☆ダビスタ
わけあって今日は外で生産。
まーグッドな対象馬なんぞでねぇだろと思ったら微妙なのゲットw
微妙なんですよw
本当にねw
スピは60以下。
スタは割かしあるんじゃないのかしらと言う感じ。
気性良好(落ちコメあり)
体質弱/(^o^)\ナンテコッタイ
別に強ければ体質弱でも構わんですよ。
…いや良くないw
んでこの馬もいつぞやに言った「ずっと短距離路線ジャン」という馬
だった。
だったという理由は1度パンクしたんで2度目の試走のとき普通に中長距離路線だったからw
そっか最初は体調不良のためにまともに調教できずにスタミナが上がってなかったのかー、そっかー…
どーでもいいけどこの馬なかなか!と思っても上がりそこまで速くなかったんだよなw
いい具合で番手まで上がるから期待しちゃうじゃないw
んでもう気づけば2000頭超えていた。
以前2000超えたら配合変えるかもということ書いたけどあれは無しで。
理由としては今変えても中途半端だから。
それに万が一変えた配合の手応えが良かったら今までが無駄だったような気もしてしまうのでw
とりあえず65-2耐えでもいいから早くでねぇもんかなぁw
☆大怪獣バトル
スレに第6弾の話題が。
新規登場怪獣としては恐竜戦車が注目か?
あとウインダムってセブンのカプセル怪獣だよなぁ。
そういうのもありかw
んでUHRにはジャックとレオ。
ジャックかー…
ジャックって変身の条件が「死にそうなくらいのピンチ」だったよなぁw
☆本
BAMBOO BLADE 7 (ヤングガンガンコミックス)“文学少女”と月花を孕く水妖 (ファミ通文庫 の 2-6-6)購入。
文学少女は昨日の時点で売っているのは確認できていたのだけどバンブーと別々に買うのはたいぎいので一緒に。
・バンブー
コジロースイッチ入る。
・ゼロ魔
懐かしい面々が。
とりあえず読んだ感想としては5巻を思い出したという感じ。
○情報系
☆
18禁版リトバスのタイトルが酷い件について(
MOON PHASE 雑記さん)
エクスタシーってwwww
とりあえずリトバスのまとめwikiなんぞ読んでみましたら中の人がエロゲ声優ばかりだったのをみてこの移植も納得。
いや移植じゃないかw
☆
主人公と自分の名前が被ってるエロゲの感情移入の具合(
F速VIP(・ω・)y-~さん)
俺の名前はそんなに多いのじゃないからみないなぁ。
だけど妹の名前はもうバシバシ使われているw
でも妹の場合漢字が普通とは違う(その名前を変換しても出てこない)ので大して気にはならない。
☆
標準語だと思ってつかったら方言だった言葉(
ニュー速VIPブログ3さん)
たう、たわない。
めげる。
これが通じなかったときショックを受けたw
☆
【映画】入場料金「1800円」は、ぼったくり過ぎだろ(
ニュース超速報!さん)
昨日映画行ったのでw
そんで朝のニュースでもこれやってたような気がするんだよなー。
ちなみに昨日は割引券つかって1500円で見てきた。
これでもいいかと思ったけど諸外国の値段みてイラっとしたw
○競馬系
☆テイエムドラゴン引退
レース中に故障していたようでまた長いこと戦線離脱かと思いきや…
障害馬と言えば長いこと活躍しているイメージだっただけに能失だったのかなぁ。
スポンサーサイト