☆一口馬主
・フェアリーライン
先週出走で5人気5着という成績。
今回は出遅れから上がり最速で突っ込んできました。
イメージは新馬戦と同じでしたね。
こうやって前半我慢する展開のが合うというのがわかって収穫。
・レッドヘリオス
帰厩してから精力的に坂路。
来週の動き次第で復帰戦が決定とのこと。
脚元考えてダートだそうな。
☆アニメ
・ゆゆ式
あーおもしれー。
何だかんだで原作信者的に満足。
スポンサーサイト
マイルド。
買って積んでようやく読みました。
率直な印象は鬱要素がマイルドになったなーと。
内容は夏休みに実父に東京へ呼び出された春香。
父親の意図とは?
そんなところだけど父親要素ってあんま目立たない。
むしろESP研や春香の妹である絢香との夏休みを満喫するのがメインです。
だけど気になる感じで父親の影を感じさせる作りはさすがだなって。
んで父親の思惑というのが会社で謀反を起こしそうな人物を探してほしいというやつ。
だけど当の本人は心を読まれたくないから直接会わないとかなかなかのkzっぷり。
こういう容赦ないところはさすが作者と言わざるを得ません。
そいでこの謀反する連中が秘書だと思っていたんだけどそんなことなかったりとそこら辺は肩透かし喰らいました。
さいで父親は失脚することになるんだけどその怒りを絢香にぶつけるんだよね。
そしてこの話の切り方。
そこから短編ネタへ移行する様…素敵。
正直なところまた次の巻!と言われた方がゾクゾクしたかなって思いました。
ただ救いのある話もまた良いよね。
4巻の終わり方も希望がある感じでしたし、全体的にポジティブな巻だったなって。
次の巻ではどうなるのか。
今月末を待て。
…キャラのデレを心を読むことで表すっていうの結構イイネ。
そういうことを絢香を見ながら思いました。
☆ダビスタ
ゴールデンウィークはEDTABCやってました。
ひっじょーに微妙な結果でした。
仕方ないね。
その流れで最近は凱旋門TAとかやっとります。
今日は今日で良い感じでしたがダメでした。
読みが甘いなぁ。
☆一口馬主
・フェアリーライン
南W73.8-12.9馬なり。
何だかんだでスピード出てるなぁ。
ただ膝の影響かトモの影響か左半身が硬い模様。
獣医さんのチェック受けつつ…って非常に不安。
・レッドヘリオス
何だかんだで毎日坂路3本乗り込まれているとかすげーな。
明日終い速めだそうな。
○情報系
☆
PS3『家族計画 Re:紡ぐ糸』発売決定! シナリオを再構築+加筆、キャラデザやグラフィックを一新の大幅リメイク! : 家宝は2次元おうエロゲでやれやおう。
a・アルフライラ
角川書店 (2013-04-30)
映画化…え?
帯にあったけど映画化だそうで。
実写?w
まーアニメだろうが年齢制限とかつくのかしら?
さて内容は相変わらずエロいです。
つか前回よりかなーりエロくなっていると言っても過言ではありませんよね。
とりあえず最初のエピソードでお漏らしとか出てくるしね。
ある意味前回より拷問とエロが結びついている感じです。
つか前回って拷問具のあったけど直接的に拷問してたかなぁ?
まーこの作者さんは表情書くのが非常に上手いのです。
なのでこういう拷問との相性が抜群です。
上記のお漏らしでの羞恥の表情とか素敵。
さて内容としましてはこれまた帯に書いてありました「拷問部vs洗脳部」がメインです。
つかこれ決着つかないしねー。
ただ普段攻める結月が逆に攻められたりといい顔を見せてくれます(歓喜)
また洗脳とMCは違うんだよということも説明されており奥深さを味わうこと間違いなしですw
とりあえず1巻より突き抜けています。
つか水着シーンとか普通に乳首浮いてるのがデフォになってきていたりとマジで突き抜け始めておりますw
ただ前回のタマ見せが無いのが残念で仕方ありませんw
また内容も拷問部と洗脳部の対立という軸ができまして非常に楽しみになってきました。
目が離せない作品です。
☆ダビスタ
久々に生産120セット(トータル3380セット)
何もありませんw
今日書いたのも昨日の生産数忘れないためって感じだしね。
☆一口馬主
・フェアリーライン
帰厩して速攻追い切り。
南W70.0-13.3馬なり。
結構スピード出てるし早めに復帰なのかなぁ。
・レッドヘリオス
こちらも帰厩。
そして速攻坂路2本。
ただ蹄鉄が合っていない様子でその辺不安やね。
一応トモは以前よりかはマシの様子。
これから期待。
○競馬系
☆明日の競馬
・京都新聞杯
◎キズナ
○マズルファイヤー
▲ウインアルザス
△ジャイアントリープ
キズナ頭で遊ぼう。
○情報系
☆
VIPPERな俺 : 美味しんぼクズランキングぐう聖谷岡。