☆HORSE RIDERS
Q.強い馬何よ?
A.シンボリルドルフだと思う。
もう何度も何度も苦渋をなめさせられてきた。
特に有馬での強さは異常。
んで本日カードケース2つ買ったのでランク別にわけました(括弧内はデッキに入っている数)
GR-SS:3-7(1)…トウカイテイオー、メジロラモーヌ×2
SP-S :6(2)-15(2)…ヤマニンゼファー、アグネスタキオン、ウオッカ、メジロドーベル、キングカメハメハ、シンボリクリスエス
A:78(9)
B:51(1)
C:83(2)
D:49
と言う感じで調べてみて個人的にビックリの結果。
それはC>A>B>Dという分かれ方ですね。
一応白と黒が交互に出てくるわけで黒:白の割合はほぼイコール(S以上除く)
それでも黒の中でAの方が多いとか白だとCの方が多いというのは意外だった。
こういうのってランクの低いカードがたくさんになると思っていたからね。
ご覧の通りGRラモーヌがダブっています。
トレードしてやるよっていう人がいたらご一報ください。
…ってラモーヌだしいねぇかw
出来たらGRルドルフかGRシャトルと…なおいねぇよw
☆ダビスタDS
・生産
一応ちまちまとやってはいますよ。
そんで今日になってキングマンボでそこそこなお馬さんが出たところです。
能力?コメチェックもしてねぇしわかんねぇですよ。
毎度の事ながら2歳9月入厩→新馬戦+2,3戦で判断というお馴染みのやり方。
最初のSS、キングマンボとまー晩成は出ないだろうと思う配合だからこそできる芸当ですね。
んで最初のSSは9月1週にスタコメが合った馬でそのままダラーっと走らせていたら牝馬内なら強かったしこれでいいやという感じで採用。
一応母超えてるだろうしという判断。
次はキングマンボなんだけど先のSSで妥協した理由としてキングマンボで跳ねる気がする、という根拠のない自身があったからなんだよねw
それでキングマンボつけてみたらNDしかかかってないでやんのwww俺涙目www
まー過ぎたことはしょうがないので生産するわけでここでの手応えがどうも微妙。
9月1週にスピorスタコメをみることは割とあった気がするんだけど新馬戦での印微妙。
そこいら通過してもすぐに壁にぶつかるという有様。
そんなで昨日になって1頭面白いのが誕生。
新馬戦上2◎という馬で未勝利勝ち上がったのが5月w
だってずーっとダートで差し指示守んないんだもんw
それでジワジワと勝ちあがってオープンになったらダイヤモンドS挑戦。
おースタミナは十分にあるんじゃのうとここらで妥協すべきかなと思いながらそのまま続けても上2死守…というわけにもいかないw
春天でオペだったかドトウからに上2とられる。
あーとテンション下がるもこれ以上あんまりキングマンボやりたくないのでこれで妥協。
さてここからどうしようw
インターレースの結果によりサドラーやモンズン、プルピット、シルヴァーホークと種付け権ゲット。
これをみてレインボー×サドラーか!と思ったけど正直ニトロ面微妙。
ネイティブ、ネアルコ、レイズが掛かるから無駄だよなぁ。
んでボケーっと考えて思いついたのはグラスワンダー〆
キングマンボがいるから最終的にレイズかかるわけで母父の選び方によっては結構良くなるんじゃないかなと。
その母父がいないわけですよw
☆買い物
時載りリンネ! 3 ささやきのクローゼット (角川文庫―角川スニーカー文庫)昨日になって某ラノベ感想ブログで販売されていた事実を知りました。
というわけで本日購入。
○情報系
☆
ねこねこソフト 活動再開のお知らせおー遂にか。
☆
五輪ヨットレース開催地で原因不明の伝染病蔓延か 感染者16万人、死者1251人(
働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwwwさん)
アオコKOEEEEEEE
☆
アニメ不毛の地沖縄に希望の光。「アニメイト」沖縄初出店でファン殺到。入場制限しながらの営業に(
【2ch】ニュー速クオリティさん)
広島に出来たときも結構な混雑だったのう。
スポンサーサイト