☆卒論
わーい終わったー…と思うwwww
何か当初の予定からズレている着地地点なのが問題あるなぁwww
一応先生に「どうよ」とメールしたけど殺される予感。
ま、まだ締め切りまで時間あるし。
☆ローソン
家で卒論かいてたらローソンから電話あった。
まー予想はつくだろうけどアイマスSP延期について。
いやーわざわざ電話してくるとはwww
軽い羞恥プレーじゃなかろうか。
だけどわざわざロッピーで買ったユーザー一人ひとりに電話してんのかね?
大変だな。
○競馬系
☆日経新春杯
・父系
ヘイロー3-3-3-20
サドラーズウェルズ1-0-0-1
レッドゴッド1-0-0-1
ダンチヒ0-2-0-3
グレイソヴリン0-0-1-4
ネヴァーベンド0-0-1-0
・母父系
ノーザンテースト1-1-2-3
ノーザンダンサー1-1-0-6
ミスプロ1-1-0-3
ニジンスキー1-0-1-0
グレイソヴリン1-0-0-4
ハイペリオン0-2-0-2
サドラーズウェルズ0-0-1-3
ヌレイエフ0-0-1-1
まーサンデーか。
ダンチヒの2連対はマーブルチーフです。
父系はサンデー除いてヨーロピアンという格好ですね。
母父はND系中心。
・前走着順
1着3-1-1-5(下級2-1-1-3)
2着1-1-2-3
3着1-0-0-4
4着0-1-0-4
6~9着0-1-2-11
10着~0-1-0-14
意外と連勝する馬が多いみたいですね。
勢いのある馬は切らない方が良さそう。
あと何だかんだ言って好走した馬が強い。
・距離
同距離2-1-1-5
延長2-3-2-32
短縮1-1-2-11
こういう具合。
勝率なんかに直すと短縮の方が成績がちょびっと良い。
だけど前走有馬は0-0-1-2というもの。
・脚質
逃げ0-0-1-5
先行1-2-1-13
差し4-1-1-15
後方0-2-2-16
開催も進んでるから後ろが届くということだろうか。
・その他
斤量増加の馬は基本的に危険。
京都の中長距離で実績のあること。
そんなとこ。
・気になる馬
アドマイヤモナーク
ヒカルカザブエ
アドモナ危ないかと思ったけど京都2400m得意だし切るべきではない。
不安ではあるがw
ヒカルはこのレースに強い連勝馬。
距離適正もあるし大丈夫だろう。
他にも色々気になる馬はいることはいる。
でもなー…とw
○情報系
☆
やる夫で学ぶBar入門(
働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwwwさん)
いつかバーにいってギムレット注文したいですよね。
☆
今嫁の葬式終わった(
ささやかな楽しみさん)
えー。
☆
萌える画像に改造してくれ(
ワラノートさん)
後半やべぇなw
スポンサーサイト