不安要素あり。 アドマイヤフジは脚質的に不安が残りますが逆に先行馬が少ない。 もしかしたらという気分はある。 カワカミはパワー型の差し馬ということで上がりの速いレースは微妙かも。 買い方は◎○1,2着固定マルチの三連単。 ・ダービー卿CT ◎タケミカヅチ ○リザーブカード ▲レオマイスター △マイネルスケルツィ よくわからん。 ○情報系 ☆ 身分差別がすごい漫画、アニメ教えて!( カゼタカ2ブログchさん) 真っ先に美味しんぼを思いついたけどそれ以外にも結構あるなぁ。 ☆ とある魔術の禁書目録の AV が発売されることに( ゴールデンタイムズ(; ・`д・´)<さん) そげぶ。
☆お買い物 ディーふらぐ! 1 (1) (MFコミックス アライブシリーズ) (MFコミックス アライブシリーズ)表紙に惹かれて購入。 最近漫画買った覚えないなーと思ったら先週の日曜日に買っていた罠www ☆カップリング ぼけーっとニコニコの大百科をはしご。 そしたら東方のカップリング一覧というのがあってそれを眺める。 そしてそこのカップリングに対する動画タグが秀逸で仕方が無いwww 一見吹っ飛んでいるようでどこと無く通ずるものがあるのが良いですね。 つかカップリングの種類多すぎだろw ○競馬系 ☆明日の競馬 ・マーガレットS ◎エイシンタイガー ○バンガロール ▲メイショウアツヒメ △カヴァリエ 1400mならエイシンタイガーを信頼。 …と思って成績みたら1-1-3-0って案外w それでもこういう条件にピッタシの血統。 相手は多分1人気だろうバンガロール。 前走の+26kgからの反動は無いのかちょいと不安。 まー一月開いてるから問題ないか。 メイショウはダート血統が良く来る阪神1400mで魅力大。 前走は出遅れもあったし巻き返ししてくれるでしょう。 カヴァリエは母父ディキシーにキュンときたので。 ○情報系 ☆ 【消失】涼宮ハルヒの憂鬱(改めて)の実写提供バックについて【フラグ?】( 今日もやられやくさん) 再放送の中にフラグが? ☆ 【新作?】「涼宮ハルヒの憂鬱」放送開始 全28回という噂がネットで流れる( 東京エスノさん) こういうお話もあるらしい。 ☆ 【テレビ】NHKで初の『アニソンのど自慢』開催( 2chスポーツニュースナビさん) どう転ぶかハラハラものです。 ☆ 「こまけぇことはいいんだよ!!」 NHKが「やる夫」を番組ホームページに掲載→削除( ニュー投さん) こまけぇこたぁいいんだよ! ☆ 吉田と高橋( 2chコピペ保存道場さん) 吉田のセンスに嫉妬www
☆お仕事 とりあえず同僚の顔と名前を覚えることが第一。 少年野球チームの子供たちを覚えるのに結構な時間かかった奴だから大変だろうけどね!w まーお仕事らしいお仕事というのはまだまだ先ですね。 研修やら研修があるのでそれ以降…夏くらいからデビューになるのでしょうか。 新馬戦はどこになるのでしょうか。 ☆カンパネラ 先日クリアしまして今日になってカンパネラジオの最終回を聞き終わりました。 何か鬱になるわ… 最終回ということもあったのでしょうが、カンパネ終了以降ラジオに対してなんともいえない感情を抱きました。 今思えば作品の雰囲気に一致したすばらしいラジオでした。 欲張りですが復活を願いたいと初めて思った作品でした。 ○競馬系 ☆POG ・04月04日 中山 09R 山吹賞にネオレボルーション号が出走いたします。 ・04月04日 阪神 03R サラ系3歳未勝利にヴァンエボン号が出走いたします。 ・04月05日 阪神 06R サラ系3歳500万下にボーカリスト号が出走いたします。 レボルー、ヴァンエボン辺りに勝利期待。 ○情報系 ☆ 大丈夫かな・・・フリーになって・・・ 白石稔、プロ・フィットを離脱 フリーとして活動( アルファルファモザイクさん) どうなるんでしょうね。 ☆ エイラ役仲井絵里香さんが大橋歩夕に改名( 今日もやられやくさん) どうなるんでしょうね。 でも改名って大体音は同じで漢字を変える以外のって珍しいですよね。
☆入社 そういうわけで社会人。 とりあえずがんばっていきたい。 そんでいきなり来週の予定が狂う。 どうしたもんだろうね。 ☆エイプリルフール いろんなサイトでそういうネタが行われていますね。 とりあえず個人サイトで凝ったネタやるのは本当に大変だよなと思った。 ○情報系 ☆ 最終回で裏切られたアニメ( カゼタカ2ブログchさん) カレカノと思ったら挙がってないじゃないか。 ☆ 最高に気持ち良い最終回を迎えた作品( VIPPERな俺さん) CCさくらは確かにそうかもしれん。 まー雪兎に振られて以降の展開が急すぎた感はあるけど。 ☆ エロゲメーカーのエイプリルフールHPが凄く中途半端なんだ( オレ的ゲーム速報@刃さん) このgdgd感はwww
| HOME |
|