○情報系
☆
わくわくさんが1stアルバムを発売か・・・(
喪男の書き留めたい事。さん)
クオリティたけぇw
○日記
☆コミケ
どうしよう。
どうしよう。
いや行きたいさ。
でも
交通費がやばいのさ。
なまじ選択肢がいろいろあるのが辛いんだよね。
しかも別に無理していかなくても後々委託されるであろうし…
それを考えるとなーというところ。
あとあの列(入場待ち、購入列待ち)に並びたくない。
ああ迷う。
今のところJTBでプランを組み立ててるけど最低ラインでも40k超えるのよねー。
つらい。
☆MP3
近々MP3プレイヤーでも買い換えようかなと画策中。
…高いねぇ。
何?3万?
ふざけるなッ。
そんな気分です。
☆ダビスタ
リリアンで2頭目の13000万。
スタミナはあるようでローテもずっと長距離路線。
上2もずっとキープ、菊でブライト相手にも大丈夫だったしスタミナは大丈夫なんだしょ。
でもスピードが微妙じゃった。
うーんこれで妥協してもいいかな?
でもこのまま行くとニトロ的に20前後になっちゃうんだよね。
それは割りときびしい。
何のために長いこと代重ねしてるんだとw
…でも総合的にみりゃこれでもいいのかな、とも思う。
まー足して30あることはあるしこれでいこうかしらね。
スポンサーサイト
大手狙いならしりのあなやらなんやらで買えるからねぇ。マイナーどころを狙ってるなら行くべきっしょ!!
まぁ、俺はこっちに来て3年目ですが、行ったことないですけどね(ぉ
去年参加して買った本の大半があとで委託されてましたからねあとで委託され出るであろう本は無理して買うべきじゃないですね。
でもプロの方の本とかCDって委託されないんですよね。
それ目当てで行くのもありかなという気もします。
でもそうなると会場待ちで数時間待たないといけなくなりますがね。
あとは本当にマイナーなまったく何も考えずにアドリブで買うつーのが楽しいです。
大体ジャンルごとに分かれていますからその島を見て回ってそこで自分の目を信じて買うのも良かったですね。
まー最大の楽しみつーのがあの雰囲気です。
ふだんとらとか行くときには感じられない興奮感とかたまりませんぜw
是非とも行ってみたらいいですよ。
ただ単にどのような場所か行ってみるのもいいですし。
そういやばらスィーさんもサークル参加してることがありますし(去年の冬は参加してましたよ)
ネットとかで同人サイトとか回って気になるサークルさんがあったら尋ねてみるのもいいですよ。
委託では手に入らない小物とかもらえたりしますよ。
[2006/11/09
21:16]
syou
[
編集 ]
ばらスィー同人誌は全部持ってますよw プロ(月刊誌等に連載を持ってる人)は大抵しりのあなやらで売ってますよ~♪
まぁ、一度くらいは行ってみたいですが、普通に仕事がありますからね OTL
いやプロと言っても漫画よりもゲームの原画さんとかそっち方面ですね。
あの方たちはあんまし委託はしてないはずです。
ヤフオクとかで鼻血でるくらいの値段つけられてたりしますしね。
ばらスィーさんの同人って委託されてたかしらと思いましたが、とらには中古がありましたね。
まーそんなの広島にはねーですしw
中古あさりに東京行くならそのままビッグサイトへ行きますわw
年末まで仕事ですか、そりゃ行けなくても仕方がないっすね。
[2006/11/10
21:36]
syou
[
編集 ]
コメントの投稿