fc2ブログ










もう週末か…  はてなブックマークに追加

☆一口馬主
・レッドアージュ
帰厩。
そしてゲート内SM調教wwww
服従するまで続けるらしいw

・クイーンエステル
軽く坂路で55.8-計測不能
短期放牧の効果か、動きがスムーズになってきているそうな。
食欲もあり良い方向ですね。
んでもって帰ってきて早々来週の競馬に使うとかwww
早すぎだよw

・フェアリーライン
順調に調教を重ねる。
先月の写真と比べると雲泥の差。
結構締まってきた。

・ゴールデンレシオ
特に書くこともなしw
食欲旺盛で体調面に不安なしということくらいか。

・レッドスピリッツ
いつでも移動可能な状態。
このまま飼い殺されないことを祈る。

☆アニメ
・Aチャンネル
ユー子のむせるところがクソ面白いwww

☆お買い物
囮物語 (講談社BOX)
もうネタバレを見てしまった…

○情報系
エロゲ絵は塗りで7割が決まると言っても過言ではない
(エロゲ情報とりあえずまとめさん)
本当に線画とか見てると塗りの重要性が見えてくるよね。

俺が買うエロゲの爆死率が尋常じゃない件
(エロゲ情報とりあえずまとめさん)
ドンマイ…

【野球】お前らが一年打席に立ったらどれくらい打てる?
(なんJ PRIDEさん)
変化球に振り遅れる自信があるw

よ く 聞 く ラ ジ オ ネ ー ム
(ぶる速-VIPさん)
知ってる人いないかなと思ったけど全国放送とか聴かないからわからなかったw

【コラム・ネタ・お知らせ】 今回は音楽集団「I've」について語ってみたい
(アキバBlog(秋葉原ブログ)さん)
何だかんだでI'veは俺の中で別格なのです。

警官に右のおっぱいを出し、母乳をぶっかけた ステファニーを逮捕
(ラジックさん)
わけがわからないよwww
blogram投票ボタン
スポンサーサイト




睡眠って大事だね  はてなブックマークに追加

☆エロゲ
Hyper→Highspeed→Genius 初回限定版
翠名の一つ終了。
主人公のヘタレ具合が半端ないw
ルートによって性格変わるのかな。
つか学園によって結構展開も変わるなぁ。
ちょっとペース落ち加減だけどボチボチ進めていきたい。

☆トレカ
届いた。
開封した。
惨敗したw
まー何も良いところ無かったので紹介もしませんw

にしても今更だけどこれなら高級版に突っ込んでいけばよかったなぁw
やっちまった。

○競馬系
☆今日の競馬
・帝王賞
スマファルの頭は確定だろう。
んで2,3着は素直にエスポとバーディで良いのか?
よくよく見てみると両者ともに2000mの実績が乏しい…
これなら地方馬にもチャンスがあるのではないか?
そう思いましてスマファル→エスポ・バーディ→ボンネ・シーズ・タートルの2,3着マルチを購入。

レースは前4頭の競走でしたねw
もう道中でジエンドですよw
にしてもスマファル強すぎワロタwww

☆ちょっとした競馬ニュース
・ボンネビルレコード、6年連続帝王賞掲示板
地味に大記録。

○情報系
【アクチ】DMM ソフト電池に切り替えのため再ダウンロードが必要 ※期限付き。ほかにも色々ひどすぎる
(エロゲ情報とりあえずまとめさん)
DL販売も結構怖いなぁ。
とか思いましたがどちらかといえばDMMのやり方も不味いよね。

8×4のパウダーデオドラントスプレー達を擬人化したい
(カオスちゃんねるさん)
むせたw

声優の豊崎愛生ちゃんが、とーっても可愛いすぎる!! 大好きだよ
(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)さん)
今日の声優スレ。

ハンカチ王子、試合中に股間をイジる癖が治らない模様
(無題のドキュメントさん)
日ハムのチームカラーにピッタリだね(ニッコリ

ライブハウスにありがちなこと
(ぶる速-VIPさん)
真夏に空調壊れて酷いことになる。
blogram投票ボタン

東方茨歌仙 ~Wild and Horned Hermit. (IDコミックス) (IDコミックス REXコミックス)  はてなブックマークに追加


スローライフ。

読む前はシリアスだったりするのかなぁとか思っていました。
しかし読んでビックリ、すげぇ日常ものwww
温いわ、幻想郷。

お話は表紙にもチラリと写っている茨華仙が主役のお話か。
仙人である彼女がゆるいw
初登場シーンでは生まれてから今までのことを思い出した云々のことを言ったりしている。
それを見て一筋縄ではいかないキャラか…と思ってみたら…
10Pくらいで顔が崩れ、変なポーズで説教をたれる…
どうしてこうなった!

内容としましては茨華仙の目を通しての幻想郷の日常です。
もう幻想郷のゆる~い日常満載です。
これを読むとついつい普段時間に追われて働いている自分と比べてしまいますね。
そんくらい時間の流れ方が違うなぁと。

まーゆるい雰囲気だけど所々黒い雰囲気もあったりするのです。
旧地獄に対する嫌悪感とか見ていると何か因縁でもあるのかなぁと。
茨華仙にはそんな旧地獄との関係断絶などの思惑があるようです。
今後話が展開されるとそういう部分の謎も明るみに出てくるのかな。

ゆるい日常とゆるい表情がマッチした良いほんわか系のお話でした。
特に茨華仙の崩れ顔が好きです。
つかキャラごとに特徴的な表情つーのがあってそれを見比べるのも良いなぁと。
しかしながらシリアスな雰囲気も孕んでおります。
まー茨華仙の雰囲気的に周りに感づかれること無いように事を進めるんだろうなぁと。
とにかく茨華仙かわいいということで〆るw
blogram投票ボタン

一気に体調悪くなってきた  はてなブックマークに追加

☆お買い物
森田さんは無口 ④ (バンブーコミックス)
ねこきっさ (6) (まんがタイムKRコミックス)
東方茨歌仙 ~Wild and Horned Hermit. (IDコミックス) (IDコミックス REXコミックス)
こんな感じ。
森田さんは出るペース早いなぁ。
んでねこきっさは帯を見る限りこれでラストっぽい。
東方は本当沢山のシリーズが出ているなぁとw

☆エロゲ
Hyper→Highspeed→Genius 初回限定版
皐月学園ルート開始。
3人それぞれが大きく違った性格をしているから掛け合いだけでも楽しいなぁ。
あと主人公ヘタレるの速すぎw

☆iPod
何となくshuffleを起動させてみた。
うん、普通w
しかし気になるボタンがあり押してみる。
…そしたら何と音声で今聞いている曲を教えてくれるのだ!
何ていうかwwwwすごい笑えるwwww
所謂機械音声なのだけど、英語はきちんと読めるかな?と思ったのだけどそうでもなかったw
これはもう使わないなw

とりあえずshuffle用に新しくイヤフォンでも買おうかのうと思ったり。
まー仕様用途はジムオンリーだけれどもねw
目ぼしいカナル型を探しておこう。

○情報系
ブシロード社長のツイッターでの不適切な発言について公式でお詫び
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
これで一番かっこ悪かったのは社長の発言に追随した奴だよな。

宮城県富谷高校の高校生が公園のトイレでセックスして使用禁止になる
(もみあげチャ~シュ~ - ライブドアブログさん)
もう個人特定されてるようなもんじゃねぇかw

改めて見ると「日本ハムファイターズ」って変な名前
(なんJ PRIDEさん)
チーム名にするときにはSをつけるのが常識云々。
だからカープはカープスが正しい云々。

【まどか☆マギカ】渋谷の同人イベント『ワルプルギスの夜』は思いの外酷いイベントだったみたいだな
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
ロッキーwwwww

板野友美かわいそすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタ……
(妹はVIPPERさん)
こう見るとモデルってすげぇんだなと思うよね。
blogram投票ボタン

森田さんは無口 ④ (バンブーコミックス)  はてなブックマークに追加


何時もどおりも見方を変えれば…

内容は何時もどおり、無口な真由の日常を描いた作品です。
相変わらずの安定感ですね。

しかしながら4巻では花や千尋と言ったキャラに幾分スポットライトが当たっているかなぁと。
特に千尋は彼女の目線から語られる話もあり、優遇されております。
他のキャラの目を通しての真由や友人たちの日常。
良いなぁ。

まー他に特質したものは有りませんw
3巻まで読んでいてこの作品が好きな人なら間違いないのです。
blogram投票ボタン

話が抽象的過ぎて意見できねぇよ  はてなブックマークに追加

☆エロゲ
Hyper→Highspeed→Genius 初回限定版
聖ジュライ学園終了。
本筋のちょっぴりシリアスと個別のイチャラブが半端ないねw
各個別に入ると他学園のヒロインが殆ど出てこないのは残念。

☆メール
最近iPhoneのSMSにスパムが良く届く。
普段SMSなんて使わない…というか使った経験が無いのにどこから漏れたw
そして俺のSMSのアドレスって何?w

☆トレカ
ちょいと気になる商品があったので注文した。
夜になってからの注文だから早くて明後日到着か。

○情報系
☆ちょっとした競馬ニュース
・ドリジャ引退
弟が活躍しまくりの現在、兄に需要はあるのか?
どことなくアグネスフライト・タキオン兄弟を思い起こさせるw

・社台逝ったああぁぁっぁぁあ
ホワイト、スミヨンに短期免許交付せず JRA (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
そんなで去年猛威を振るったスミヨンは今年来ないそうな。
まー国内騎手をもっと使って欲しいなーという気もする。

○情報系
読み方が納得いかない英単語
(妹はVIPPERさん)
experience
何か変な気がしてならないw

こ ん な エ ロ 本 需 要 ね ぇ だ ろ wwwwwwwwwww
(もみあげチャ~シュ~ - ライブドアブログさん)
ケモナーか…

【野球】チェンが栗原にブチ切れてるwwwwwwwwwww
(なんJ PRIDEさん)
栗原が意外と大人なコメントをしていたので。

『魔法少女まどか☆マギカ』水着杏子フィギュア原型公開! 色ついてからが本番
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
これは欲しい。

1万3000円する佐天さんフィギュアの出来が酷すぎるwwwwwwww
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
(アカン)


blogram投票ボタン

星空へ架かる橋 第12話「夜空に架かる星の橋」  はてなブックマークに追加

遂に最終回か。
静かな立ち上がり…
と思えば朝食の最中にスズメバチが乱入w
話はお祭りの男神について。
歩きゅんはハチが気になってそれどころじゃない。
つか残り二人気にしろよw
とか思えば千歌がノールックでハチを撃退。
すげぇなw

外部の人間が男神になっていいものかと問う一馬。
しかし千歌は外からの子種が必要だから…って子種www
そしてこのやり取りに対して子種について尋ねる歩きゅん…
ふう…

登校。
大吾から男神云々について聞く。
そこへ伊吹と初がやってくる。
吹っ切れた伊吹とどこかギクシャクしている初。
…初は分かるけど一馬は何故?

一気に飛んで放課後。
伊吹は部活。
一馬と初は祭りの衣装合わせ。
大吾は母と二人で三者面談wwww

んでもって一馬と初は互いを意識したまま神社への道のりを歩く。
会話の無い二人に対し割って入ってくる陽菜。
久々の登場ですね。

神社。
白装束に着替える一馬。
円佳母とかさねがその似合いっぷりに太鼓判を押される。
かさねは実の姉の写真を高額で売りさばこうとか考えていたり…
お前はwww

馬鹿をやっていると巫女役の三人が登場。
一馬の目線は自然と初に…
そのことにつむぎは気付いているようで…

ホッと一息ティータイム。
初はトイレ。
それを聞いてつむぎもトイレへ…

トイレで待ち伏せするつむぎ。
そこへ初がやってきてつむぎは問いただす。
一馬と喧嘩したのか、と。
しかし初からの答えは違った。
一馬を見ているとドキドキする、と。
その感情は恋だとつむぎは指摘する。
だけど初はかたくなに否定して…

夜も布団の中でその感情が恋では無いと否定する。
そんな悶々とした夜。
翌朝大あくびをする初に伊吹はそんなので大丈夫か?と。
今日は祭りの練習があるとのこと。

神社でミーティングをする面々。
皆真剣な表情で聞くも、初は沈んだ表情。
そんな中書を書き、それを読むという内容があるとのこと。
実際に声に出して読むことが重要だと円佳母は説く。
その言葉につむぎは何か思いついた様子で…

夜、円佳はリモコン片手に踊りの練習。
その最中つむぎから電話。
思わずリモコンに話しかけてしまうが…
んでつむぎの言葉から”仮病”というキーワードが…

翌朝朝露で墨をすり書を嗜む円佳。
その書に満足げな表情で…

祭り当日。
女神控え室でつむぎが腹を痛める。
これじゃ女神役は出来ないよ…ということで初にその代わりを託す。
そして欠けた一人はかさねがやれと陽菜が凄む。

遂に本番。
一馬が円佳から書を受け取る。
そのときの円佳の顔は想像以上に満足げ。
何かたくらんでいるなw

山車に乗って一馬と初は対峙する。
初が女神役をやるとは思ってもいなかったため一馬は面を食らう。
その様子に周囲はざわめく。

歩のエールにハッとした一馬はその書を開く。
そしてそこに書いてある内容が…まさかの告白wwww
何だwwwwこれwwww
もうやけくそだという感じの一馬は告白する。
しかし初はどこまでも煮え切らない…
そこへ登場は修造伊吹。
思いのたけを叫べとこちらも叫ぶ。
そして初は返事をする。

エピローグ。
後夜祭。
母親たちに囲まれる歩きゅん。
歩の貞操が危ないw

んで負け犬二人。
しかし最後まで伊吹は自らの負けを認めないw
おいおい円佳の方が大人じゃないかw

まー最後はパワープレイでしたねw
ていうか何時の間に一馬は初のことを意識していたの?というくらい態度変わっていたよなぁ。
伊吹や円佳の方がしっかりとフラグたてていただろうと思うの。
今まで結構丁寧にやっていただけにちょっと残念。

別に初がメインヒロインだから初とくっ付くことに異論はないよ。
だけど伊吹や円佳と比べて初って何かしたかなぁ?と思います。
何ていうかがんばってきた二人が報われず、結果消去法的に初が残ったというのがどないやねん、と。
正直話の流れは良かったけど、初に対するフォローというものがあまり無かったのでこのエンドは疑問が残る。

最終回になって味噌がついた感がありますが、最後まで多くのキャラに出番があったことは良かったですね。
奥様方に嬲られる歩きゅんとか凄く良かったですw
まー他キャラの絡みなんかも凄くいい作品でしたし、最後の皆でワイワイやっているところは良いよね。

原作より相当面白かったです。
正直なところOVAなりで円佳や伊吹救済EDとか作って欲しいしw
原作には無い魅力のアニメでこそ二人のEDが見たいのです。
そんな希望を胸にこの作品の幕は閉じました。
blogram投票ボタン

これはゾンビですか?8 DVD付限定版 はい、キスしてごめんなさい  はてなブックマークに追加


トモノリ大躍進。
続きはこちら>>
blogram投票ボタン

ポンポン痛い  はてなブックマークに追加

☆お買い物
Apple iPod shuffle 2GB オレンジ MC749J/A 【最新モデル】
気の迷い…かなw
まージムの度にiPodを車から外すのも面倒なのでこの際なので買いました。
んでいつぞやのDIMEの伊集院さんのコラムに防水仕様のケースの話が載っていたことも思い出しましてね…
だけどその号のDIMEもう捨てたけどwwww
ググれば見つかるだろうと思ったけど無いねw
いや”あった”と言うべきかw
確かコラムの書き方として海外から輸入したというニュアンスだったんだよなぁ。
もしかしたら海外ではまだ買えるのかもしれない。

☆エロゲ
Hyper→Highspeed→Genius
サクラの1ルートクリア。
俺にしては速いペースですねw
内容としてはライトな厨二病テイストな作品ですね。
あんまり設定をこねくり回していないので読んでいても疲れません。
構成も非常にコンパクトですので1ルート数時間あれば終わるでしょう。

いやー第~話というのが十数分で終わるとは思っても見なかったw
ま、第~話と区切るほどなのか?というボリュームの話もありますけれども非常にサクサク進みます。
あれってどういう切り方してんだろうね。

キャラクターに関してはあんまり不満はなし。
…パティのあの立ち絵はどうかと思うw
ジョジョ立ちじゃんw

んで結構好きなのが辞典。
パワプロの用語解説みたくところどころギャグを挟んでいるのがすばらしい。

☆アニメ
・シュタゲ
Dメールを使う毎に取り返しの行かない感じになってますねぇ…
何かその辺にゾクゾクしております。

・アリア
デュランダル折られたジャンヌの表情www

○競馬系
☆今日の競馬
・宝塚記念
昨日の印無視w
そんでもってブエナ2着付けの三連単を購入。
…アーネストリーは3着でしか買ってなかったけどなw
そういうわけで外れ。
フォゲ3着付けするくらいならアーネストリーの頭も買っておけとw

☆ちょっとした競馬ニュース
・WIN5キャリーオーバー
ということだそうで。
一度だけチャレンジして以後全く買っておりません。

・イコピコ予後不良
神戸新聞杯での末脚は忘れない。

○情報系
愛生ちゃんライブでオタ芸した人を殴った人が語る今回の騒動まとめ
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
こんなことがあったらしい。

五十嵐あぐり先生 『咲-Saki-』外伝漫画を描く為にレズの体位本を購入
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
たぬきwwww

今から居間で全裸脱糞する
(もみあげチャ~シュ~ - ライブドアブログさん)
流れがおもしれーw

「大正大震災大火災」(大正12年刊)って本を買ってきたのでうp
(ワラノートさん)
案外安いもんだね。

山岡士郎「今回の対決のテーマは『東方Project』!?」
(2ch東方スレ観測所さん)
美味しんぼの対決ネタは何でも面白いねw

パワプロって落ちぶれたよな…昔はクラスの男子全員持ってたゲームだったのに…
(VIPワイドガイドさん)
64のときが良かった。

【同人サークル】『キュゥべえ』ぬいぐるみ「版権許諾を取って頒布を目指した」 → 許可取る前から予約開始 → 販売中止へ
(萌えオタニュース速報さん)
仕方ないね。
blogram投票ボタン

朝起きて色々知る  はてなブックマークに追加

☆夢
一昨日夜中に目が覚め携帯いじいじ。
そこであの花の最終回云々の記事を読む。
程なくして再度睡眠。
そしたら夢に出てきたよw
しかも2話までしか見ていないからアヤフヤなキャラ付けwww
そして謎のキャラ登場wwwという感じだった。
そこら辺しか覚えていないw

☆ウイルスバスター
昨日になっていきなりウイルスバスターが無効に。
こりゃアカンということで有効にしようとしたら1シリアルの上限以上じゃという旨のメッセージ。
…ああ、先日HDD変えたからかw
もしかしてもう1アカウント買わないといかんのか?と思ったけれども、使わないアカウントを削除すれば良いとのこと。
おお、この辺はDATA-LABと同じ様になっているんだなぁと感心。

☆エロゲ
・HHG
ちょろっと始めてみた。
全く前情報無しでやってるけど久々にアグミオンの声を…
おっと声優さんが違うわー(棒)
とりあえず気になるのがメッセージボックス小さくね?といことくらいw
いや本当にw

○競馬系
☆今日の競馬
・仁山特別
前いける馬ということでマンダリンとフレイムヘイローの2頭軸。
まさかマンダリンがダメだとは…

・京橋特別
1,2人気で仕方ないよなーと。
そこから相手には逃げ・先行馬をチョイス。
ウィッシングとマーブルの2頭を相手に絞って三連複。
4角でスリーキセキにかぶせられたときダメだと思ったけど、そこからよく差し返した。
…しかしながら配当安いw

・船橋S
1,2人気飛ぶんじゃなかろうかと思った最初。
んでレジェトウショウに魅力を覚える。
…締め切りが迫っていたので複勝でw
最後ものすごい伸びを見せて3着。

☆明日の競馬
・宝塚記念
◎エイシンフラッシュ
○ローズキングダム
▲アーネストリー
△ルーラーシップ
よくわかんねぇからこの4頭を軸とした三連複を買うわw
とりあえず今日の阪神芝は上がりが切れる馬が良く来ているなぁと。
ま、少頭数のスローだったりするから参考にはならんかもだけどねw
そういうことになればエイシンとローズで良いんじゃないかと。
んでアーネストリーは去年好走を評価。
あと先週からグレイソヴリン系がプチ爆発中。
その流れでルーラーシップも買いますw

○情報系
次世代萌えスラング 「ブヒる」  萌えからブヒるへ世代交代
(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)さん)
マスゴミが書く「萌え~」に対する反抗だよね。
オタクの叫び声としては申し分ないよねw

最近声優スレで「ナフコ」さんを見かけないんだけど
(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)さん)
今日の声優スレ。

「ほこ×たて」って番組面白かったけどカツ丼対決とかやり始めたらもう終わりだな・・・
(ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコーさん)
マジシャンVS見破る人のは見たけど面白かったなぁ。
そういうのを期待していたらどっちの料理ショーwwww

日本史の出来事をエロゲのタイトルっぽくするスレ
(うましかニュースさん)
馬鹿ゲー以外の何物でもないタイトルばかりだw

1942年の甲子園wwwwwwwwwwwww
(なんJ PRIDEさん)
軍人に殴られるとか半端ないプレッシャーw
blogram投票ボタン

そふてにっ 第12話「りたーんっ」  はてなブックマークに追加

遂に最終回。
初めての顔合わせでは明日菜を拒絶した琴音。
どのようにして今のような関係になったのか。

現実世界では例の機械が爆発。
意識不明の明日菜…原因は一体?w

過去パート。
琴音の件で悩む明日菜。
今では考えられないほどの真剣さですねw
昨日の発言が嘘であれば良いのだけど、改めて琴音からペアを組むつもりは無いと。

先輩たちがいないということで二人で練習。
パワー馬鹿な琴音とパワー皆無でコントロールのある明日菜。
そんな二人が互いに自分の長所を教えあう…
何と美しいことか…
夕方になり気付けば星空。
二人とも充実した練習を送れたようです。

帰宅時、改めて明日菜は琴音にペアを組みたいという旨を伝える。
楽しく練習が出来たと真っ直ぐな気持ちをぶつける明日菜。
そんな直球に赤面した琴音は逃げ出す。

一方現実。
気付けばフルメンバーがw
岬はブレないなぁw
んで澄乃から「新しいペアを探せ」と言われる。
しかし琴音は「あいつはしつこいから…」と濁す。

ある日の練習。
暫定的に明日菜と琴音はペアを組む。
紫希先輩一人と対峙する。

嫌らしいところにボールを打ってくる紫希先輩。
カッカする琴音。
次第にミスが増えていき…
そして遂に紫希先輩からテニスの才能がない旨を伝えられる。

あの言葉から琴音は更なるトレーニングを重ねる。
フィジカルばかり強くなっても仕方なくね?w
んでそんな様子を見ていた紫希先輩と明日菜。
二人の関係というのを今一度考え直せと。

再戦。
明日菜は順調にボールを返すが琴音は無理やりボールに食らいついてミスをする…
それが重なった結果、紫希先輩から色々と煽ることを言う。
その言葉に打ちのめされる琴音。
しかしその言葉に対峙したのは明日菜。
このペアでリベンジすると。

明日菜の言葉に再度立ち上がる琴音。
またも抜かれてしまう琴音。
しかし全力でフォローするから前を向けと明日菜は言う。
琴音の才能を開花させる存在、それが明日菜。
猛獣と調教師w

結局先輩から1ポイントは取れなかった。
しかし二人には言いようの無い充実感があった。
このことで琴音は正式にペアを組むことを了承する。
そして全力で頼む、お前にしか後ろは任せない…と。

そして起床。
星空を見上げる明日菜。
そういえばペアを組むことを決心した時も満天の星空の下でしたね。

あくる日。
この機械どうすんの、と触ったところビリビリっとw
そして単行本の巻末の予告的なやつがw

そんなで最終回終了。
最終回にして一番面白い話になりましたね。
今回も原作アレンジが目立っており、それが良かったというところですかね。

最初の琴音が明日菜を拒否した理由の一つに「チャラチャラした奴は嫌い」というのがありました。
それがカットされてましたね。
あとは開始直後に入るはずの春風家での母親とのやり取りが無かった。
この辺見てて「あれ?」と思ったもんです。

そこからはプラスアルファが多かったですね。
顕著なのは現実パート。
原作だと現実パート自体あまり無かったんだけどね。
アニメになるとポイント毎に入っていましたね。
んでもって赤玉中の面々と黒玉中の岬と由良の登場。
そして明日菜の母の登場。
いかにも最終回と言ったところですねw

で原作パートでの琴音の言葉ですよね。
明日菜を信頼しきった琴音の言葉。
過去を見ているとそのギャップが凄かった。
いかにして仲良くなったのか気になりますよね。
これが良いアクセントになりましたね。

紆余曲折ありましたが綺麗にまとまりましたねぇ。
ラスト近辺になってやよいが登場したときはどこで終わらせるのかと不安にもなったものですw
しかし最後の最後にしっかりとしてエピソードをもってきて〆ました。
終わり方としては文句なしですねw

さあここで終わったということは2期にも期待したいところですw
だけど2期になると大会編になると雰囲気変わるからなぁw
…ていうか2期が出るほど売れるのか?w
そこが心配。

blogram投票ボタン

暑いから半袖短パンで仕事したい  はてなブックマークに追加

☆お買い物
Hyper→Highspeed→Genius 初回限定版
まだユースティア終わってないのにwww
ま、折を見てやりたい。
ていうか声優が誰かすら知らないw
何故買ったのか。
俺がういんどみるのことを好きだからだよw

☆欲しいもの
今年も無事にボーナスが出るらしい。
しかしながら欲しいものが沢山あるため、どうしようか迷うね。
外野用グラブ・スパイク・トレシュー・バット…
野球関係だとこういう感じか。
ちなみに必要度はどれも低い。
しいて言えばトレシューというところか。

んで結構前から欲しいのが度入りのサングラス。
というのもこの季節からきつくなるんだけど、通勤時の日差しがきつい。
行きは東へ向かって、帰りは西へ向かって…と太陽がある方向へ移動する。
そのため丁度太陽が昇り沈みしてるため眩しいのなんの。
そういうわけで結構前から度入りのサングラスが欲しいのである。

じゃあ買えよという話ではあるのだが、どうも踏ん切りがつかないw
理由は単純に「買うほどのものなのか?」「メガネにつけるやつもあるじゃないか」等々を思ってしまうからである。
後者の奴は便利そうだけどかっこ悪いしw
結局通勤時にしか使わないということになればあんまりお金使いたくないなーと。
だけど買うなら良いのが欲しい。
オークリーとか。

☆一口馬主
・クイーンエステル
帰厩。

・レッドアージュ
動きも徐々に良化…ということならまだまだ動きは良くないということか。
とりあえず7月中にはデビューして欲しいなぁ。

○情報系
筋トレ・有酸素運動 夏に向けて10キロ絞ろう
(VIPワイドガイドさん)
プールで泳ぎたいけどトランクスタイプの水着が売っていない。

『IS』原作者 弓弦イズル先生「現実に耐えられない、誰か助けてください助けてください・・・お願いします」
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
病んでるなぁ。

テレ朝がとんでもない単語で検索してると話題に(画像あり)
(ニュース2ちゃんねる - 2chまとめブログさん)
何故調べたw

女の子って何歳くらいからいい匂い出すようになるの?
(トラのメ!さん)
実際嗅覚で安心感やら性的興奮やらを覚えるらしいよね。

【6/29予約開始】『けいおん!』アルター平沢憂ちゃんのフィギュア紹介きたああああ  可愛すぎる・・・
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
複数体買おうかしら。
blogram投票ボタン

ちょっと楽できる  はてなブックマークに追加

☆一口馬主
・クイーンエステル
明日帰厩。
早いなw
とりあえずまずまずの状態くらいで戻るらしい。

☆ダビスタ
オンラインが楽しみで仕方ない。
とりあえず勝負服替えるんだーとか意気込んだりしております。
派手なのにするか、シンプルにするか…
そして何より実在の勝負服とダブらないようにしたいよねw
ま、デザイン・配色には限りがあるのだから被るのは仕方ないことです。

さて個人的に気になるのは牧場名がどれほど自由になっているかというところです。
今までのダビスタは4文字まででしたが、今回はもっと文字数使えないかなぁと考えている。
ていうかそうして欲しいw
あとは漢字と英文字とかも解禁して欲しいなぁとw
なぜなら(有)オペック牧場とかやりたいからw
あとはオペックファームCo ,Ltdというのもやりたいねぇ。
あ、牧場名は変える予定はありません。
ただちょこちょこっと付け足したいところがあるだけですw

あと多分課金すると思うw
つっても能力に直接関係あるようなやつには課金するつもりは無くて、牧場でかくするとかそういう方面でねw
勿論ゲームが面白ければという条件つきだけどさw

○競馬系
☆ちょっとした競馬ニュース
・今年の南部杯は東京開催?
南部杯 10月10日に東京開催へ:競馬:スポーツ報知
スマファル回避だろうなw

○情報系
岸田メルがまたやらかしたwwwwwwwwwwwwww
(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)さん)
楽しそうだなw

3DS『NEWラブプラス』、クオリティーがアップ?したせいで”かわいさ”減少?
(オレ的ゲーム速報@刃さん)
そこまで悪くないと思うよ。

【フラクタル】コミカライズ問題で、漫画家や業界人の反応が多いね
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
大事になってんな。

男がダムへ放尿、ダムの水を総入れ替えへ
(カクカク速報さん)
アチャー。

天理が暴力行為で夏の甲子園予選辞退
(なんJ PRIDEさん)
仙台育英ェ…

正直BB2Cが無ければここまで2ちゃんねるに入り浸って無かった奴の数
(ぶる速-VIPさん)
BB2Cの所為で見るスレの数が増えた。

blogram投票ボタン

思うように仕事が出来ないってフラストレーションたまるね  はてなブックマークに追加

☆アニメ
・Aチャンネル
相変わらずの高レベル安定だと思う。
つか日常系の強みってこういう時系列無視のところにあるなと思いました。

☆筋トレ
思うことあってメディシンボールを買った。
これから体幹を鍛えていきたい。
にしても見た目以上に重いよな、これw

☆来期
ぼちぼち来期のアニメを選ばないとなーと。
とりあえずAT-Xで早めに放送があるロウきゅーぶ・神様のメモ帳・猫神やおよろず辺りは感想書こうかなーという感じか。
…にしても金土と重なるなぁw
もうちょいバラけてくれた方が楽なのにw
ちなみに全て原作も未読。

☆睡眠
最近あんまり疲れが取れないんだよね。
夏にボーナス入ったらトゥルースリーパーでも買ってやろうかと思っていたりw
つかあれって20kもすんだね。
良いお値段。

○情報系
磁石でオ○ニーしてたら大変なことになった
(ハムスター速報さん)
磁石怖いww

アヘ顔ダブルピースの画像ください!
(妹はVIPPERさん)
ラッシャイwwww
にしてもまともなエロ画像がないよなw

【就職】就職活動で見た凄い奴
(てんこもり。さん)
就活ってそういう意味ではいろんな人が見られるから楽しいよねw

劇場版『けいおん!』前売券第2弾の特典はアイマスク!・・・ただしランダム
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
どん判。
blogram投票ボタン

ボチボチインナーを変えたい  はてなブックマークに追加

☆ダビスタ
漸くオンラインのβ登録が始まりましたね。
ということで早速登録いたしました。
来月が楽しみですね。

以前も書きましたが、結構楽しみになってきているw
まーやるとしてもほのぼのだろうけどねw

☆お買い物
IS <インフィニット・ストラトス> 第3巻 [Blu-ray]
届いた。
テレビ放送で一度も見ていないだけに楽しみですね。

☆アニメ
・IS
ブヒィィィイイ。
シャルブヒィィィイイ。

・これゾン
ラノベについていた奴。
こんな作画だったな?と思いつつも面白かったです。
どうでもいいことだがメニュー画面の動きが結構好き。

☆筋トレ
とりあえず代謝を上げようと。
そういうことで最近はバイク漕ぐことが多いのです。
だけど30分間、回転数を80rpm/mを保つのって結構きつい。
終わったあと脚がフラフラだよw

○情報系
おっぱい声優ランキング
(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)さん)
今日の声優スレ。

アメリカ版けいおん!にありがちなこと
(ブラブラブラウジングさん)
アメフト部ぅ…

いねえよ/青山テルマ
(もみあげチャ~シュ~ - ライブドアブログさん)
小松菜wwww

【クズ速報】韓国がスイーツ世界大会で日本に嫌がらせ「日本だけには負けたくないんだよ」
(はちま起稿さん)
本当にクズだなぁ。

【野球】好きな解説者・嫌いな解説者
(なんJ PRIDEさん)
達川は結構好き。

小学校の給食ってクソ不味かったよな
(VIPPERな俺さん)
クソ不味いというか食べ物じゃなかったよね。

お前らが知ってるゲーム業界ネタかいてけ
(トラのメ!さん)
こういうの面白いよね。

blogram投票ボタン

はいはい確認の電話忘れたよ  はてなブックマークに追加

☆アニメ
・まどマギ
最終回でした。
終盤のほむらとQBのコンビが何か良いよねw
ああいうビジネスライクなところとか好き。

・アリア
今年のオークス馬の父登場w
まさかあんだけの萌えキャラになるとは思ってもみなかったよねw

☆ゴルフ
何か来月にあるらしい。
過去数回参加しているのだけど、毎回ゴルフバッグに名前を書いておらず怒られているw
流石に今回はちゃんとしないとなーと。
そこで思いついたのはドッグタグ。
あれに名前を彫ってもらえば良いんじゃないかと。
こういうのにしとけば一目置かれるだろうしねw
よっしゃと言うことで早速注文。
まさかの本体よりも送料の方が高い状況www
ちょっと後悔w

☆ドロップボックス
最近ドロップボックスはiPhoneへネットラジオのファイル渡しソフトになってきているw
そんなで色々とネットラジオを突っ込んで聴いているのだけど遂に容量がwwww
ま、一ヶ月10ドルくらいだから課金しても問題ないレベルだしね。
ということで課金。
一気に50GBまでいけるぜ。

○情報系
key 完全新作 『Rewrite』 が感動の超大作で神ゲーの予感 
(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)さん)
シナリオがロミオと久弥だったら買った。
ちなみにHHGを買うよ。

youtubeに上げていた『いつか天魔の黒ウサギ』の公式PVが利用規約に違反していたために消される
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
ポル産。

【ラノベ】GA文庫ェ・・・なぜこんな酷いタイトルに改変するのか・・・
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
アテレコがベストとは言わないけど新しいタイトルはねぇよw
とりあえず全く買おうという気にならない。

全 国 区 で 販 売 し て る と 思 っ て た も の
(ブラブラブラウジングさん)
おにぎりせんべいって全国区じゃないの?

blogram投票ボタン

星空へ架かる橋 第11話「雨にふられて」  はてなブックマークに追加

前回円佳ルートにケリをつけた一馬w
大吾の言うとおりもったいないなぁw
にしても朝ちゃんと挨拶してくれる円佳の顔は晴れやかだ。

下校。
初と伊吹はお祭りのことについて話し合う。
初に女神役に立候補して一馬に告白しろと伊吹がけしかける。
早くしないと抜け出しを食らうぞと伊吹は言う。
…例えば自分とか。

一馬関係のことになるとギクシャクするねぇ。
初は一馬のことを兄のような存在と落ち着かせている。
だけど一馬との恋人になったときのことを考えて悶える。
そんな中、歩から初へ電話が。

翌日お寝坊な一馬。
やけに追い出したがる千歌を不審に思いながら、渋々散歩へ出かける。
一馬を見送った千歌は悪そうな顔をして歩を呼び出すw

神社なくて商店街の方へ歩く一馬。
その道中伊吹と出会って街へ遊びに行くことにする。
デートかよw

一方よろづよ。
歩に呼び出された初は二人っきりで服を脱ぎだす。
…まさかの展開wwww

さいで一馬と伊吹。
楽しそうにデート。
コミカル描写が多いのが気になるなぁw
何だよあのパスタw
にしても二人とも何時もの様子が嘘のようなハイテンション。
もうお前ら付き合っちゃえよw

カラオケボックスへ赴く二人。
伊吹は遂に念願かなってハニートーストを注文する。
んでお店の粋な計らいで一つのジュースに二つのストロー…
何とカップルデイのサービスだとか。
ついでに写真撮影も薦められるも断る。
…撮っておけばある種の既成事実が生まれたのにw

初と歩。
初の絵を一馬に対してプレゼントするとのこと。
以前海へ行った時につむぎから一馬を喜ぶことをすれば良いと言われた歩。
昔、絵をプレゼントしたことを思い出し、このことを思いつく。
んで初を選んだのは一馬と付き合っているからだと思ったから…
さすがにそれを否定し「兄のような存在」と言うも、つむぎから全否定。
あくまでも歩の兄であると…
その言葉を聞いて初の様子が何かおかしい。

歩に対し「恋人になって一馬を奪ってもいいのか」と尋ねる初。
「寂しいけれどもそれはうれしい」と答える歩。
帰りの道中兄が婚約者とキスをした場所を一瞥し何かを考える。

デートが終わった一馬と伊吹。
本当に良い雰囲気。
伊吹が「端から見たら恋人に見えないか」そして「いっそのこと付き合わないか」という遠まわしの告白。
しかし一馬は軽く否定。
ひでぇw

その場では軽く答えた一馬だったが、その言葉を再度思い返し踵を返す。
んで先ほどいた公園に伊吹はまだいた。
そしてさっきの非礼を詫びる一馬。
その様子に心打たれる伊吹。
しかし何時もの強がりで本気ではなかったと言う伊吹。
だけどその目からは涙がこぼれて…
一馬はその様子に何も言えなくて…

初は歩の「兄を笑顔にさせる」という言葉を思い返す。
そして自分がそのことができていなかったと反省する。
初は決心する、兄へ結婚を祝おうと。
電話を掛けたら丁度兄からも電話しようと考えていたと。
いっつも電話しあっているのかと思えば、兄のお嫁さんに赤ちゃんが出来たと。
何と言うグッドタイミング。
流れは確実に初に来ている。

翌朝。
朝早く伊吹は出かける。
展望台へ上って感情を吐露する。
そして一馬への思いを断ち切る。
…円佳にしても伊吹にしても諦め良すぎw

登校中。
初から赤ちゃんが出来たと言われ驚く伊吹。
そりゃ何時の間に…と思うよねぇw

そんなで伊吹ルートのフラグをバッキバキに折った一馬。
さあ初エンドへ向かって一直線です。
…にしても原作とは流れが違うから最後はどうなるんだろうね。
確かに原作の初エンドはどうかなーと思うけどさw

前回の円佳もそうだったけど、1話で盛り上げて〆るのが上手いよなぁ。
ちゃんと見せ場を作っている辺り素敵。
ヒロインへの敬意を払っているしね。

次回で終わり。
どういうエンドを迎えるのか皆目検討つかないw
唯一つ言えるのは、原作よりも面白いエンディングになるだろうなとw
blogram投票ボタン

俺たちに翼はない 第12話「俺たちに翼は…」  はてなブックマークに追加

最終回かー。
のっけは画用紙に書いたクレヨンの絵。
しかしながらグロテスク。
ヨウジくんの多重人格の原因は母か。

うなされている鷹志。
小鳩と一緒にそのルーツを探る。
何やら母は父と一緒に暮らしていけなかった。
その結果弟の家に厄介になる。
んでその娘である小鳩と仲良くなることことを快く思わなかった母。
その虐待に対してヨウジを守るためにそれぞれの人格が生まれたのか。

シリアスな雰囲気。
翔が何ゆえこういうことをするのかと問いかける。
それに「妹を持つ翔ならわかるだろうと」答える。
…照れ隠しで車の運転を誤るwww

教会へ。
牧師さんを見かけた鷹志は頭を抱えこむ。
そしてヨウジくんも苦しむ。
鷹志とヨウジがリンクする。
そして鷹志は告白する。
悪いことをしたから自ら”ならくの刑”に処したと。
夢テレビを見ていたら楽しいからそれで良いと。

そんな沈み込むヨウジの耳に「世界が平和でありますように」という言葉が。
その言葉にヨウジは反応し、鷹志は戻ってくる。
その言葉は許す言葉。

んで小鳩は鷹志にとある新聞記事を渡す。
ヨウジは自らの手で母を殺めたと思っていた。
しかし事実は無理心中であったと…

ヨウジが守ってくれた小鳩は大きくなった。
そして自分のことを許してあげてという言葉にヨウジはならくから蘇る。

あくる日。
初登場キャラ。
あきら…青山ゆかりだと!

んで鷹志はある決断をする。
それは自らのことを皆に知ってもらうということ。
まずはアレキサンダーから。

マスター絶好調だねw
妄想行きすぎだよw

にしても皆簡単に受け入れるねぇw
しかし日和子の視線は何か冷たくて。

隼人編。
アリスもマルチネスも絶好調だねw
んで鳴はどこか寂しそうな視線を…

各ヒロインの反応がアレだけど次なる相手は明日香。
んでここでも初登場キャラである美咲。
本当今更沢山出てくるねぇw

ハイテンション京。
一方クールな蔵人。
またも妹萌えに関して蔵人と語り合う。
そして翔はまさかのリアル妹萌えだということが判明www
それはwwwあかんwww

んで森里に電話。
鷹志からの告白とかw
YFBとかw

そして登場は明日香。
最後はメインヒロインから熱いこぶしがwww
なんだよこの終わり方w

これからを思わせる良いエンディングですね。
絵を見ていたらコンドルの言葉を全く聞いていなかったw

エピローグ。
第1話の冒頭を思い出させる流れw
こういう繋がり方って良いよねw
そしてところどころアレンジしてあるのがまた楽しいw

いやー面白かった。
回を重ねる毎に面白くなっていったのは勿論ですが、
最終話でもそうでしたが、ちゃんとギャグパートを忘れない姿勢はすばらしい。
さすが王。

最終回の今回はヨウジの問題解決が嫌にあっさりでしたね。
まー問題解決したら、はいそれで終わりというわけじゃないですしねw
ヨウジだけでなく、鷹志・鷲介・隼人・伽楼羅とそれぞれの交友関係があった。
それに決着をつけないと最終的な問題解決とはいかないものです。
んで最終回ながらただただしんみりというわけでなく、きちんとこの作品の売りであるギャグを挟む…
最高だね。

最後までその持ち味を生かしきったすばらしい作品だとおもいました。
blogram投票ボタン

えびが歯にはさった  はてなブックマークに追加

☆トレカ
思うことあってとある声優さんの直筆グッズでもねぇかなーとオクで探す。
超有名声優というわけじゃないから無いなー…と。

んでトレカ大好きっ子の俺としてはもっと声優の直筆カードとか出るトレカとか出せばいいのにと思うのです。
…そういやプレシャスメモリーズってポイント交換という名目で直筆カードあったよなー。
その存在を思い出し早速ググる。
そしたらけいおん以外にも結構商品展開されている様子。
次回出てくるのが俺妹とまどマギが注目ですかね。
もちろんメインどころの声優の直筆もありという仕様。

けいおんのときにカートン突撃したかったよ。
でもやってる通販サイト知らなかったから…
んで改めてググってみると、見つけましたよw
これで次回以降ぶっこんで行けるぜーっ。

…だけどね、現状この直筆カードの相場が思ったほどじゃないのよね。
歴代一番値段ついたのが、唯のが100kまで行ったのが最高かな。
んで軒並みカートンの値段を下回る落札額なんだよね。
人気声優だろうがなんだろうがそこまでの値段にならない。
相場としては人気声優ので20k~30kというところですね。
…それなら無理して開封せずにオクで落札する方が得策だよなーと。

特にプレシャスメモリーズの直筆が希望制ということに手を出すのに躊躇わせる原因の一つとなっております。
個人的にトレカの開封の醍醐味というのは何が出るのか分からないというところにあります。
んでもって直筆も誰が引けるか分からないからこそ面白いわけですよ。
例え希望していない方のものでもね。
正直カートン購入≒特定の直筆購入ということなんだよね。
もうさ直筆を購入するのと何ら変わりないじゃないかという気になるのです。
それならもうカートンより格安な値段で直接直筆をオクで落札する方が良いじゃないかと。
開封好きの俺ですら思うのです。

一応現在でもちまちまと調べておりますがコンプセットとかが結構な値段になっている様子。
ぶっちゃけカードゲームなんぞ全くやる気が無いので、開封したら売るという流れを確立すればいいのかな。
だけど箔サインやらも全てコンプとなると1カートンじゃ追いつかないかもしれんしなぁ(確か箔サインのオッズってかなり厳しかった覚えがある)
まーコモンアンコモンが値段になるとか野球カードよか全然マシとは言えますけどねw

…んで俺の探している某声優さんの直筆カード。
実は昨日終了していたwwwww
だってキャラ名しか入れていないからさ、検索に引っかからないんだもんwwww
しかも値段的に余裕で手が出るし…ていうか倍は出す準備あったしwwww
チクショウ。

○競馬系
☆今日の競馬
・マーメイドS
昨日からトニービンが良く来ているのでアドボス産駒のアスカから。
…アースシンボルも抑えていたのに…
ちなみに母父グレイソヴリンだとブロードもいたのだけど、斤量がねw
結局内よりも中から外のが伸びてたね。
その辺を確認できていなかった。

・バーデンバーデンC
中谷ェ…

○情報系
東欧・ドイツの陸上記録に聖域が多すぎる件
(なんJ PRIDEさん)
円盤投げの記録は女子>男子というのが驚き。
そしてこのうちどれだけドーピングしているのか気になるのです。

2次元美少女のエロで大事なのは表情だよな
(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)さん)
その通りだよね。

タブーとされてる研究分野とか教えてくれ
(うましかニュースさん)
文系だからこういう分野疎くてね。

言語ってスゲー!!!!ってなるようなトリビア
(カオスちゃんねるさん)
文系だけどこういう分野疎くて面白いw

死 ぬ ほ ど ど う で も い い 自 慢
(もみあげチャ~シュ~ - ライブドアブログさん)
遠い親戚にラジオアナウンサーがいる。
面識はないw

【ガイドライン】栗山千明に○○されたいのガイドライン 10死目
(てんこもり。さん)
相変わらずのマジキチスレだ。

blogram投票ボタン

勝負がついた後にねー  はてなブックマークに追加

☆お買い物
暇だったのでソレイユへ。
ぶっちゃけ夕方から行きたくない用事があったので、ブラックスワンでも見ようかなーと。
ご飯時にメール見てたら曜日が違っていたので結局見ず。
まー劇場へ来たので…劇場版けいおんの5枚組チケット買ってやったwwww
買うときはiPhoneを気にしながら「えーと、けいおん?の限定版をください」といかにも頼まれた感を発揮しつつ購入しましたwwww
ドヤァ。

あと真っ白なNIKE AIRFORCE 1を購入。
ついでに外野用グラブも買おうかなと思ったけどグラブが乱雑に置かれており、不快感を覚えたのでスルー。
それと欲しかった軟式バットであるV コングがあった。
17kと高価なんだけど欲しいんだよねー。
現状使っているバットが8k弱くらいだから倍以上の値段か。
ま、使う機会があまりないから買わなかったけど。

☆パソコン
ちょっと前からHDDから変な音がする。
そして先週HDDを交換した。
しかしながら改善の兆しが見えない。

HDDへのアクセスが多いということなら何かのアプリが悪さしているんだろうなと。
とりあえず常駐で動いているソフトで切れるものは切ることに。
結果としてHDDへの過剰なアクセスは無くなった。

それで原因として考えられるのがEvernoteでした。
数ヶ月前から同期の間隔をかなり短くしました。
その所為ですね。
だって同期をマニュアルにしてから、手動で同期したときにかなりガリガリという音が…
しかも何も無くてもガリガリと読み込んだりしてるからなぁ。

とりあえず現在は問題なし。
つかこんなだったら別にHDD交換しなくても良かったのではないか?w

○競馬系
☆今日の競馬
・HTB賞
エドノヤマト頭の三連単と三連複。
相手はレインボー、ダイアナ、モズの3頭。
…orz

☆明日の競馬
・バーデンバーデンカップ
◎ロビンフット
○シンボリグラン
▲ダイワマックワン
△シャウトライン
△エーブダッチマン
注フライングアップル
2,3着くらいにいそうだなというロビンフットから。
シンボリはこれくらいのメンバーなら楽に勝ったりしそうな気がするんだけどねぇw
ダイワは中山1200mならなかなかがんばるので。
あとは適当。

○情報系
コナンの元太の骨格がやばい。これは足短。
(もみあげチャ~シュ~ - ライブドアブログさん)
クッソワロタwwww

夏アニメ『いつか天魔の黒ウサギ』第1話が諸事情で納品できなかった模様
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
納期に間に合わないじゃなくてコードに引っかかったのかw

圧倒的サイズ感が怖い画像貼ってけ
(暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログさん)
うひょー。

話題にならないけど面白い漫画は
(カゼタカ2ブログch - ライブドアブログさん)

blogram投票ボタン

そふてにっ 第11話「とりっぷっ」  はてなブックマークに追加

合宿…また?w
そしてこれはアニメオリジナルのお話なのか。

合宿といっても海なので皆で海水浴。
海亀がいるとかどこだよw
ビーチバレーやらして海をエンジョイする皆。
練習しないことに疑問を抱くエリとやよい。
しかし千歳はオンとオフをしっかりするためと説く。
だから遊べとw

千歳は沖へ漁へ。
残りは皆で磯探索。
ここでも明日菜の妄想癖が炸裂。
わかめとかイソギンチャクに反応するとかお前は中学生か…中学生だった。

お昼ということでバーベキュー。
千歳放置で食べ始めるもやよいが丘で黄昏る。
そんなやよいをミッシーが呼びにいくも、やよいは自縛霊的なものとお話中。
その様子にショックを受けたミッシーはお遍路さん的なところへ…

一方千歳はサメを釣っていた…

また残りのメンバーは海をエンジョイ。
琴音はポテンシャルの高さを見せ付ける。
明日菜のパフォーマンスに満足できない琴音は「そんなんじゃパートナーはつとまらない」と言う。
その発言に明日菜の表情は曇り苦笑い…

一方千歳はサメとの格闘に勝利していた。

帰宅。
皆は遊びつかれてグースカ。
明日菜は何やら眠れない様子。
そして忘れ去られるやよいw
いい余韻を残す終わり方だと思ったのにw

さいで練習。
ここからは原作のストーリー。
明日菜は琴音とのフィジカルの差に悩む。
それでついていけるのかと自らに問いかける。
悩んでいる最中に千歳のラケットが明日菜の頭に直撃。
そして明日菜の記憶が…

来栖の用意していたマシーン。
それは全身のコリを解消し、過去へ旅行へ。

中1になった明日菜。
どの部活に入るか迷う。
様々な勧誘に逢うも女を磨ける部活を御所望。
そんな最中下はアンスコという衣装で千歳が勧誘。
それに惹かれた明日菜はついつい声をかけてしまう。
そしてスカートに手をかけて脱ぐ…何故?w

部室へ向かう3人。
部室の前に人影が。
それは琴音。
道場破りかよって感じのノリ。

早速体験入部。
勿論昔から下手だった千歳。
そんな千歳が手本を見せる。
当たれと神に祈り…当たる。
喜ぶ千歳。
…ああ実力が速攻ばれるw

実際打ちはじめる。
明日菜の魅力はコントロールなのか、初めて知ったw
体力とパワーがつけばモノになるというご評価。

部活終了。
コート整備も終わりしばしのご歓談。
紫希先輩より「丁度ペアになるな」という発言に琴音は反論する。
自らの実力試しであり、他の人間の手が加わることが嫌だということだ。
あともう一つ理由があるのだけどまー次回の最初で言うでしょうw

そんなで11話。
どうやって明日菜と琴音がペアを組むことになったのか。
それが次回判明するわけだね。

どこで終わりにするのかなーと思いましたが過去編で〆るのね。
ある意味いい着地地点に思える。
これなら2期やるときにもいいスタートを切れるしねw

blogram投票ボタン

早起きできたら行こう  はてなブックマークに追加

☆急に思い出す
ぼけーっとファミマでお買い物をしていたらふいにNitroという単語が頭を巡った。
劇場版の逮捕しちゃうぞのエンディングテーマを歌っていたアレですね。

なつかしいなぁ。
今聞いても名曲だね。

その流れで次に頭に浮かんだのが歌詞だけ。
しかし俺の活発だったときの脳が記憶した情報。
がんばればがんばれば…八反あみかだ!

やっぱり名曲だね。
そういやこの曲くらいしか八反さんを知らないけどちゃんと覚えているもんだねぇ。

だから何だということだけど何の前振りもなく頭に浮かんだんだよね。
それが不思議だよねというだけですw

☆一口馬主
・レッドアージュ
途中で走る気を無くすとかね。
やる気出せよ。
来週に戻ってくるらしい。

☆オンラインストレージ
最近仕事関係で写真を撮る機会が多い。
iPhoneでバシバシ写真を撮るわけだけど、結構容量が大きかったりする。
んで一度に20枚くらい撮ってしまうのでメール添付もできない。
Evernoteに張りまくって同期させようかなーとも考えたけど、会社のパソコンにEvernoteのソフト入れてないしなー。
多分入れようと思って申請ても却下だろうし…
八方手ふさがりだと思ったときいつぞやのDIMEの内容を思い出したのだ。
それはオンラインストレージ経由で会社のパソコンへ入れれば良いじゃないかと。

その号のDIMEが家にあるのと、wifi経由でやらないと…ねw
DIMEを読んで写真はquanpだと書かれていたので早速登録の上アップロード。
その流れで共有設定にして上司やらにメールを送っておく…
ああ、何か仕事できるビジネスマンって感じだわwwww
とかテンション上がりましたが、上司から「よくわからない」との返事wwww
うはwwww情弱wwww

結局会社のパソコンへ写真を転送する手段にしかならないねw
ま、それでいいかw

○情報系
「阿澄佳奈」率いる声優ユニット「LISP」が活動休止で、喜ぶ人が続出!!
(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)さん)
支持されてなさっぷりがすげぇなw

10年前のエロゲwwww
(働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwwwさん)
水夏は名作。

【広島】「『くれ、くれ』と権利要求ばかりする一部被曝者…税金もらってるのに感謝の気持ちが無い」 市長発言に被爆者団体から批判
(痛ニュー速報!さん)
まー広島での原爆ネタはアンタッチャブルなところがあるからねぇ。

スマートフォンに乗り換えてよかった事
(VIPワイドガイドさん)
案外写真が綺麗に撮れる。
あと困った時にアプリの種類が多くて役立つw


blogram投票ボタン

緋弾のアリアVII 火と風の円舞(キャスリング・ターン) (MF文庫J)  はてなブックマークに追加

緋弾のアリアVII 火と風の円舞(キャスリング・ターン) (MF文庫J)
赤松中学
メディアファクトリー
売り上げランキング: 2195

オズの魔法使い。
続きはこちら>>
blogram投票ボタン

流れが向いてきた  はてなブックマークに追加

☆ファンを止める
ラジオを聴いていると「カープのファンを止める」という投稿があった。
別に好きにすれば良いことなんだけど、俺として不思議なことがある。
それは「そんなに簡単にファンて止められるのか」ということ。
俺は「急に興味が失せる」ことはあるけど、その対象に対して嫌いになれない。
それだけに急に嫌いになれるのかというのが不思議でならない。

とか書いてみたけど、アンチは元ファンが多いという話もあるからなぁ。
某声優さんに関してそういう感じになってるもんw
とりあえず今のところはまだファンでいる。
しかしその許容範囲を超えると速攻アンチになってしまうのだろう。
あーそう思えば急にファンを止める真理も分かる気がするわw

☆ミスプロ
昨日ちらっとTwitterでミスプロ系云々を呟いた。
内容としては一番栄えているミスプロはゴーンウエストなのかなーという旨。
しかしながら俺の中でのミスプロのイメージにゴーンウエストってあんまり無いんだよねw
ダビスタの影響だけど、ミスプロというとウッドマンというイメージが強いw
そのウッドマンは系統が繋がっていないもんなぁ。
今で言えばホークウイングの活躍にかかっているのか。

☆一口馬主
・レッドアージュ
動画 レッドアージュ: Tokyo Thoroughbred Club Photo Gallery
まさかの調教動画がw
にしてもよれすぎw

・レッドスピリッツ
順調そのもの。
ぼちぼち移動か?

○情報系
ゲーセンのプライズゲームの真実
(もみあげチャ~シュ~ - ライブドアブログさん)
ぐぬぬ。

アニメ『アイドルマスター』は”けいおん!”を目指してるらしい・・・
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
フラグにしか思えない。

漫画やラノベでヒロインが主人公を好きになるまでの過程が不自然じゃね?
(ゴールデンタイムズさん)
気にするな!

最近はエロ漫画の後ろに載ってる読者投稿の絵で抜くのがマイブーム
(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)さん)
エロ漫画で投稿となれば三峯の話題だよなw

なぜ大物扱いされているのか分からない人物
(働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwwwさん)
ぶっちゃけ大御所と称される方々の多くにこういう感情を抱いているw

アニメイトとメロンブックスの空気の違いに驚いたでござる
(ぶる速-VIPさん)
アニメイトのライトな雰囲気もまたおかし。


blogram投票ボタン

魔法少女おりこ☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)  はてなブックマークに追加


BAD END

ほむらが遡行したとある時間軸。
それはとてもイレギュラーだったけどBAD ENDだった…

1巻では織莉子の出番はちょっとだけでした。
ぶっちゃけゆまが主役じゃね?と思うほどでした。
しかし2巻の主役というかメインは間違いなく織莉子。
何と言おうとこの時間軸での主役は織莉子でした。

んで織莉子は未来予知の能力でワルプルギスの夜を知る。
それを阻止するにはまどかを殺すしかないと考えたんだよね。
ほむらはまどかを生かしてワルプルギスの夜を乗り越える、織莉子はまどかを殺してワルプルギスの夜を発生を阻止させる。
似たような目的だけど方法が別の二人。
ある意味合理的である織莉子の方法と特別な感情を抱いたほむらとはぶつかり合うのは必然。

さいでこれを読んでいるとアニメ本編って温かったのかなぁとちょっと思ったり。
というのも織莉子が見滝原中学校を襲うのだけど、もう大惨事。
あの絶望感と終末感はゾクゾクするほどでした。
しょっぱな先生が殺されるのはびっくりだよね。

で、個人的なハイライトはマミたちが絶望するところでゆまが諭すシーンだよね。
まだ幼いながら修羅場を経験している凄みがありましたね。

まー大層なお話だったなーと読みましたが、エピローグ的なところで色々と吹っ飛びました。
これも数ある時間軸の内の一つでしかない…
これくらいハードなのが全てというわけでは無いでしょうが、これに準ずるものが多く存在していたのだろう。
それを考えるとほむらの精神力ってすごいなぁと。

特異な世界観でのまどマギ。
ほむらのすごさを思い知らされた感じです。
blogram投票ボタン

明日は無理ゲー  はてなブックマークに追加

☆一口馬主
・クイーンエステル
色々と一息。
しっかり休ませるとのこと。

・フェアリーライン
ポリトラック開始とメニューが変わっているねぇ。
骨りゅうの影響も無い様ですがこのメニューである程度は行くそうな。

・ゴールデンレシオ
こちらもポリトラック調教開始。
トモの状態を考慮してのことらしい。

☆野球
ダルビッシュの完封記録途切れましたね。
にしてもワイルドピッチで失点つーのがどうにもこうにも…

☆お買い物
魔法少女おりこ☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
ここ数日仕事が忙しくて本屋へ行けていなかった…
ようやく今日になって購入。

○競馬系
☆ちょっとした競馬ニュース
・母父クロフネが重賞制覇
今日の関東オークスでカラフルデイズが勝利。
父フジキセキということで母父より年なんだよねw
何か変。

・グランプリボス残念。んでFrankelが勝利

この後Canford CliffsやGoldikovaと対決すると考えたらもうちょい着差つけて欲しかったなーというのが本音。
ま、あんだけ無茶して押し切るんだから強いことは強いけどさw

・クイーンアンSはCanford Cliffsが勝利
今年のマイル路線はこの馬なんかのう…
これでGI5連勝だったかな。
GoldikovaはBCマイル4連覇が微妙かなーと思ったりもするけれども、去年もジャックルマロワ賞でMakfiに負けてたりするしなぁ。
秋には調子を戻しているかもね。

○情報系
【全面戦争か?】北海道のゆるキャラ「まんべくん」がtwitterでν速民に宣戦布告
(キニ速  気になる速報さん)
こいつはガチだw

今までの人生で一番感動したスポーツの名場面
(キニ速  気になる速報さん)
最近タキオンのラジ短見てグッと来た。

3Dメガネかけて外歩いてたら交番から警察が飛び出して来た 
(すくいぬさん)
こんなセンス俺にも欲しい。

かっこいいステッカー買ったったwwww
(妹はVIPPERさん)
なんだ釣りかよw

巻数少ないけどお前らが自信をもっておすすめする漫画教えて
(カゼタカ2ブログch - ライブドアブログさん)
トリコロ買え。

【野球】弱いくせに補強しない球団て
(なんJ PRIDEさん)
補強しないじゃなくて金を使うポイントが微妙にずれているというべき。

blogram投票ボタン

おう喧嘩なら買ってやるよ  はてなブックマークに追加

☆アニメ
・Aチャンネル
ダイナマイト!!!
あの朗読シーンのトオルがかわいい。

☆お買い物
これはゾンビですか?8 DVD付限定版 はい、キスしてごめんなさい
通販で予約してたのが届いた。
ぶっちゃけ土曜日に広島へ行った時点で売っていたんだけどねw
ま、予約しているから買えないじゃんw
頼むよとらw

☆興味
長い期間好きだったジャンル。
最近一気に興味が薄れてきたことに気付いた。
もう無意識のうちに圏外まで離れていく感じですかね。
本当何年も熱く燃えていたものが気付けば…というわけです。

逆に短期間で終結する場合はなんと言うか未練がましい気持ちが残るんだよね。
ていうか自分の中で段々と火が小さくなっていく感覚がわかるわけです。

先日広島へ行った際、某ジャンルの同人誌に全く見向きもしなかった。
そういえば一月前くらいにそのジャンルで好きなサークルさんが同人誌を出していたことを知った。
以前なら1冊だろうが通販していたのだけど、そのときには「まとまってからでもいいかー」というくらい冷めてきた。
そしてそのままその同人誌のことを忘れる…

にしても一気に冷めたのって何でだろうと考えてみました。
そこで思いついたのが「そのジャンルに対して購入サークルを一気に絞った」というところでしょうか。
以前はコミケで数十冊ドカンと買っていたけど、今となれば特定のサークルだけ拾うというスタンスにしました。
そうした結果、そのジャンルに対する探究心とかが一気に失せたということじゃないかと。
俺が注目しているサークルとか超人気サークルというわけじゃないから通販で速攻完売ということは無い。
ヤフオクでもプレミア価格がつくことは無い。
だから逐一注目する必要が無いんだよね。

そんなでそのジャンルに対する注意しなくなって気付けば熱意も無くなったというところなんだろう。
まさかそのジャンルに対する効率化がそのジャンルに対する興味を失うきっかけになるとはね。
ある意味何も考えずに突っ走る方が長続きするものなんだろうか。

○情報系
17年間で女児4000人に声をかけ500人の唾液を集めた 「つばくれおじさん」 逮捕
(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)さん)
レジェンドクラスwwww

【野球】絶対に破れそうにないシーズン記録
(なんJ PRIDEさん)
こうやって見ると記録って結構種類あるもんだよね。

【偉人】スポーツ選手の名珍言集
(てんこもり。さん)
ここには無いけど白井最強の言葉が一番だと思うの。

【これ中々凄くね?】Wii『スーパー戦隊バトル レンジャークロス』のクオリティ高けぇ
(オレ的ゲーム速報@刃さん)
ちょっと欲しい。
blogram投票ボタン

緋弾のアリアVI 絶対半径(キリングレンジ)2051 (MF文庫J)  はてなブックマークに追加

緋弾のアリアVI 絶対半径(キリングレンジ)2051 (MF文庫J)
赤松中学
メディアファクトリー
売り上げランキング: 1357

レキ。
続きはこちら>>
blogram投票ボタン

筋トレより疲れた  はてなブックマークに追加

☆出張
でした。
日帰りでした。
珍しく飛行機での出張ということで経費削減のことを考えて特割で予約。
…これがいけなかった。

出張先でお客さんとの打ち合わせが非常に盛り上がる。
当初予定していた時間を大幅にオーバー。
結果として飛行機の時間に間に合うかどうか微妙な情勢。

iPhoneのアプリで乗り継ぎを確認しつつ電車へ。
…だけど本当にギリギリ。
18:25の飛行機へ乗るのに空港へ着くのが18:12…
時間通りに行ってもギリギリ。
搭乗手続きでもたついたら即死レベルです。
ていうか電車がちょっとでも遅れたらアウト。

走った。
駅の中を激走した。
その結果、モノレールは一本速い快速に乗れた。

勝った―

そう思ったのも一時。
途中でちょっと止まるしw
焦ったわーw

まー結局どうにか間に合いました。
一応飲み物を買う余裕くらいはあったけどw

○情報系
夏アニメ『ゆるゆり』も実写できたか! 『ロウきゅーぶ!』といい流行ってるな
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
どん判。

まどか☆マギカで結婚するなら誰よ?
(デジタルニューススレッドさん)
あんこだろjk

【けいおん!!】憂というなの女神がいっぱい… 
(ニュー速VIPコレクションさん)
女神すぎて目が潰れるかと思った。


blogram投票ボタン

星空へ架かる端 第10話「指輪、流れて…」  はてなブックマークに追加

神社へ帰る円佳。
神社から沢山の人が出てくる様子を見て尋ねる。
そして初めて綱引きの話を聞く。
んでよく理解していない老人連中が「陽菜を奪うための綱引き」と焚きつける。
それを聞いた円佳は何か思い詰めた顔をして…

過去の回想。
一馬と円佳。
二人は面識があったというか友達だったんだね。
そんな夢をみた一馬は大吾からの緊急の電話が…

神社。
こよりがまさかのハワイ帰りw
んでもって円佳は綱引き後から調子を崩しているということを聞く。
そしてご意見番といえば源爺。
そしてまたいらんことを…

よろづよ。
大吾のピンチとは夏休みの宿題か。
皆が集まっているところにこよりが強襲。
そこに集まっていた皆が驚く。
一馬も驚くw

色々一安心したこより。
しかし大吾の「=円佳は一馬のことが好きなんじゃね」発言が引き金となり物語が動き出す。
ていうかこよりが照れている顔かわいいなぁ。
んで諸々の流れから大吾とかさねが動き出す。

喫茶店で集会。
そこで大吾は円佳と一馬をくっ付けると発言。
それを聞いた初と伊吹の表情が一変。
そして伊吹は飛び出す。
んで初はパフェを置いて飛び出す。

一方神社。
かさねとこよりは円佳に一馬とくっ付けるという作戦を申し出る。
当然驚く円佳。
ていうか面と向かって言うなよw
遊園地へ行って距離を縮めるという作戦だそうな。
そして円佳は決意する。

当日。
二人っきりで電車に乗る一馬と円佳。
まーもちろん尾行の影はあるんですけどね。
いやーこよりかわいいなぁ。
ていうか今回って円佳回の皮を被ったこより回だろw

遊園地。
しおりに書いてあった通りジェットコースターからスタート。
なかなかスケールの大きなコースターにビビる円佳。
無理やり乗ってグロッキー。
次いではお化け屋敷。
入る前から表情が優れない円佳。
もう叫びマクリな円佳は気付けば一馬に抱きついたままという美味しいシチュエーション。

んで動物ふれあい広場的なやつ。
いい雰囲気だったが食いしん坊うさぎを「初みたい」という発言をした一馬。
その発言に表情が一変する円佳。
そしてお弁当をみても初のことを想像する円佳。
…もう何ていうか空気読めよw

結局円佳は諦めをつけるためのデートになってしまった感じだね。
お家に帰った円佳は小さな巾着を胸に抱く。

あくる日、ハイキングへ行く円佳。
格好がいつもより過激。
ていうかこよりの服を着るなw
明らかにサイズが合っていないだろうにw

円佳は山を登りながら一馬が昔のことを思い出さないかと期待する。
だけど思うようにはいかなくて…
しかし川岸の飛び石と風に舞う麦藁帽子を見て一馬は思い出す。

円佳は語り始める。
友達のいなかった円佳にとっては一馬のことは王子様のようなものだった。
ある意味告白をする円佳。
しかし一馬は「だったら言えよ」という旨のことを言う。
…そんなこと言うなよw

一馬は自身が軽く考えていたことを猛省。
しかし円佳は一つの決心する。
「あの時の別れ際に言った台詞を言って欲しい」と。
涙が溢れ出す円佳。
そして円佳の恋は終わったのだった。
夕暮れの川面に草で作った指輪を流すのだった。
…BAD END?w

まーこういう感じで円佳ルート終了かー。
個別ED用意してのBADというか友達ENDってどないやねんw
ま、一言で言えば不憫だなぁとw

今回は円佳だけじゃなくてこよりたちも魅力的でした。
ていうかこよりが非常に魅力的でした。
いやーこよりかわいい。

まーこれが良いのか悪いのか。
ま、いい感じの清涼剤になっていたかなぁという気もする。

だけどあっさり終わらせたなぁ。
非常に魅力的なキャラだし最後まで引っ張って欲しかったというのが本音。

次回予告は今までと違ってシリアス風味。
伊吹回というか初ENDへ向けての布石になる回でしょう。
blogram投票ボタン

俺たちに翼はない 第11話「妹萌えという概念を知っているか?」  はてなブックマークに追加

のっけからグレタガルト。
久しぶりですね鷹志君。
明日香と二人で敵と戦う。
まさにクライマックスという様相。
二人のラブラブ攻撃なんかで大団円?

現実世界。
今日は鷹志の番。
鷹志ということを確認して小鳩はパンとジャムを用意。
しかしながら晴れやかな表情の鷹志。
登校途中、明日香と出会う。
久々の鷹志登場に顔を赤らめる明日香。

学校へやってきたら現れたのは蔵人。
いきなり「妹萌え」に関して鷹志に質問してくる。

そこでなんだよこれw
妹萌えというジャンルについて熱く語り合う鷹志と蔵人と京。
良いわこの雰囲気w
くだらないことを本気でやるところは素敵ですw

ついつい鷹志のことを目で追ってしまう明日香。
放課後になり柳木原駅へ行く。
そこで久々登場の優が鷲介と認識。
まー同じ人間だからね、見た目は同じだもんw
その後もクレープ屋やYFBの面々に挨拶をされる。
不思議なことがあるなーとのほほんとする鷹志。
帰っていく鷹志を見送る明日香は家に誘うことにする。

明日香は開口一番「グレタガルド」について質問する。
そして鷹志はこの世界の住人ではないと語る。
あちゃーこりゃ重症だなー…という感じですなぁ。
どうにかこちらの世界に重きを置いて欲しいと考える明日香は説得する。
しかし鷹志はグレタガルドが大切だと言う。

その発言を聞いた明日香は徐に机からおもちゃを取り出す。
そして語りだす「アスム」という名の架空の弟の話を…
このアスムとグレタガルドは同じだと説く。

次いで明日香は秘密兵器を出す。
Wing Questという名の10年前のゲーム。
その内容は鷹志の妄想世界そのままである。
その現実を突きつけた明日香。
鷹志は倒れた。

現れたのは鷲介。
いつものお茶らけた雰囲気とは一変したクールな雰囲気。
もう二度と会わせないと言ったところで明日香がキレる。
グーパンというかマウントポジションからボコボコにしていくw
鷲介と隼人が交互に交渉役を押し付けあうw
そしてついに…伽楼羅が一瞬だけやってくるw

明日香はぐったりした鷹志に語りかける。
こっちの世界で笑えるようになったと。
しかし鷹志は抵抗する。
翼が無いと…
そこに明日香の渾身の右が炸裂する。
明日香の告白。
そして鷹志の帰還。

帰宅。
鷹志は決意する。
かの主人公を助け出す旅に出るのだ。

翌朝。
行く行かないで押し問答する鷹志と小鳩。
やっぱり兄妹なんかねw

鷹志編終了。
妹萌えというコメディ要素もすばらしかったですねw
あとは後半の畳み掛ける内容…
どれをとっても文句なしですね。

さあ最後は小鳩の兄を連れ出すだけです。
どんなエンディングを迎えるのか目が離せません。
blogram投票ボタン

緋弾のアリアV 序曲の終止線(プレリュード・フィーネ) (MF文庫)  はてなブックマークに追加

緋弾のアリアV 序曲の終止線(プレリュード・フィーネ) (MF文庫)
赤松 中学
メディアファクトリー
売り上げランキング: 1605

イ・ウー編終了。
続きはこちら>>
blogram投票ボタン

何の準備もしてねぇやw  はてなブックマークに追加

☆HDD
無事交換。
変えたからといって何か速くなる!ということもねぇしなぁw
まー定期交換だよw

☆アニメ
・緋弾のアリア
白雪編突入。
アリアと白雪の喧嘩は見ててほほえましいねw

・ジャパコンTV
再放送があったので録画してみました。
前回放送のときはメリーと時間被っていたんだよねー。
んで見た感想としては割りと真面目にしているMAGネットというところか。
時間も長いし中身も濃くて好きです。

☆筋トレ
エアロバイクを漕ぐときは音楽を聞きながら。
んでもって曲調によってピッチが変わるのは当然。
しかしながら最近実感しているのが、アニメのOPやEDの映像がピッチに影響してるということ。

最近で言えばISのEDがそうなんだけど、ずーっと走り続けるという映像なんですね。
曲が始まるとともに、映像が頭の中で再生されてしまうのです。
んで漕いでいて程よく疲れた脳だと、俺も一緒に走っている感が出てきてしまうのですw
そして結果としていつもよりも回転数が10rpmくらい上がってしまうのですw
ある意味ブースト用の曲という感じになってきているw

現状ISのEDは3バージョン入っているのでよく2回連続再生ということもある。
もうヘロヘロなときにこういうことになってしまって連続だとねw
それでも自然にピッチが上がってしまうのです。
そして余計疲れるw
パブロフの犬的な反応っすなぁ。

○競馬系
☆今日の競馬
・CBC賞
割とパワー系の血統が来ているなぁと。
それじゃツルマルレオンで良いんじゃね?と思いここから流しました。
…うんセンスないなぁw

それにしてもダッシャーは強かったね。
順調に行けばスプリンターズSも問題ないかな。

・エプソムC
ダークシャドウなって買ってられるかよ!ということで内枠のスズジュピターから流す。
そしたらダークが圧勝じゃねぇですかwww
しっかしダンス産駒らしからぬ瞬発力でしたねぇ。
秋天も期待?

○情報系
漫画家SUGEEEEEEEEってなる話教えてください!
(働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwwwさん)
こういうの好きです。

セクロスの絵描くから性欲を抑えきれない奴は来い
(キニ速  気になる速報さん)
またお前かw

遊戯王カード買ったったwwwww開封するwwwwwwwww
(キニ速  気になる速報さん)
マジロウクッソワロタwwwww

顔よし、声よし、演技よし、今の「アイドル声優」が凄すぎる!!
(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)さん)
今日の声優スレ。

【完売】『けいおん!! ×叡山電鉄』のコラボ切符発売! 相変わらずお前ら集結しすぎwww
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
さすが。

野球やってて1番恥ずかしい瞬間
(ぶる速-VIPさん)
イージーフライを落としたときは帰りたくなるよね。


blogram投票ボタン

昼寝をしない休日  はてなブックマークに追加

☆お買い物
かりあげクン(50) (アクションコミックス)
私がお姉ちゃんなんだからね! ② (フレックスコミックス)
そふてにっ(5) (ブレイドコミックス)
あと内臓HDDを購入。
内臓HDDはちょっとトラぶってまだ入れ替えられていませんw
ていうか別に今のHDDも調子悪くないしねw
明日の朝に入れ替えかなー。

本は何と言ってもかりあげクンが楽しみですw
んで私がお姉ちゃん~はとらへ行ってから売っていることに気付きました。
ラッキー。
そふてにっも無事購入。

…なのだけど、今日のメインは同人誌でした。
しかしながら目的の同人誌はあらず…
俺妹の同人誌なのだけど、ジャンル棚すら無かったね。
仕方ないね。

☆アニメ
・まどマギ
漫画読んだときも思ったけど、ラスト3話は一気に見た方が楽しいんだろう。
1週間のお預けはきついよw

・Aチャンネル
ニコニコで見ているのだけど、淫夢コメントが多すぎて別の意味で楽しいw
内容は鬼頭先生のウザさ満載でよかったですw

・シュタゲ
何か話が進みはじめたなーという感じっすね。
今まではキャラクター紹介とかそんな感じ。

○競馬系
☆ちょっとした競馬ニュース
・西山オーナーは総選挙で板野友美に投票
雨の土曜日…(・_・)|西山牧場オーナーの涙気分
すげーどうでもいいw

○情報系
【竹達彩奈が喋る】REGZA用リモコンアプリ登場!
(オレ的ゲーム速報@刃さん)
米澤さんのために買いたいw

メタルラック 糞みたいな液晶 サンワの椅子 これ糞部屋の三種の神器な おまえらの部屋のことだよ
(暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログさん)
俺の部屋のことかw

電車内で見たことがある有名人
(VIPPERな俺さん)
広島じゃそういう機会ないわー。

この地球で解明されてない不思議を教えてくれ
(カオスちゃんねるさん)
ワクワクするね。

リアルで出会った珍しい苗字
(もみあげチャ~シュ~ - ライブドアブログさん)
日本で一親族しかいない苗字を持つ同期がいるくらいかなー。
読んでいたら大学のときの先生の名前が出てきてワロタw

退屈だからマリオの漫画をダラダラ描いてみた
(はれぞうさん)
オチがwww

何故アニメのBDは値段を下げる事が出来ないのか?
(デジタルニューススレッドさん)
一度でも値段下げると値段戻せなくなっちゃうからねー。
あと安くしたから絶対売れるでもないし。

【野球】ピッチャーで1番打撃・走塁・守備が上手いのは誰?
(なんJ PRIDEさん)
数年前のムーアvsブロックの闘いは熱かった。


blogram投票ボタン

そふてにっ(5) (ブレイドコミックス)  はてなブックマークに追加

そふてにっ(5) (ブレイドコミックス)
あづち涼
マッグガーデン (2011-06-10)

テニス…しているだと!?

そんなでほぼ全編まじめにテニスしています。
途中ギャグを挟んでいますが、いつもほどの量じゃありません。
至って真面目にテニスをやっております。

前回同様大会の続きです。
んで最初はうづき因縁の相手である吹雪。
死闘の末勝利を掴んだ白玉中が見事全道大会への切符を掴み取る!

んで決勝の相手を決めるもう一方の準決勝。
黒玉中の相手は1巻であった「色々と全国の強豪が同じ地区に転校してきたー」という強豪が一堂に会した裏筋中。
ちゃんと作者覚えていたんだねw
ま、一瞬でケチョンケチョンにされるんですけどねwwww

遂に決勝。
最初はエリとやよいのペア。
今まで遠慮がちだったエリ。
ミッシーの一言で一皮がむけます。

んで次は来栖と千歳。
相手は何と来栖の姉である有栖。
…姉いたんだw

そしてこれが今回のメインとも言える闘いです。
ネタなしの真剣勝負。
姉妹喧嘩ですよ。
最後の被り物だってしんみりくるぜ。

最後は明日菜と琴音。
相手は勿論岬。
んでペアを組んでいる美蘭がえげつない。
一度も後ろに球をそらしたことことのないという曰くつきのプレイヤー。
二人の奇襲もことごとく跳ね返させられてしまうのだった。

まーこういう感じでテニスでしたw
本当に今まで何だったんだろうと思うほどにちゃんとテニスやってますw
んでもってうづきと吹雪の因縁やエリの一件。
そして来栖の過去と物語の背景もしっかりしてるんですよね。
なかなか満足感たっぷりな5巻でした。

blogram投票ボタン

そふてにっ 第10話「しんかんっ」  はてなブックマークに追加

ある意味一番の問題児であるやよい。
そんな彼女がソフトテニス部に入るかもしれないお話。

合宿後、調子の上がってきた皆。
しかしいつもエリに審判をさせていることに申し訳ないと思っている様子。
そしてエリにもダブルスをやろうと仲間探しに立ち上がる。

さいで勧誘開始。
原作とはコスチュームが違って戦隊物っぽいね。
俺は原作の方が好きです、それぞれのカラーが出ているからね。

エリが目をつけた、メガネ女子。
目標発見と皆で追い詰める。
やよいの方から見ると恐怖以外の何物でもないねw

川のほとりに追い込まれたやよい。
ドヤ顔で川へ飛び込む…ってバナナの皮に滑ったのかw
そしてアニメだとあまり出番の無いオオサンショウウオ…

んでやよいは口を開く。
姉がソフトテニスをやりたがっていたが、2年前に事故で死んだということを。
ボールは友達だけど助けてくれなった…
ボールは友達云々のくだりは原作には無かったね。

その意気良し!とテニスコートへ。
一応経験のあるやよい。
早速プレイ開始。
しかし経験者とは思えない下手さ…

琴音は何か特技は無いか?と尋ねる。
そこでやよいは俊敏な動きを…
何と言うキレ…
しかしやよいは見えている霊をよけているだけ。
コート上に霊多すぎワロタwww

琴音のしごきについに目覚める。
狂ったように責めまくるやよい。
しかし人格は死んだ姉のうづき。

いきなり変身が解けたやよい。
そしてやよいの口から事の顛末が語られる。
成仏しない姉の魂がやよいに乗り移っているとのこと。
んで成仏するためにとある相手と決着をつけたいとのこと。

そんなやよいにどん引きの皆。
しかしエリは歓迎。
目標へ向かってがんばろう。

後半。
小テスト返し。
明日菜の点数が酷いwww

中間テストが迫っている。
琴音は勉強しない宣言をし、部活に注力すると意気込む。
しかしミッシーから赤点一つで大会出場取り消し。

皆でがんばって勉強しようと集まったのはミッシーの部屋。
まずは部屋のお片づけ。
洗濯をする琴音。
明日菜がついでにこれも洗ってくれと琴音に投げつける。
それはトランクス。
ミッシーのパンツだと思ってときめく琴音…
しかしそれは来栖がさっき買って来たもの。
ちなみにミッシーはブリーフ派。

荷物を片付けている最中多くの優勝カップを見つける。
さすがに使い道が無い…そこでひとつは唐辛子を育てる鉢にwww

また奥からミッシーが使っていたラケットを発見する。
それはガットが緩い。
しかしミッシーはそれを武器にして頂点へ上りついた。
この言葉に感銘を受けた面々。
悪い意味でw

漸く勉強開始。
大会へ向けて気合を入れる千歳。
しかしわずか2時間で諦めるw

夜も深けてきて、琴音と明日菜は泊まると言い出す。
さすがにそれはあかんとのことだが、窓に幽霊からのメッセージが…
怖いので泊まってもおkw

泊まり決定、そこに登場は紫希先輩登場。
ミッシーの親戚の彼女。
たまにご飯をつくりに来ている。
んで紫希先輩が勘でポイントをチョイスw

テスト後。
まさかの山勘的中w
さすがやw

今回は改変が多かったですね。
特に前半はコスチュームから始まり、うづきの中指立てたポーズの変更など結構ありましたね。
そのへんは原作どおりにやってほしかったなーと思ったり。

次回は明日菜と琴音との出会いのお話。
だけど海のシーンてどこだろうw
blogram投票ボタン

飲み会で羽目を外しまくっている人を見ると何かかわいそうだなぁという感情が生まれる  はてなブックマークに追加

☆一口馬主
・レッドアージュ
順調に身体は戻っている模様。
コメントだけみると期待したくなってしまうねw
ゲート練習は問題なしらしい。

☆川上とも子さん
が亡くなられた。
俺が熱心にアニメ雑誌を読んでいた頃に良く名前をお見かけした記憶がある。
あんまりCVをなさっているアニメを見た経験はありませんでしたが、結構ショックです。

初めてお声を聞いたのはCCさくらの時だったなぁ。
そのあとのKanonの佐祐理さんなんかを聞いてやさしい声というイメージが強かった。

○競馬系
☆ちょっとした競馬ニュース
・昨年、供用停止した種牡馬
アドマイヤジュピタ、アドマイヤボス、イクエーション、オグリキャップ(死亡)、
カリスタグローリ、キッケンクリス(輸出)、キングオブダイヤ、キングブライアン(死亡)、
クラキングオー(死亡)、コンサートボーイ、ザッツザプレンティ、シルクジャスティス、
スエヒロコマンダー、スズマッハ(死亡)、スーパークリーク(死亡)、セリーセクレタリー、
タイキトレジャー、ダイタクヤマト(転売不明)、チアズサイレンス、チョウカイリョウガ、
テイエムサンデー(死亡)、トーホーヒリュウ(死亡)、ノーリーズン、ハクタイセイ、
バブルガムフェロー(死亡)、ヒシミラクル、ビークァイエット、フサイチソニック、
ヘクタープロテクター(死亡)、ボーナスフィーバー(輸出)、マチカネタンホイザ、
マチカネフクキタル、モエレヴァチャス(死亡)、モンテカルロ、ヤエノムテキ、ヤマニンリスペクト、
ユーワファルコン(死亡)、ラスカルスズカ、リキサンダルジャン

表記が無いものは用途変更。
キングブライアン、ヘクタープロテクター、モエレヴァチャス、ユーワファルコンは死亡日がはっきりとせず。
以上、JBBAニュースより

とる足らより。
まだ生きていたんだ…というのともう併用中止なのか…という色んな感情が渦巻く。

○情報系
日本観光商事が「ご当地萌え」のトレースで謝罪するも、今度は「ご当地ドロップス」 の写真のパクリが発覚
(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)さん)
芋づる式すなぁ…

声優界のAKB48が誕生!!
(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)さん)
これみるとAKBって凄いんだなと思うわw

産経のカメラマンが撮影する写真が凄い
(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)さん)
さすが産経。

平野綾さん「前髪が日に日に短くなっているような気がする……またハゲたらどうしよぉ・・・」
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
ストレスか。

劇場版『ハヤテのごとく!』この版権絵やばすぎだろう・・・・
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
これはきついw

『けいおん!! ライブイベント ~Come with Me!!~』ジャケ絵&収録内容公開!
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
あと2ヶ月は死ねないな。

帰り道で謎の紙切れを見つけたんだが
(もみあげチャ~シュ~ - ライブドアブログさん)
くだらねぇwww

年取ったなとな思う瞬間
(VIPPERな俺さん)
盗塁したとき加速しなかくてねぇ…w

blogram投票ボタン

大変なことになってきたなぁ  はてなブックマークに追加

☆仕事
来週東京出張が決定!
やっふーと思ったら日帰り(^q^)
次の日休んでいい?w

うーん週末には広島へ行こうかと思ったけど金銭的に厳しいなぁ。
いや行くけどw

☆一口馬主
・クイーンエステル
現在は厩舎へいる模様。
んで週末にミッドウェイファームへ放牧の様子。
…ってまだ行っていなかったのねw

☆野球
ちょいとバッティンググローブを変えようかなーと思っている。
んで今探しているのが今年のナイキの奴。
しかしながら探して見つかるのは俺が欲しいものではない…
確かにMLBだと使っている選手は見かけるが、NPBだといない感じ。
うーん日本では未発売?

○競馬系
☆ちょっとした競馬ニュース
・ハットトリック産駒が海外で圧勝したらしい。
Twitter / @NaoyaYoshidaUSA: さぁ、今晩もちょっぴり残業。さて、フランスからハット ...
ND入っていない馬だし結構活躍するかもだよね。

○情報系
あのご当地キャラにトレース疑惑 「けいおん!」「ハルヒ」等の絵に酷似
(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)さん)
特定早過ぎワロタwwww

ジュンク堂書店っていいよな
(ライフハックちゃんねる弐式さん)
金満血統馬券王国を買うときはジュンク堂がベスト。

シスタープリンセスの思い出
(あしたがみえないさん)
チェキ!!!!

【けいおん!!】ムギちゃんの人気がヤバイ件 
(ニュー速VIPコレクションさん)
菫へ乗り換えている人とかいんのかな。

blogram投票ボタン

緋弾のアリアIV 堕ちた緋弾(スカーレット)(MF文庫J)  はてなブックマークに追加

緋弾のアリアIV 堕ちた緋弾(スカーレット)(MF文庫J)
赤松 中学
メディアファクトリー
売り上げランキング: 1456

アリア独走。
続きはこちら>>
blogram投票ボタン

残り30分の悲劇  はてなブックマークに追加

☆痛車
今朝通勤中にプリキュアのスクーターを発見する。
かみちゅ仕様の痛車はよく見かけるけどプリキュアは初めてだなぁ…と眺める。
んで帰宅時に再度すれ違うwwww
正面がピンク色だし滅茶苦茶目立つね。
んで乗っているのがオタ臭くない人で驚きでした。

☆週末
先月から今週末は由宇まで行ってみようかなと思っていた。
ウエスタンリーグのカープ戦を見に行こうと思っていてね。
先月は上手い具合に土曜に由宇での試合が無かった。
そんでもって今週になってようやく由宇で試合の予定が…

…と今調べてみたら由宇での試合は来週ですねw
だけどマツダスタジアムで試合があるらしい…
まー雨予報なんですけどねwww

こういうことならまた来週に由宇へ行ってみようかな。
とりあえず行ったこと無いから楽しみにしておきたい。

○競馬系
☆リンカーンを調べてみよう
とりあえず手を広げてリンカーンまで調べてみようと。
一応14勝してるしw

・成績
全14-19-15-24-22-230
芝10-15-12-18-15-140
ダ4-4-3-6-7-90
牝2-6-7-5-3-89
掲示板外の数がディープより多いwww
とりあえずディープやハーツよりダートは走れる模様

・母父
Deputy Minister 5- 1- 2-27/35
Mr. Prospector 2- 6- 7-78/93
ノーザンテースト 1- 6- 1-17/25
Nijinsky 1- 3- 1-24/29
Nearctic 1- 3- 1- 3/ 8
Halo 1- 0- 1- 8/10
Robert 1- 0- 0-23/24
Lyphard 1- 0- 0-12/13
Hyperion 1- 0- 0- 8/ 9
ダート色超強い。
そしてミスプロとノーザンテーストの勝ちきれなさw
基本的に詰め甘と考えるべきか。

あと母父を列挙してみる。
フレンチデピュティ
ジェイドロバリー
Clever Trick
マルゼンスキー
デヒア
アスワン
タイキシャトル
パークリージエント
ブライアンズタイム
ダハール
見事にダート種牡馬ばかりwww

・配合
複数勝利しているのはデルマドゥルガーとアイヴィーリーグの2頭。
共通点なしw

まー変な話だけど母系が在来系統なのが多いなぁと。
カタカナが多い母系というかね。
…そりゃあんまり期待している牝馬をつけないからかw
出資や指名をすることがあれば地味目なダート血統をチョイスすることをお奨めしますw

☆ちょっとした競馬ニュース
・ショウワモダン、乗馬
テスコボーイ系の危機。

○情報系
声優さんが可愛いすぎる☆ まさに リ ア ル 天 使 (*´д`*)
(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)さん)
今日の声優スレ。

プロレスの技をひらがなにするとアニメの名前みたいになる
(デジタルニューススレッドさん)
はりけーん☆らな

【3期】『灼眼のシャナⅢ(Final)』今秋アニメ放送開始!
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
今更。
blogram投票ボタン

これはゾンビですか?7 はーい、眠れるチチです (富士見ファンタジア文庫)  はてなブックマークに追加

これはゾンビですか?7  はーい、眠れるチチです (富士見ファンタジア文庫)
木村 心一
富士見書房 (2011-01-20)
売り上げランキング: 19807

クリスマスと同人誌製作。
続きはこちら>>
blogram投票ボタン

HDDから異音がするとお腹が痛くなるな  はてなブックマークに追加

☆ダビスタ
何ていうか今になってオンラインはありじゃないかという気になってきているw
まー単純に現状の競馬ゲーム不作の時代だから、ということが大きいのだけれどもねw
それでも最強馬生産を抜きにした競馬のネトゲというのはやってみたいかもしれない、と思い始めてきているのは事実。

去年と比べて自分の中で何が変わったのか。
それは一口馬主を始めたことなんじゃなかなと思う。
のんびり自分が出資した馬を追いかけていく…
そういうスローライフ的な競馬の楽しみ方を許容できるようになったのだ。

それと近いところにあるのが競馬のネトゲじゃないかと考えるようになってきた。
確かダビスタオンラインは現実の1日=ゲームの1週間という流れだったと思う。
1年前には俺は「やることねぇよwww」という旨のことを書いたように記憶している。
だけど一口馬主を経験したことによってその考えが変わり始めてきているんだよね。

一口と違ってネトゲなら経費もそれほどかからないだろうから一口より手軽ではあるよねw
ということは一口よりも多くの馬を所有することになるだろう。
現状の一口馬主の状況より多くのチャンスがあるわけです。
んでもって日にちの進みも現実より速い…
これはありじゃないかと。

しかしながら俺の想定しているものはあくまでもほのぼの方面であるゆったりとしたものである。
もし最強馬生産がメインのゲームとなった場合、俺の考えは脆くも崩れ去ってしまうわけだ。
だって最強馬が出てきてしまうとほのぼのユーザーの馬は勝ち目無いじゃんw
そうなると萎えてしまうよねw

まー現状最強馬生産は難しそうな状況ではある。
俺の思っていることは杞憂に終わりそうだなーという感じがしてきている。
だけど実際やりはじめてみたら最強馬生産にドップリはまっていそうな気もしなくは無いw

○競馬系
☆ハーツクライを調べてみよう
昨日のディープみたく調べようという流れ。

・成績
全39-34-30-30-27-156
芝37-30-29-25-21-137
ダ2-4-1-5-6-19
牝12-11-12-7-9-74
ディープ以上にダートがダメなご様子。

・距離(牡馬)
1200m 2- 2- 1- 1/ 6
1400m 3- 2- 0- 10/ 15
1600m 2- 1- 2- 19/ 24
1800m 8- 5- 5- 33/ 51
2000m 6- 6- 7- 36/ 55
2200m 3- 1- 1- 8/ 13
2400m 2- 3- 2- 7/ 14
おーディープと違って1800m以上の成績が良いなぁ。
ツルマルレオンというスプリンターもいるけど本質はステイヤー種牡馬ですね。

・距離(牝馬)
1200m 4- 1- 0-12/17
1400m 0- 1- 1-16/18
1600m 1- 2- 4-23/30
1800m 3- 6- 6-23/38
2000m 2- 0- 0-12/14
2200m 0- 0- 0- 0/ 0
2400m 0- 1- 0- 2/ 3
一方牝馬は1200m or 1800mみたいな成績。
つか1600mと1800mでの勝ち切れなさが異常。
これを見ると牝馬は勝ちきれないんじゃないかという印象を抱くなぁ。

・母父(牡馬)
Mr. Prospector 7- 2- 4-24/37
Storm Bird 5- 6- 6-17/34
Northern Dancer 4- 1- 2-15/22
ノーザンテースト 2- 3- 1-10/16
Bold Ruler 2- 1- 0-10/13
Sadler's Wells 1- 2- 3-11/17
Lyphard 1- 2- 1- 3/ 7
Grey Sovereign 1- 1- 0- 4/ 6
Robert 1- 1- 0- 4/ 6
Sir Gaylord 1- 0- 1- 6/ 8
Halo 1- 0- 0- 1/ 2
Nureyev 1- 0- 0- 1/ 2
Deputy Minister 0- 4- 0- 6/10
ディープと同様にミスプロが1位。
つってもツルマルレオン1頭で荒稼ぎという感じだもんなぁ。
他の母父はアフリートとジェイドロバリーというダート系。
んで2位はストームバード系。
あと面白いのがデピュティ系ですかねw
勝ちきれないwww
まー基本的に母父はダートっぽいのが合うのかな。

・母父(牝馬)
Mr. Prospector 5- 5- 4-36/50
Red God 2- 2- 1- 8/13
Lyphard 1- 1- 1- 3/ 6
Robert 1- 0- 2- 6/ 9
Nureyev 1- 0- 0-11/12
St. Simon 1- 0- 0- 3/ 4
Deputy Minister 1- 0- 0- 4/ 5
Northern Dancer 0- 2- 1- 5/ 8
Alydar 0- 1- 1- 3/ 5
ノーザンテースト 0- 0- 2- 7/ 9
牡馬と同様にミスプロが1位。
まー出走頭数的に圧倒的だよね。
んで牡馬と違ってレッドゴッドやリファールといったところが目立つ。
…つってもレッドゴッドはマウントリヴァーモアとラーイと言った軽め。
リファールも結局1勝だけだしなぁ。
ミスプロは牡馬同様キングマンボが1位。
他はベロットやシーキングザゴールド・エンドスウィープが勝利。
まー牡馬同様スタミナ型の母父は少ない印象。

・配合
案外偏りがないなー。
とりあえず複数いたのは…ロベルト・シャーペンアップ・ブラッシンググルーム・シアトルスルー
こんなところかな。
あんまり配合で絞り込めないなぁと。

・まとめ
とりあえずディープは傾向が分かりやすかったんだなぁとw
まー母父を見るとあんまり重い血統は合わない感じですね。
あと気になるデータは以下。
前走着順
前走1着 4- 6- 3-23/36
前走2着 9- 4- 5-14/32
前走3着 3- 3- 5-11/22
前走4着 4- 6- 2-15/27
前走5着 2- 2- 2-14/20
前走6~9着 7- 1- 3-50/61
前走10着~ 1- 3- 3-40/47
前走2着からの勝利が目立ちますが、それ以上に掲示板外した馬の巻き返しの多さ。
一口やPOGでデビュー戦大敗しても希望は持って行きたいねw

○情報系
「PS VITA」 24,980円 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)さん)
余裕で手の届く価格じゃねぇか。

記憶にある中で一番吹いたスレタイ
(もみあげチャ~シュ~ - ライブドアブログさん)
こういうセンスが欲しい。

福山のホスト レベル高すぎワロタwwwww
(ラジックさん)
身近wwww

【Aチャンネル】作者のブログにどえらいブツがうpされとるで!!! 
(ニュー速VIPコレクションさん)
作者って女性だったの?
blogram投票ボタン

これはゾンビですか?6 はい、どちらも嫁です (富士見ファンタジア文庫)  はてなブックマークに追加

これはゾンビですか?6  はい、どちらも嫁です (富士見ファンタジア文庫)
木村 心一
富士見書房 (2010-10-20)
売り上げランキング: 21881

裁判仕立ての短編集。
続きはこちら>>
blogram投票ボタン

がんばって調べたけどgdgd  はてなブックマークに追加

☆トレカ
トレカ開封の楽しみはそのとき旬の選手のカードを引くことともう一つある。
それはカードを引いた選手の活躍を見ていくという楽しみである。

シーズンが始まると事前に注目していた選手だけでなく、カードで引いた選手にも目が行くわけですね。
現在だとレッドソックスの捕手は先日オートを引いたサルタラマキア選手だったりする。
多分カードを引いていなかったら一生気にしていなかっただろう。
こうやって選手の活躍を見ているといつも以上に楽しく見れるのです。

○競馬系
☆ディープインパクトを調べてみよう
ダービーも終わって、安田記念でディープ産駒が勝利…
今期のPOGや一口出資の為に調べてみようと思いました。
以前調べたような覚えがあるけど該当記事を見つけられないw

・成績
全84-65-60-38-49-215
芝81-59-52-34-45-194
ダ3-6-8-4-4-21
牝26-19-21-21-18-94
ダートの成績悪すぎワロタwwww
ま、サンプルが少ないことも関係してますかね。

・距離(牡馬)
1200m0-1-0-5
1400m4-3-1-10
1600m12-13-8-23
1800m24-18-13-57
2000m11-7-12-51
2200m3-1-1-13
2400m2-1-2-8
これをみると1800m以上の勝利の多くが牡馬だということがわかりますね。
一方牝馬は1600m以下の方が合ってるのかなぁ?

・距離(牝馬)
1200m3-2-0-5
1400m1-4-1-21
1600m12-9-11-50
1800m9-3-5-31
2000m1-1-1-13
2200m0-0-0-1
2400m0-0-0-6
これを見てしまうとディープ牝馬を長い距離で買うのはためらわれるねw
買えて1800mまでか。

・母父(牡馬)
ミスプロ13-4-10-35
ニジンスキー8-7-5-12
グレイソヴリン5-12-3-16
リファール5-5-1-9
ダンチヒ5-2-4-14
ノーザンテースト3-3-4-13
ネヴァーベンド3-1-1-8
デピュティミニスター2-4-1-10
ミスプロ強いなぁ。
そしてグレイソヴリンの詰めの甘さw
種牡馬別で言うとカーリアン7-6-5-8とニジンスキーの成績の殆どを賄っている。
…まー他のニジンスキーつったらフサコンかマルゼンだけなんだけどねw
ミスプロはアンブライドルド・リシウス・エンドスウィープ・タイタスリウィウスというところが複数勝ち。
まー見た限りダート・短距離向きなミスプロばっかりだなぁ。
グレイソヴリンは殆どトニービンになります。

・母父(牝馬)
ノーザンダンサー5-1-3-12
ミスプロ4-6-4-38
ダンチヒ2-3-2-20
ハイペリオン2-3-2-0
グレイソヴリン2-1-3-6
デピュティミニスター2-1-2-5
ストームバード2-1-2-6
ニアークティック2-0-0-1
牡馬と比べたらニジンスキー走らないねぇ。
あと横文字馬名が多いなとw
何ていうか牝馬の方はあんまり特徴ないなぁと。
裏を返せば配合の幅が大きいというべきか。

・配合
活躍馬をみると母系アメリカンよりヨーロピアンの方が良いのかなと思ってしまうよね。
んで2勝以上上げている馬で目立つ血統は…
リファール・ニジンスキー・ミルリーフ・ヘイロー・ミスプロ
大体これらが複数入っている馬が目立つかなぁと。

あと何となくリファールもちって燃えつきやすい感じがあるなぁ。
長く楽しむという観点からみるとリファールが入っていない方が良いのかもしれない。
明け3歳になって、リファール持ちの勝利数は5勝。
ちなみに2歳時は11勝。
これをみると一口として出資するのはちょっと怖いよね。

あとはクロスがきつかったり、母自身のクロスがきつい馬も目立つところ。
まーヘイローやリファール持っていればそれなりにクロスが強くなるもんねw
あとは母がミスプロ×ミスプロとかいたりしまして、そういうのが結構目立つ。

・まとめ
まーイマイチ分かりにくいよねw
個人的には今までリファール持ちが良いと思っていただけに今回の結果はビックリ。
今年はリファール持ちのディープ産駒に出資しようかなぁと思ったけどこれをみたら…ねぇ。

馬体重についても書きたかったけど、どれだけ成長するかどうかはわからないからねぇ。
…でもコピペしとこうw
~399kg 0- 0- 0- 2/ 2
400~419kg 3- 5- 5- 25/ 38
420~439kg 14- 3- 10- 61/ 88
440~459kg 29- 19- 14-101/163
460~479kg 18- 22- 18- 58/116
480~499kg 14- 9- 10- 41/ 74
500~519kg 5- 6- 1- 9/ 21
520~539kg 1- 1- 2- 5/ 9
お父さんと同じくらいの馬体重が良い感じか。
あとはあんまり重過ぎないほうが良さ気?

○情報系
この作者女だなって思う漫画の特徴
(もみあげチャ~シュ~ - ライブドアブログさん)
昔の男登場。

「んほぉ」とか「マ○コイグゥ」が好きすぎて辛い
(もみあげチャ~シュ~ - ライブドアブログさん)
別次元のクオリティだよw

ほむら「……」ブゥッ、プスゥ~、ブッ、プリッ、ピチッ、ブッ!
(ぷん太のにゅーすさん)
狂気しか感じ取れないサイレント。

【画像あり】カルフォニアの刑務所が映画みたいなんだけど、ここにジャップが捕まって入るとどうなるの?
(暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログさん)
あっという間に掘られそうです。

【限定】スペシャルイベント「IS ワンオフ・フェスティバル!」住人によるレポート
(seiyu fanさん)
行きたかったのう…

『これはゾンビですか?』2期決定! & 『マケン姫っ!』アニメ化決定!
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
俺が既刊読破したタイミングで…
blogram投票ボタン

星空へ架かる端 第9話「スズメバチは昼行性」  はてなブックマークに追加

ナイスふんどし!

喫茶店でパフェを頬張る初。
新作パフェを美味しい美味しいと食らうも、そこへ怪しげな影が…
それはパフェを羨ましそうに眺める陽菜だった。

散歩をする一馬。
公園で佇む陽菜を見つける。
一馬を一目見て逃げ出そうとする陽菜。
しかしすぐさま倒れてしまう。
熱中症か?と思われたが空腹。

無我夢中でパンを食らう陽菜。
何故こうなってしまったかと言うと家出をしてきたからとのこと。
財布も何も持たずに逃げ出してきたということで行き倒れたんだね。
何かを訴えかけるような目で、よろづよへ居候させて欲しいと語りかける。
それに負けた一馬は陽菜をよろづよを家に連れ込む。

誰もいないことを確認した一馬は陽菜を部屋に連れ込む。
そこへ私服の歩きゅん。
晩御飯が出来た旨を伝えにきたのだ。

先ほどパンを食べた陽菜はいらないと申し出る。
部屋に一人の陽菜。
目線の先にはウェットティッシュ。
自らの体臭を気にした陽菜はそのウェットティッシュで身体拭き拭き。
丁度拭いている最中に一馬が戻ってきた。
…このラッキースケベめ。

久々に登場の千歌。
無駄にサービスシーン。
…今回は巨乳回か。

そんなこんなで寝る時間。
まさかの同衾。
一馬は気にしているけれども陽菜はそれは気にしない…
寝相は良いからと断固として一緒の布団で寝ることを譲らない。

家出の理由を尋ねる一馬。
陽菜は東京の大学へ行くことを父親に止められたということだそうな。
この辺は原作と同じだな。
そんでもって大学で勉強して、実家の酒屋を売るという観点でお手伝いしたいということらしい。
しかし伝えようとしてもいろんなことがおこって未だに伝えられていない。
…伝えるということで思い出した陽菜は一馬に対し謝っていないことを思い出す。
そして謝れた。
ちゃんと謝れたのだから父親に対してもきちんと伝えられるはずと一馬は説く。
そんなで今晩はグッドナイト。

翌朝、千歌が一馬を起こしに来る。
おきようとした一馬は陽菜が抱きついて離れないことで焦る。
…昨晩寝相良いって言ったじゃんw

ということでバレてしまった二人。
千歌にこんこんと説教を受ける。
んで陽菜への処遇は仲居見習いとしてのお手伝いを命じられる。
ついでに一馬も。

勤労に勤しむ陽菜。
掃除や水遣りをする。
そこへ登場するは陽菜の父親。
家へ連れて帰ろうと強行な手段へ打って出る。
その様子を見た一馬は二人の間に割って入ってきてくる。
陽菜が言えなかった大学で勉強して酒屋を継ぐということを代弁する。

しかしその姿勢に納得の行かない父親。
一歩も引かない一馬。
一触即発の空気の中、千歌の「そこまで」の声が響く。

よろづよでの喧嘩ごとはご法度。
んでもって父親に対し啖呵を切る。
姐さんかっこいい。

お家に帰って来た陽菜父親。
妻から諭され溜飲を下げた格好か。

翌日、陽菜の父親から決闘を申し込まれる。
何と綱引きで勝負だそうなw
どうやら一馬のことを陽菜につく悪い虫だと思っているそうなw
まー間違いじゃないかw

んで決戦当日。
法被にふんどしの一馬。
この格好に恥ずかしがってしまう。
そりゃ恥ずかしいよw
そこへ歩きゅんの美声が…
何と歩きゅんも法被にふんどしという格好で登場。
多分同級生だと思われる女子から黄色い声が上がる。
ちなみに千歌が唆したそうな、グッジョブ。

ギャラリーのお母様方から一馬の美尻にお褒めの言葉がwww
自重しろwwww

いざ勝負。
すばらしい瞬発力で勝負をかける父親。
しかし寸前のところで粘りこむ一馬。
一時は盛り返すもジワジワと引っ張る父。
一進一退の攻防に遂に決着が。
勝ったのは一馬。
ていうか陽菜と周りの反応を見ると公認の流れじゃね?w

酒井家。
夕食時に父親がやってこないことを不安に思う陽菜。
そこへ母親から事の顛末を聞く。
何と最初から手を抜くつもりだったが、思わず本気になり挙句の果てにスタミナ切れ…
年の所為か…昔は速かったけど回数だけは…下品w
そんな父をそっと後ろから抱きしめる陽菜。

そんなで1話で陽菜回をやっつけましたね。
原作より父親が聞き分け良くて笑ったw
そういや原作だと母親出てきてなかったもんね。
その辺の効果があったのだろう。

だけどまとめ方は文句無く良かったと思います。
ていうか原作もこれくらいしっかりとやってくれたらなぁw

あとは歩きゅんの出番が割りとあったのが良かったね。
ふんどしもあったし。
そして一馬のキングコブラに襲われる歩…
是非映像化をw
blogram投票ボタン

俺たちに翼はない 第10話「ずっと、ファンでいてくださいね」  はてなブックマークに追加

羽田家の朝。
今日は隼人の番。
…朝ごはんは米派か。

意気揚々と外へ出かける隼人。
しかしその格好はいつもの隼人の格好。
…それで学校へ行こうとしたのだった。
照れ隠しで小鳩に対しての注意力テストだと言うが…
小鳩は頬を膨らませ抗議するのだった。

夜型の隼人は日の光が嫌い。
そこへ明日香が…
鷹志の真似が下手な隼人。
明日香から話かけるなと念を押される。

学級会。
内容は卒業文集の編集について。
いつもの鷹志だと思ったクラスメイトは鷹志に全てを押し付ける。
それにブチ切れた隼人は独断で全てを決める。
動揺が走るクラス、しかしその様子に昌子はときめく。

放課後。
明日香は明日は本物が登校することを望む。
んで次いで現れたのは蔵人。
蔵人は隼人に一目置いているそうな。

帰ろうとしたところに登場は京。
今回はローテンション。
どうやら多重人格について聞きだそうと…

柳木原駅の改札を出た瞬間、鳴と亜衣が強襲。
いちゃいちゃしているところで、またも自転車を回収されそうになるwww

皆でプール。
まさかのアリス特盛り状態www
にしてもあのパットであの量はねぇよw
んでその持ち物は亜衣だった…
その胸はまな板だった…というか洗濯板?w
アリだね。

プール後。
帰ろうとしたところ、再度鳴と亜衣に拘束される。
そして行き先はアレキサンダー。
…やばい、正体が…
アレキサンダーの店員との絡みの時、髪の色が鷲介にw

隼人は鷲介に役割を投げつける。
さすがにこれはやばいということで再度隼人に役割を代わるように…
そこにおわすは英里子とマスター。
無常にも日和子を呼ばれてしまう。

死んだ魚の目をした日和子w
嫉妬の炎メラメラ。
ジクジクと鷲介をいじる日和子。
そこへ鳴と亜衣の言葉が。
何やら日和子の作品に関しての話が。
これは好機と鷲介は日和子を二人に紹介する。
テンションの上がる二人。
それを穏やかに眺める鷲介…

良い刺激になったかなというところだけど日和子は三作目への一歩が踏み出せない。
躊躇する日和子へとりあえずやってみようと背中を押す。

翌日、バイトへ赴いた鷲介。
アレックス2としての完成度が高まる英里子と紀奈子。
そこへ日和子が三作目を書き上げたことを報告+英里子に愛の告白…
イイハナシダナー。
こうしてめでたくアレックス3として華々しくスタートするのだった…
あれ?w

三作目の原稿が出来上がるのが早かったが、既に書き上げてはいたとのこと。
出版社へ持って行く勇気がなかったんだね。
そしてその背中を鷲介が押した。
ずっとファンでいてくださいねという彼女の言葉は響くね。
それを眺める一つの影。
それは明日香でした。

そんな感じ。
これで鷲介ルートも一応のエンドということなんかのう。
前回もそうだったけど上手いこと恋愛に終結しないようになっているよなぁ。
友達までというような明確な一線を引いての終わり。
ある意味キリが良いし、すんなり腑に落ちる。

にしてもここ2回の他のキャラが鷹志をやったらネタが意外と面白いw
ギャップもそうだけど、鷲介の取り繕おうとする様や隼人のめんどくさいからぶっ放す的なやり方。
それぞれの性格が出ていて面白いのです。

次回は明日香の大逆襲?
ていうかどの人格がやってくるのか。
鷹志くん復活はあるのか?
blogram投票ボタン

あっという間に休みが終わっちゃうなぁ  はてなブックマークに追加

☆一口馬主
・クイーンエステル
調教師のコメントが追加されておりました。
暗に騎乗批判っぽいことを書いてあるw
ま、今後は外枠で期待ということで。
んでマイティーステーブルというところへリフレッシュ放牧。
中山開催は無理か。

☆iPhone
田舎住みなので周りのiPhone人口もあまり多くない。
そういうわけで使っていたりすると興味を示す人が多いこと多いこと…
そして決まって「どんなアプリ使っているの?」という質問を投げかけてくる。
あとはお奨めアプリとかね。
まー基本アプリの質問ですね。

俺はこういう質問されると非常に困る。
何故なら俺自身アプリをあまりDLしていない+言い辛いアプリしかDLしていないからw
DLしたアプリの数は10個。
多いのか少ないのかは知らん。

内訳…
Evernote
Amazon
RSSリーダー
Drop Box
bb2c
Echofon
ニコニコ動画
ニコニコ生放送
俺妹アプリ
電車乗換

この中で人に言えるのはTwitterのアプリくらいしか無いよねw
多分EvernoteとかDrop Boxとか言ってもわかんないだろうし。
あとニコニコや俺妹とか言ったらドン引きだろwww
ちなみに上記で課金しているのはEvernoteと俺妹(黒猫)の二つだけ。
そんな俺のiPhoneです。
話のネタにもならないiPhoneですw

☆MP3
最近ちょこちょこと古いアニソンが欲しいなーということが多い。
今のご時世ならようつべやニコニコでDLしようと思えば出来る。
しかしながらオタクとすればちゃんとしたものを手元においておきたいと思うものです。
だけど1曲のために中古CD探すのもなーとも思う。

そこでふと思ったのがiTunesでのDLです。
古いアニソンならあるんとちゃうか、と探してみるけど無いね。
いやーどうしたもんか。
絶版CDだからヤフオク巡りなんかのう…
それも面倒。
もっとDL販売が盛んになればいいのにね。
せめて古い曲だけでも…

○競馬系
☆今日の競馬
・安田記念
ほぼ昨日の印通り。
圧倒的敗北ですよw

リアルは3歳馬なんて来るわけねぇよwwwwと思って死亡。
つか兄みたく後々1200mに出た時に狙おうと思っていたし。

ストロングはクリが芝で来るわけねぇよwwwwと思って死亡。
キレより持続のレースはダメだと思ったんだけどねぇ。

まーダメダメ。
久々に清々するような負けでしたw

☆ちょっとした競馬ニュース
・英ダービーはPOUR MOI
モンジュー産駒はダービー3勝目。
そして騎乗したBarzalona騎手は19歳での勝利。
あとフランス調教馬としては1976年のエンペリー以来だって。

僅差なのにゴール時点で立ち上がってガッツポーズw
どないやねんw

・ヒダカBUが1~3着独占
去年の社台RH以来だとか。
社台以外だと珍しいよな。

○情報系
今日発売されたエロゲープレイすっわ
(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)さん)
いろいろと興味深いなぁw

月姫→ひぐらし→東方 と来て次にヒットする同人ゲーってなんなの?
(デジタルニューススレッドさん)
この3作の牙城ってとてつもなく高いんだなぁ。

【サッカー】オーウェンにハゲだと馬鹿にされてショックを受けたルーニーが植毛!!
(ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコーさん)
楽しそうな雰囲気が漂ってくるw

【プロレス】中西学がジャーマン・スープレックスで後頭部から落下し重傷
(ブラブラブラウジングさん)
こういう事故があるから怖いなぁ。

blogram投票ボタン

これはゾンビですか?5 ああ、マイダーリンはロクデナシ (富士見ファンタジア文庫)  はてなブックマークに追加


合コンと集会とライブ。
続きはこちら>>
blogram投票ボタン

これはゾンビですか?4 うん、先生が最強だよ! (富士見ファンタジア文庫)  はてなブックマークに追加


文化祭と新しい敵。
続きはこちら>>
blogram投票ボタン

あんま効果ないのう  はてなブックマークに追加

☆アニメ
・シュタゲ
助手がかわいい。

・まどマギ
漫画版を先に読んでいたけどアニメとさほど違いが無いもんだねぇ。
何ていうかここに来てもむらの人間臭さを見ると何か変な感じするわw

☆DVD
レコーダーの容量圧迫されてきたので焼き焼き。
…そんでミスをしていまいましてね。
俺翼を焼いていた時、何故か6話が行方不明。
まさかと思いさっき焼いたシュタゲを確認。
…こっちにおったかー。
そしてシュタゲも何故か1話だけ抜けた状態。

俺翼…5,7,8話+シュタゲ1話
シュタゲ…2,3,4話+俺翼6話
こんなになりました。
うわーへこむわー。

☆一口馬主
・クイーンエステル
9人気で11着。
今回は前走ほどの行きっぷりはありませんでした。
あとでクラブのコメントを確認したら「砂を被ってひるんだ」とのこと。
事実直線で前が空いたら伸びていたしね。
ということで次のレース外枠なら期待したい。

○競馬系
☆今日の競馬
・東京6R
ダイヤモンドとリヴァーレ2頭軸で流す。
んでアプレレクール抜け。
さすがにこれは難しいよw

・かきつばた賞
こちらも人気どころのイグアスとトウシン2頭軸。
相手はゴットとバンブーのみ。
難なく的中。
これで+確定。

・ユニコーンS
ダートはロベルトだ!ということでタマモ。
結局見せ場無く大敗。
同じ位置にいたグレープは伸びたのになぁ。

☆明日の競馬
・安田記念
◎スマイルジャック
○シルポート
▲エーシンフォワード
△クレバートウショウ
△ダノンヨーヨー
注サムザップ
何となく勝ちそうだなーということでスマジャw
過去安田記念で2回好走してるし適正もあるんだろう。
前走のレース振りも悪くないし期待。
んで逃げて2着っぽのがシルポート。
ぶっちゃけ◎の予定だったけど、他に逃げ馬がいたりするのがなぁ。
番手の競馬だとどうなんだろう。
エーシンは密かに期待しているw
去年の安田記念はまさかの逃げだったしノーカウントw
マイルであまり崩れていないのも好感。
クレバーは前走の競馬見たら抑えたくなるよw
今日のランリョウオーみたいな競馬してくれたら…
ダノンは前走みたく少々前で競馬してくれたら面白い。
外国馬はサムザップを抑える。
買い方は未定。

○情報系
【まどか☆マギカ】つまりQBを引きちぎれば・・・!
(seiyu fanさん)
考察厨ww

6÷2(1+2)=?  議論スレ
(カオスちゃんねるさん)
1じゃねーの?

メインヒロインより人気あるサブヒロインって誰がいる?
(デジタルニューススレッドさん)
むしろメインヒロインの方が人気な作品って何があるの?

【アニプレックス】今日の読売・朝日新聞朝刊に”まどか と めんま”が載ってるよー
(やらおん!|アニメ・漫画・ゲームなど紹介していきますさん)
おい、広島の読売にはなかったぞ。

【野球】松坂 靱帯断裂だった…手術決断、復帰まで1年以上
(なんJ PRIDEさん)
TJか…

鳥取がGTAを有害指定しようとするがゲームが難しく先を見れないので断念
(暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログさん)
ちょっと萌えたw


blogram投票ボタン

これはゾンビですか?3 いえ、それは爆発します (富士見ファンタジア文庫)  はてなブックマークに追加


爆笑?スベリ?
続きはこちら>>
blogram投票ボタン